- ベストアンサー
マーク模試の結果が・・・
東京外大志望の高3です。 7月31日に受けたマーク模試の結果が、 英語筆記…183 リスニング…34 国語…150 世界史…79 数学I・A…63 生物…38(笑) と無残なものでした。 今の時点でこんな結果を出しておきながら外大に受かった方はいるのでしょうか? ちなみに学部は東南アジア以外の地域ならどこでも良いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
東京外語大は英語に極端な傾斜がかかっているので(総点850点のうち500点までが英語)、マーク模試だけでは精度の高い判定は得られないと思います。いわゆる「ドッキング判定」を待つべきでしょう。 英語は合格圏にはまだ届いてはいないにしてもまずまずのようなので、勝負にならないというレベルではないはず。 来春から学部再編されるので、倍率やラインなどを予測するのは難しいでしょうね。プロ(受験産業)の目を信頼することです。
その他の回答 (2)
- bibian1
- ベストアンサー率38% (17/44)
参考にならないかもしれませんが、夏休みの段階でマーク550だった私ですが、名古屋大学に合格しました。 マーク試験の結果で判断するのは、自分がどう勉強していくかだと思うので、前向きに考えたほうがいいかと。 それと、一浪と現役合格の差は就職に関してまったくないと考えていいと思うので、志望校は変えないほうがいいと思いますよ。 ちなみのちなみに東南アジア以外の地域に行きたいとのことですが、どのように判断されてますか? 知人からは成長しそうな国での経験がある人間が好まれるそうなので、将来必要とされる人間になるのであれば東南アジアも悪くないと思います。
補足
回答ありがとうございますm(_ _)m 東南アジアの言語に興味が湧かないので、興味のある英語や朝鮮語、アラビア語やペルシア語学科などを志望しています。 将来のことは全く想像もついていませんが、漠然と公務員を志望しています。
- sinonomehiro
- ベストアンサー率42% (12/28)
文章からすると、センターでは上記科目だけで良いんですよね? 生物はセンター直前に集中してやれば効率よく点数があがるはずなので、2次試験でしっかり点数を採れるよう勉強すれば全く問題ないと思います。
お礼
回答ありがとうございますm(_ _)m センターで使うのはこの科目だけです。
お礼
回答ありがとうございますm(_ _)m 英語は文法がまだまだ甘く、これから詰めていきます。 学部再編怖いですが、なんとか乗り切ろうと思います。 sinonomehiroさんもbibian1さんもありがとうございました。 受験勉強頑張ります。