- 締切済み
メンタル症状で毎日がしんどくて、辛いです。。
毎日が辛くて、情けない自分に、どうしようもなく、生きていく事がしんどくて、自分でも、どうしたらいいにのか、分からなく、こんなに情けくて、格好悪い私に、誰かのお言葉が欲しくて、恥かしさを覚悟に書かせて貰います。 私は、24歳から、パニック障害と嘔吐恐怖症と摂食障害で、ずっと12年間、心療内科に通院しています。現在、36歳になります。 パニック障害と嘔吐恐怖症と摂食障害(痩せたい願望は全くなく、太りたいくらいです)になってから、当たり前に出来ていた事が全て出来なくなり、仕事を退職し、その後も、出来なくなった事を、ひとつひとつ練習し、内職やアルバイトも短時間で勤務していましたが、限界まで無理をしては、退職をするの繰り返しで、自分なりに少しづつ、努力や工夫をしながら、出来ない事も、一進一退を繰り返しながら、積み重ねて自分なりに頑張って来ました。 なかなか、自由に気分転換も出来ない、1人で行動が出来ず、いつも母に付いて来て貰う、外食も出来ない、友達にも会いに行けない、乗り物にも乗れない、職場では、付き合いが悪いなど誤解を招き、孤独感と疎外感で、自暴自棄になり、家族には、たくさん迷惑をかけ、生活費なども助けて貰って来ました。 24歳の時に父を亡くし、これからは私が、母を支えてあげないといけないのに、私がこんな病になってしまい、助けてあげたいはずが、負担をかけてしまい、ずっと申し訳ない気持ちで毎日を過ごして来ました。 その頃から、母も持病を持っており、6年前から、身体も不自由になり、鬱状態になったりと、それから、今までずっと迷惑ばかりかけていた私なので、母の介護や私生活など、母に少しでも、助けてあげないといけないと、自分自身が心身共に限界を越えるまで無理して頑張って来ました。 そんな私にも、去年の11月に、結婚をする事が出来、やっと母も喜んでくれ、家族も増え、やっと少しづつ、母に恩返しや、親孝行をして行きたいと思っていました。 でも、結婚までの間にも、私には沢山の難題がありました。 私自身、結婚と言う大きな事に、今の自分には、生活が出来るのか自信が無かったので、まずは、シュミレーションを兼ねて、同棲から試してみたいと主人やご両親に話していたのですが、ご両親(私の病状は殆ど知っておられなかった)が、ご近所や親戚の事もあるので、取り合えず、直ぐに結婚式をして、それから同棲みたいにしようが、2人の好きにしたら良いと言って下さり、ご両親の勧めで、急遽、3ヶ月間で、結婚式をする事になりました。 しかし、結婚式が終わると、やはりそんな甘くは無く、直ぐに結婚生活を求められる様になりました。。 主人と、一緒に出掛けられない(旦那さんの車に乗れない)。一緒に、全くご飯が食べれない(主人がいなければ、少しは食べられる)。一緒にいる時は、殆どずっと絶食状態で我慢してしまい、その後、点滴になる(気持ち悪くなったり、吐き気がするのが怖い)。一緒に居ると、しんどくて、疲れる(元気そうに振舞ってしまい、絶食して、吐き気と耐え続ける為)など、私生活の殆どを支配する問題を抱えていました。 主人は、その事も理解し、一緒に少しづつ乗り越えて行こうと言って、結婚してくれました。 でも、主人の前では、どんなに、しんどくて、体調が悪くても、いつも元気に振る舞い、主人のご両親にも、何処が悪いのか全然、分からないと言われました。いつも吐き気や、パニックの発作が起きそうになっても、起こさない様に、バレない様に必死で耐えて笑顔でいます。 今、凄く悩んでいるのは、結婚式を挙げてから、今だに新婚生活も出来ずに、実家にいる事です。。 私の結婚が決まり、母も喜んではくれていると思うのですが、身体が不自由で、今まで全て、私が何もかも家事や、母の事をして来たので、私がいなくなる不安で、鬱状態が酷くなっています。 デイサービスなどの介護サービスには、絶対に行きたくないし、利用したくないと言い、私に全てを頼って来ます。 でも今の私は、自分の結婚生活が出来ていない問題に悪戦苦闘する毎日で、心身共に限界が来ています。 実家では、何とか自分の心身の休息と、体力回復をしたくて、自分自身で、チャレンジをする様にしようとはしているのですが、母の過去の後悔や、不安な話しを永遠と聞かされ、余計に、しんどくなり、私まで不安で、弱気になり、何もする気力も無くなってしまいます。。 主人も毎晩、帰りが23時頃になり、なかなか一緒に練習して貰えるタイミングもありません。。 新居は、主人の持ち家なのですが、実家から主人の家に、車で1人で走る事さえ症状が出て、苦痛で、慣れない環境で泊まる事も、一緒にご飯を食べる事も出来ません。。 何度か1人で車で、主人の家まで走る練習をしているのですが、運転中に、強い吐き気と、不安と、めまい、パニック発作が起きそうになり、練習するに連れて、症状が強く出る様になって来て、不安と苦痛で、段々、行くのが怖くなっています。 その体調のしんどさが、しばらく何日も続きます。 主人と一緒の時は、もっとプレッシャーを感じてしまい、余計にパニック発作が出やすいので怖いです。。 私が、こんな状態なので、新婚生活も出来てない毎日に焦り、自問自答の繰り返しの毎日に情けなくて、仕方がありません。。 結婚してから、全く気分転換も出来ず、少しは現実を忘れて、リラックスをしたくても、新婚生活も出来ていない罪悪感で、気分転換する時間があれば、少しでも、お料理の1つでも覚えないといけないと、強制的に自分を追い込んでしまいます。。 外出時に、しんどくても、主人のご飯の材料を買いに行っては、寝込みの繰り返しです。。 主人には、仕事帰りに、実家に1~2回、夜ご飯を食べに寄って貰って、主人の家に帰って貰っている状態です。 主人が帰らないと、私がご飯が食べられないからです。。 新婚生活が全く、出来ていないのに、もう少しで1年になると思うと、何も進歩していない自分自身に、一体、私は、毎日、何をしているんだろうと情けなくて、辛くて、悲しくて仕方ありません。。 周りの皆さんは、結婚して、普通に楽しそうに生活して、子供も産まれて幸せそうにされているのに、主人の家にさえ行く事も、泊まる事も出来ないなんて、情けなくて、恥ずかしくて、誰にも相談も出来ません。。 結婚式の費用も、主人が殆ど負担して、親戚などをご招待して、立派な結婚式をして貰い、一生懸命に、主人や、ご両親や、母に、喜んで貰える様に努力して、頑張りたい気持ちはあるのに、この強い吐き気と、パニック症状と、摂食障害が辛くて、どうしても前に進めなくなって来て辛いです。。 最近、主人のご両親には、病状の事を話し、焦らずでいいよ。とは言って待ってる下さってるので、頑張ろうとしようとしても、症状は続き、このまま悪化する一方になり、ずっとこのままの状態になるのではないかと思うと、不安で怖くて、逃げたくなってしいます。。 実家にいると、母の鬱状態に振り回され、私に頼りっぱなしになり、ゆっくり、心身共に休む事も、気分転換も出来ず、ストレスが溜まり、イライラし、私自身の問題や、主人の事や、夜ご飯など、私自身が、食欲も無く、食べれないのに、毎日、ご飯の事にも終われる苦痛と、親戚行事などの行事ばかりに追われ走り、その度に、強い吐き気と、不安に耐え、パニック発作が起きない様に、1日中、絶食状態で耐え、その後は、点滴を受けて、寝込みの繰り返しの毎日に、辛くて、苦痛で、全然、新婚生活が楽しい気持ちよりも、苦しくて、苦しくて、辛いの言葉しか浮かんで来ません。。 最近、ずっと強い吐き気と、食欲不振と、パニック発作が多々、持続して出ます。。 心療内科の先生は、【慣れる様にやり続けるとか、練習・練習で頑張りましょう!!】と言われるのですが、このままでは、心身共に限界で持ちそうにありません。。 この時期の暑さでも、外に出ると、数分で、熱中症と脱水症状になり、吐き気と頭痛がして、中~重症状になります。。 しばらく、主人が数日、私の実家に泊まって貰い、一緒に食べる練習から慣らしてみようかと話してはいるのですが、そうなると実家の事や母の介護や、主人の事など、全てが私の負担が来るので、今の私には、2世帯状態を支える体力は無いし、私が実家にいると、母が全く、努力も工夫もせず、1日中、私が母の、全てになるので、やっぱり、主人の家で生活が出来る様になりたいです。 私なりに、色々な新婚生活などの夢を描いてはいるのに、この症状が辛いです。。 1度、家に帰らないと覚悟を決めて、主人の家に行ったのですが、慣れない環境の不安や、交通量の多い環境、過去の辛い思い出の環境などの不安などから、1日中、強い吐き気と、絶食に耐え続けたのですが、体力消耗と限界で、泊まる事が出来ずに結局、実家に帰ってしましいました。。 どんどん症状は悪化している様子で、行動する事に、怖い気持ちも大きくなってきているので、このままではいけないと分かっているのですが、どうしょうも出来なくて、頑張る気力も、体力も無くなって来ているので、どうすればいいのか自分でも分からなくなっています。。 こんな情けなくて、恥ずかしい内容に、ずっと誰にも相談出来ずに、辛く、読んで下さった方々にも飽きれられると思い、投稿するのは怖いのですが、自分では悪循環になり、どうしても悪い方向にしか考えられないです。。 年齢的にも、子離れ、親離れも出来ていなく、お恥ずかしい、内容ですが、どうかアドバイスを宜しくお願いします。 読みづらくて、分かりにくい文章を、読んで下さり、ありがとうございました。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- d194456
- ベストアンサー率27% (423/1524)
ANo.2のものです。 森田療法の【あるがままに】とは少し違います。無理をせずになのでしょうが、あなたが何回も書いたように、吐いてしまう恐怖に耐えられるかが、勝負なのでしょうね。森田療法では【恐怖突入】と呼びます。 死ぬくらいの恐怖に耐える努力をした人はその日の内に改善できるものです。 海外からの心理療法では、不安が付きまとうのなら、その不安に耐えて実行できたら、普段では手にすることも出来ないご褒美を用意して実践することもあります。 玄関を出たら外出も一歩も出来なかった人が自分で用意したものは、「あの家の角を曲がれば、きれいな花が咲いているから、見に行きたい」と言って、外出を始めました。そうして距離を延ばすことが出来たそうです。 吃音で苦しむ人がいますよね。お芝居の吃音を持つ主役が欲しいので、楽に吃音の台詞が言えると思ったけど、いざ吃音で話そうとしたら、ぜんぜん吃音で話すことが出来なかったそうです。 お母さんが毎度同じ話をあなたに聞かせるのは、前回あなたがお母さんの言葉を訂正したり、間違いを指摘して、説得したのではありませんか。 考える材料はお母さんに話しても、それから出てくる結論はお母さんに任せることが必要です。毎回訂正を受け、説得されていては、自信がなくなってしまいます。あなたが提供した判断材料からの結論なら、どの様な結論に成っても、あなたが対処できるものだと思いますよ。 幸せを掴む為には勇気が必要です。ご主人があなたを支えてくれているのですから、勇気を出して下さい。
- kaizyu_fool
- ベストアンサー率20% (28/140)
ウツ病→統合失調、発病13年目です。 まず、休養が必要だと思います。 私の母は介護1で自立した生活がおくれていますが、 家事はずべ手私が行っていました。 しかし、日常生活に疲れてしまい、 「意欲低下」(何もしたくない)・「希死念感」が「強く」なってしまい、 静養と薬の調合のため3回ほど入院しています。 主治医は「任意入院ということにしてあげよう」、と言ったくらいで、 あれ以上酷くなっていたら「医療保護入院」(強制入院)扱いになる所でした。 (「自殺」の可能性が捨てきれない。自殺未遂の過去があるため。) このままではご自身の体が危ないと思います。 抵抗があるかもしれませんが、思い切って「静養のための入院」も、 一つの道だと思います。 介護については、はっきり「限界状態」であることを話し、 介護保険を利用することをお勧めします。 「何もできない」ことを恥じたり、プレッシャーを感じてしまうのは、 ますます症状をひどくしてしまうと思います。 ずうずうしいくらいの気持ちで、 「苦しい」から「苦痛になること」は「やらない」、生活(療養)を、 おくることをお勧めします。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
〈~~しなくては〉という義務感から 心身に存在している拒絶反応を無理に抑圧しているように感じました。 それでは誰しも病気になってしまいます。 たとえば、紙に 欠点列挙法で、嫌なこと、不快なことをすべて書き出して 日を置いて、それらを1つ1つ解決・改善するアイデアを出しませんか。 そして、テーマによっては、家事代行の便利屋さんなどを 活用するなどして、ご自身を責めなくてよい環境づくりをしませんか。 摂食障害は母娘関係がよろしくないことが 要因の1つになるのですがまぁそれはともかく お母さまにはバリデーションの方法を応用して対応してみるのも 1つの方法でしょう。お母さまが言ったことを疑問形にして 返すのが基本ですが詳細はバリデーションで検索して、研究してみてください。 お母さまのムカシ語りが始まったら、 《お母さまの話、すごく興味があるので大切にしたいけれど 記憶に自信がないからこれに書いてくださらない》と ノートとボールペンをプレゼントしてみませんか。 また、内容によっては《どうやったら私はお母さまを助けられるかしら?》 と質問してみましょう。 これからは、1度に、多くのことを考えたり行おうとせずに、 考えるのであれば、先ず、マインドマップなどを書きながら 思考を進めてみませんか。それだけでもかなり事情が違って参ります。 日程管理などでも日程表をつくって、それを見せながら話を進めれば 無理な状況であることが言わなくても相手に伝わりますので、 親戚行事などでも状況は変わってくるのではないでしょうか。 《お知恵をお貸しくださいませんか》 《よりよく行えるアイデアをお示しくださいませんか》などと 親戚筋にコンタクトを試みるのも1つの方法でしょう。 以上は、1例ですが、 人にはやれることとやれないことがありますし、 抑圧されたエネルギーはマイナスのエネルギーとして 蓄積されて、いつの日にか、爆発しますのでキケンです。 抑圧抑制しなくて済むように、これからは、 やわらかアタマ しなやかハート で、できるだけ皆さんに協力を仰いで、ご無理なさらないようにしてください。 回答にならない、的外れな文で ごめんなさい。 最後に、余計なことになりますが、心に余裕をつくるために、 隙間時間を活用して、たとえば、 数独 アインシュタイン式論理脳ドリル その他、諸種のパズルを楽しんだり お花屋さんの生花ではなしに 野の花を摘んできて活けて、それを絵に描いたり してみませんか。 私は細見綾子さんの ふだん着でふだんの心桃の花 という俳句が好きなのですが質問者さまに贈ります。
お礼
こんばんわ☆ アドバイスを頂いてから、かなりお返事が遅くなりまして、すみませんでした。。★ ずっと、体調が悪くて、病院で点滴を受けたりとで、あまり回復しなくて。。 でも、猛暑の日に比べたら、だいぶん、涼しくなって来たので、少しマシに感じます。 >〈~~しなくては〉という義務感から 心身に存在している拒絶反応を無理に抑圧しているように感じました。 かなりそれはありますね★楽しいと言うよりも、【しなければいけない!!出来なければいけない!!主人や、ご両親など、周りの人に愛想をつかされる!!】と言う使命感が、かなり大きくて正直、結婚して余計に息が詰まりそうで毎日、練習と葛藤と寝込み、泣いてばかりの日々です。。 今日も、2ヶ月ぶりに、主人と結婚生活を出来る様にならないといけないと、前日から主人の家に行く準備をし、車で走ったのですが、めまいや、不安感が強くて、途中まで頑張って走りましたが、それ以上、先に行くのが怖くて、不安で、結局、実家に帰って来ました。。 やはり主人の家に行かなくてはいけない!!と言う、使命感はかなり大きく、行けなかったら、どうしょう!!と言う気持ちばかりで、全然、それ以外の事は浮かばなく、音楽をかけても、耳に全然、入って来ませんでした。。 実家に帰っても、自己嫌悪に陥り、主人の家に行く事だけに、こんなに悪戦苦闘している自分が情けなくて、落ち込みます★ >欠点列挙法で、嫌なこと、不快なことをすべて書き出して 日を置いて、それらを1つ1つ解決・改善するアイデアを出しませんか。 そうですね。 私は、いつも出来た事よりも、出来なかった事ばかりが、頭の中にずっとあります。 これからは、教えて頂いた様に、実践してみたいと思います。 以外とノートに書くと、簡単な事を、わざわざ自分で複雑にしていたり、近道を、遠回りにしている様な気もします。 >摂食障害は母娘関係がよろしくないことが、要因の1つになる。 そうみたいですね。。 気が付けば、幼稚園の頃から、今の様な症状がありました。 それは、自分の性格や、体質だと思い、自分なりに生き難さを感じていました。。 32歳の頃に、初めて、摂食障害だと医師に言われ、母親の影響が大きいと言う事を知り、どんどん、自分が母親の影響が大きい事、いつの間にか、心の負担や傷になっていた事を知りました。 パニック症状を引き起こしたのも、母が原因で、更に生き辛い状況になった今は、もっと悔しくて、仕方ありません。。 でも母は、受け止めてくれず、医師の治療方針が悪いなど、他人事みたいに流されてしまいます。。 それまでは、いつも誰からも羨ましいと言われる程、仲良し親子でしたが、その事を知ってから、私がどんどん、違和感や、嫌悪感を抱く様になり、今は、毎日、喧嘩ばかりで辛いです。。 >お母さまのムカシ語りが始まったら。。 母の会話の内容は、もう何十年、毎日、1日中、同じ会話の繰り返しで、私の頭がおかしくなりそうです。 母の後悔話を永遠と聞かされ、アドバイスをしても全然、聞く耳持たずで、1日中、質問系の内容で、何百回とも答えているのですが、帰って来る答えは【出来るわけないやん】ばかりです。 じゃあ、諦めないと仕方ないでしょ?と言うと【この先、どうなるの?】みたいなまた、質問系で返されます。。 お母さんはどうして欲しいの??と聞くと、【昔の頃に戻り、元の体に戻りたい】と言うだけで、私生活は、全く努力もせず、全て私にさせて、不満ばかり言い続けられ、今だに主人の家に行く事も、生活する事も出来ていない私に、【歩きに行く練習をするから連れてって】と言われ出かけ、結局は、【歩けない、面倒臭い】と言い、買い物や、病院、母の雑用や、お昼ご飯を買いに行く事になり、家に帰ると、クタクタになり、結婚生活も出来てない現実とで、自分自身が焦り、心身共にクタクタです。 この状況は、結婚する6年前から続いており、私は便利や扱いをされているしか思えなくなっています。 世間体をかなり気にする性格なので、介護サービスを利用せず、その分、全て私にさせようとします。 1日で済む様な工事も、工事にかかるまで、半年~1年くらい、母の納得するまで、業者探しや、その事ばかりで振り回されます。 なかなか許可が出ず、永遠と解決するまで、振り回されるので、限界を越えて、最後は、強制的に私が動く事になります。。 今でも私が、実家を出ると、母が困るので、気を引く様な事ばかりします(転けかけたり、体の不調を訴えたり)。 私が、主人の家に行こうとすると、寝込まされ、私が、寝込むと、平然としてはります。。 まだ私を、独身扱いな所もあり、自分の事しか全然、考えていない感じです。。 なのに、自分が思う様に行動が出来ずに、すごく辛くて、悔しいです★ >やわらかアタマ&しなやかハート。 本当にそうですね。 人生で、生きていく上では、1番、重要だなと思いました。 そう思う様にして行ける様に、心の中に刻んでおきます☆ >野の花を摘んできて活けて、それを絵に描いたりしてみませんか。 今日、主人の家まで行けず、でもこのまま何も前進も出来ずに実家に帰るのも、気が重かったので、少し走り慣れる練習を兼ねて、ハイキングコースみたいな所をさがしました。 回答者様が、教えて下さった、野の花を探して歩きました。 久しぶりに、お花を見ましたが、野の花は、珍しいお花があり、【お花達も、暑い日にも負けずに一生懸命に、綺麗なお花を咲かせてくれて、笑顔を見せてくれているんだな~】と思えました(泣) 数本、お花を摘んで、お母さんに少しでも元気になって、喜んで貰おうと持って帰り、花瓶に飾りました☆ 今日、何十年かぶりに、赤い体に、黒い斑点のある、【なな星てんとう虫】が、私の車にとまってくれました。 子供の頃以来だったので、すごく嬉しかったですし、てんとう虫さんにも、【頑張れ!!】って言ってくれてる様に思えました(涙) 今日は、主人の家に行けなかったけど、野の花や、てんとう虫さんに会う事が出来て、元気をもらいました☆ 今度は、お花の絵を書いてみたいと思います!! ついつい、お話ししてるつもりで長々と書いてしまいました(苦笑) すごく長文で、読みづらくて、意味不明な内容で、すみません★ アドバイスを、どうもありがとうございました!!
- d194456
- ベストアンサー率27% (423/1524)
長い文章を書かれて、質問の主体が何だったか覚えていますか。 あなたのパニック障害と嘔吐恐怖症と摂食障害、そしてお母さんのウツ病でしたね。 夫婦生活の問題まで、解決を望んでいたのでしょうか? ロゴセラピーの「逆説志向」を検索して調べてみませんか。神経症の改善が出来ると思います。 先生の言われた、【慣れる様にやり続けるとか、練習・練習で頑張りましょう!!】をずっと守って来たようですが、解釈を少し変えて、吐き気やパニックがご主人との食事の間に何回起こせるかを数えてみることです。 あなたはそれらの症状を起こしてはいけないと、気を使い過ぎました。今日は新記録を作って、一分に一回の割合で起こしてみようと「頑張ってみることです」。 ご主人と同じ車に乗るなら、乗っている間に何回の新記録を作ろうかと、頑張ることです。 あなたは今まで、症状が起きるのを抑制しようとして来ましたが、あなたの意識で症状を積極的に起こすなら、吐き気やパニックは改善されるはずです。 食欲不振も同時に良くなると思いますが、一口ごとに30回以上は噛むようにすれば、改善できると思います。 そして、お母さんの世話でしたね。 「病は理解して下さい。感情には同調しないで下さい。」が、長く介護する秘訣のはずです。 介護をしている間は、あなた自身の体調などは考えないことです。お母さんの心配に集中してください。 話し相手になることが必要ならば、時間を限って、必ずその時間は話し相手になる習慣を作ると良いです。 そして、「一点凝視法」を検索して下さい。 毎日三分ほどを好きな回数この方法を行うと、必ず、神経症は改善しますので、上の「逆説志向」と合わせて、行ってください。 幸せになるために結婚したのでしょう?ご主人と一緒に幸せな家庭を作りましょう。
お礼
こんばんわ☆ アドバイスをどうもありがとうございます。 体調を崩しており、お返事が遅くなってしまい、すみませんでした。 「逆説志向」と「一点凝視法」を検索して調べてみました。 今まで、【どうしたら出来るのか。。どうしたら、吐き気や、症状が治るのか。。】と言う事ばかりを調べていましたので、全く違う思考な方法に、なるほど。。と思いました。 確かに、いつも、症状を起こしてはいけないと、何十倍も気を張り続け過ぎて、精神的にも身体的にも苦痛と、疲労の毎日になっています。 家に居る時、外出時、食事をする時、主人と居る時は特に強くて。。1日の内に、この症状に関して、忘れた事が無い位に、いつもその不安でいっぱいです。 反対に、考えた事が無い時は?っていつだろうと思い浮かべると、ないんですよね。。 その毎日が、楽しい事もあっても、全てが苦痛に変わってしまうのです。。 でも、「逆説志向」の考え方は、自分ではかなり勇気がいる事ですが、それが出来れば、少しは変化する様な希望は持てました。 いつも、吐き気やパニック症状が出ない様にと我慢ばかりして、自分でかなり抑えています。 でも、そう思えばそう思う程、余計に症状が強くなるので、【自分で、そうならない様に必死で耐えてるのに、どうして。。】と、しんどい思いをしていました。 我慢して、我慢して、結局、体調が悪くなっているのであれば、きっと、d194456さんの、おっしゃる通りに、逆説志向で、自分で、吐き気やパニックを起こす様に努力をすれば、我慢をする苦痛から開放される様な気がしました。 でも私には、かなり、勇気が入りますね。。(苦笑) でも、それが出来ないからダメなんでしょうね。。★ 森田療法の、【あるがままに】と同じ療法なのでしょうか。 特に主人と一緒にいる時は、我慢をするのが大きくて、一緒にいると、かなり疲れてしまいます。 それも多分、主人の前で、【吐いたらどうしょう。。パニック症状が出たら、どうしょう。。きっと嫌われるんだと思う気持ちが凄く強くて、リラックスも出来ないんだと思います。 風邪や、食あたり、悪阻からの吐き気なら、ちゃんとした理由があるので、【仕方がないやん★】と思ったりもするのですが、理由も分からない吐き気を何で自分から起こさせてしまう事や、どうしたん?って聞かれても、説明が出来なくて、ビックリされるんじゃないかと思ってしまうんですよね。。 >吐き気やパニックがご主人との食事の間に何回起こせるかを数えてみることです。 かなり私に取っては、勇気と努力が入りますね。 いつもは、主人といる時に、ならない様に必死で耐えて、しんどかった事しか思い出せないから、一緒に居てまた耐えないといけないかと思うと、苦痛になってしまうんですよね。。 でも、【耐えるのではなくて、起こす様にしてみよう!!】と思うと、少し気持ちが楽になる感じがします☆ 【何回、起こさせるか数えてみる】のは、頑張って記録を増やさないといけないと思えそうです(笑) >「病は理解して下さい。感情には同調しないで下さい。」 なるほど。。と思いました。 私が思う様に自由に1人で行動が出来ない為、出掛ける時は、いつも母と一緒で、殆ど毎日、24時間ずっと同じ部屋にいる状態なので、1日中、母の会話を聞かされる一方で、1分も黙ってくれません。。 私が、動くと同じ様に私の後を付いて来たりと、なかなか自分の時間がありません。。 私に構う事が、生き甲斐の様にも感じてしまいます。。 私も経験しているので、病は理解しているのですが、母のマイナス思考な会話を無視していても、1日中、聞かされ続けて、引き込まれてしまうのが凄く苦しくて、私までが、うつ状態になってしまいます。。 出来るだけ、引き込まれ無い様にと、距離を空ける様に考えてみます。 「逆説志向」と「一点凝視法」を、実行して行きたいと思います。 とても参考になる、アドバイスを教えて頂き、ありがとうございました☆
こんばんわ。宜しくお願いします。二十代後半女です。 自分のことで質問しようと思い、この質問をみつけて驚きました。私のことかと思うくらい。 アドバイスらしいアドバイスも出来ないのですが、回答せずにはいられませんでした。 とにかく、お辛いと思います。 これは、ものごとすべてに共通することだと思いますが、経験した者でないとわかりません。 もしかすると、経験した者にもわからないかもしれません。 例えば、インフルエンザなら、堂々と休養することが出来ます。周りの好意(看病など)も、素直に受け取れると思います。「早く良くなってね!」「しっかり栄養とってね!」など、励ましの言葉もきけます。 でも、いまの質問者様にとって、周りのそういう類いの言葉って、しっくり来ないんじゃないでしょうか? 違ったらごめんなさい。 なぜそう思ったかというと、私がそうだからです。ひどいときは、彼氏の前で元気なふりをしているのが辛すぎて、死にたくなるほどでした。同じように、友達にも会えず、約束してもドタキャンして迷惑をかけることも多く(睡眠障害です)、人と関わるのもおっくうでした。 元気のない自分をみたら、彼氏や友達は離れてしまうんじゃないかと思う一方で、信頼を寄せているそういう人たちに話を聞いてほしい、それでも一緒にいてほしいと葛藤しました。 でも、話し方がわからないし、伝え方もわからないし。心療内科も、私の場合、あまり解決にはなっていないようです。(あるのかもしれませんが) 私は、ついに寝たきりになりました。死にたくもないのに、死ぬことしか頭に浮かばない日々でした。 「環境を変えよう」となり、自分の実家を離れ、いまは彼氏の実家にお世話になっています。 そのとき気づいたことがありました。 私は、両親が大好きで、愛されていることもわかっていますが、関係は最悪だったんです。 私は、物心ついたときから、常に母の愚痴の聞き役でした。 それは、知らないうちに、ものすごい負担になっていたのだと思います。 いま思えば、更年期障害で、環境的にも母にとって厳しかったので、愚痴を言いたい気持ちもわかります。 母のせいではないのです。 母はいい人です。 それでも、実際に私は大いに影響を受けました。 これは、決して私以外にはわからない関係(感覚?)だと思いますが、このような苦しみを抱えて過ごしている人は大勢いるはずです。 優しい情の深い人ほど難しいと思いますが、質問者様は、実家から離れるべきだと思います。 たとえ、お母様がうつを患っていたとしてもです。 ずっと離れなくてもいいし、だめなら戻ればいいけれど、そんな状態のときに二世帯を支える負担は誰だって限界を越えてしまうんじゃないでしょうか。 質問者様は、今まで誰にも話さずに、どれだけの親孝行をしたと思いますか? 結婚されたのだから、旦那様に少しずつ打ち明けることは出来ませんか? 私は、彼氏と二年以上付き合っていますが、ぶつけてもぶつけても、なかなか理解してもらえませんでした。彼氏は、当然ですが、理解したくても出来ないんです。あまりに伝わらないので落ち込んだりもしますが、少しずつ伝えているから一緒にいるんだと思います。よくケンカもします。伝えないよりはいいです。 こっちからしたら、相手がバカに思えますが、(例えば「元気なふりをするのがつらい」と言うと「なぜ元気なふりをしなければ元気が出ないのか」ときかれたり、「食事をするのがつらい」と言うと「うまいもの食わせて食欲旺盛にしてやる」と思われたりするレベルですれ違うこともあります)たとえ理解されなくても、「話をした」という事実が大きなきっかけを生むことがあります。 文章からの想像ですが、理解も愛情もある旦那様だと思うので、根気強く頼ってみてはいかがでしょうか? きっと、拠り所さえ確保してしまえば、お母様とも余裕をもって触れあえると思います。 結婚生活も、変化するんじゃないでしょうか。 いまの状態では、料理も、出来ないのが当たり前と思いますよ。 自分を責めすぎないで下さい。他人からみれば、質問者様はものすごく頑張ってますよ。 有名ですが、クックパッドは便利ですよ。簡単でおいしいレシピがたくさんありますし、主婦の知恵が詰まっているので気に入っています。 長くなってごめんなさい。 私も、なかなか同じような境遇の人が周りにいなくて、話せない辛さや仕事も続かなくて周りと同じように出来ない情けなさを感じながら生活しているので、つい力が入ってしまいました。 「焦るな」「自分を責めるな」よく言われます。 腹が立ってました。それが難しいから苦しいんです。じゃあ、それさえ出来れば、何とかなるかもしれないと最近は思います。 別に、病気をすべて治さなくてもいいんじゃないですか? 質問者様は、確かに一般的な社会生活を送れないかもしれませんが、もし質問者様がいまの質問者様じゃなかったら、お母様は愚痴(心のうち)を話せたと思いますか? 旦那様は、質問者様と結婚したと思いますか? 私の弟は、接触障害があり、引きこもりだったので、普通は社会人なのにいまだに学生です。 乗り物に乗れないので、親に車買ってもらって、バイトもしてません。 でも、私は世界一の弟だと思ってますし、尊敬していますよ。 きっと、質問者様も、側にいる方にはそう思われていますよ。
お礼
こんばんわ。 アドバイスをどうもありがとうございました。 母や主人の事で、無理?我慢?をしてしまい、脱水症状になり、夜間に点滴に行ったり、今日も点滴を受けに病院に行ったりとしており、お返事が遅くなり、ごめんなさいね<(_ _)> 今日の点滴後も、絶食状態で、実家の用事で家電屋さんや、買い物に行かされ、限界でかなり、しんどかったです。。何の為に点滴したのかと思うくらいに。。(私事の内容で、すみません★) 今の現状が、どんなに探しても、私だけだと思っていたので、paeria7さんが、全く私と同じだと、お返事を頂き、凄く心強かったです。 私も、paeria7さんの内容に、全てが同じで、共感する事ばかりでした。 いつも元気に振りまいてしまう為に、主人や、家族や、病院の先生まで、しんどくて、辛くて、苦しい状態を気付いて貰えません。。 >インフルエンザなら、堂々と休養することが出来ます。周りの好意(看病など)も、素直に受け取れると思います。「早く良くなってね!」「しっかり栄養とってね!」など、励ましの言葉もきけます。 本当に、そうですね。 堂々と休ませて貰って、暖かい言葉も貰えるのに、私の場合、【どうしんどいの?何がしんどいの?理解出来ない】って感じで、不思議がられて、家族でも、理解して貰えません。。 >彼氏の前で元気なふりをしているのが辛すぎて、死にたくなるほどでした。同じように、友達にも会えず、約束してもドタキャンして迷惑をかけることも多く、人と関わるのもおっくうでした。 私も全く同じです。付き合っている時も、楽しいよりも、しんどくて、死にたいと思う事もありましたし、結婚してからは、楽しいよりも、ご両親やご親戚付き合いが増え、周りの顔色や、プレッシヤーで、殆ど、毎日、死にたいと思ってしまいます。。 >元気のない自分をみたら、彼氏や友達は離れてしまうんじゃないかと思う。 そうなんです。。 元気が無い、体が弱い、パニック発作や、吐いてしまうと、離れられると思ってしまい、元気で、健康な自分を演じてしまいます。 >「焦るな」「自分を責めるな」よく言われます。 腹が立ってました。それが難しいから苦しいんです。 ほんとにそうですよね。 そう言われながら、どこかで焦らされて、責められるてる様な気がするから、余計に焦るんですよね。 >私は、ついに寝たきりになりました。死にたくもないのに、死ぬことしか頭に浮かばない日々でした。 「環境を変えよう」となり、自分の実家を離れ、いまは彼氏の実家にお世話になっています。 私も、去年から、何度も寝たきり状態にもなりました。今の現状が、まさにその状況で、死にたいよりも、死んでしまうのではないかと思う危機感があります。。 私も、もの心が付いた幼稚園時代から、いつの間にか、摂食障害になっていました。 その症状は、自分の性格や、体質だと思い、ずっと生き難い生活でした。 でも33歳の頃に、自分が摂食障害だと知り、その原因には、母の影響が大きいと初めて知り、それから母に対する違和感を感じ始め、それから毎日、反抗期かの様に喧嘩ばかりになっています。 私も、母が好きですし、母は良い人で、自分の事よりも、子供が優先な人でした。 でも私の母も、私が小さい頃から、愚痴や不満を聞かされ、知らず知らずの間に、私の心の中には負担が大きかったんだったと思います。 母が自分で思う様に行動が出来なくなってから、全て私に頼りっきりで、今は、子供や周りよりも自分が優先な言動や行動が凄く強くなり、(ワガママな子供みたい)自分の希望を、叶えるまで、次から次へと、私にグダクダと良い続けられ、どんどん私の心の負担と体力にかなり追い込まれて、本当に心身共に、殺されてしまいそうで怖くなります。。 母は、私が自由に、行動が出来ない弱みを持っており、主人の家に行こうと行動をし始めると、精神的に追い込んで、寝込まされます。。 私が自由に行動が出来たら、とっくに家を出てるのにと思うと、今の自分が悔しいです。 この症状になり、全てがどん底に落ちた原因も、母なので、凄く辛いです。。 今日もそうでした。。点滴が終わって、フラフラなのに、電機屋さんで、大きな電化製品の交渉に行かされ、夕食の買い物にも行き、絶食状態で、しんどくて倒れそうなのに、母は、他人事の様?何も知らないかの様に、平然とされている様子に、余計に限界を感じました。解決しないと、ずっと言い続けられる恐怖心があるので、無理して行ったのですが、お店を出るなり、また次の要望で、本当に殺されると一緒に居るのが怖いです。。 でも身動きが取れないのが、苦しくて、辛いです。。★ paeria7さんが、彼氏のご両親の実家で生活をされているんですね。 よく思い切って、決断され、凄いと思います。 でも、慣れるまでに、凄く頑張られたんでしょうね☆ 私もそうした方が、きっといいんだろうなぁ。。とも思いました。今の体調では、慣れるまでが、また悪戦苦闘しそうです(苦笑) 主人や、ご両親は、凄くプラス思考で、私の母は、マイナス思考なので、会話をしていると、心が軽くなるとか、重くなる違いなどが分かりました。 私も、かなり母の影響と心の負担が、かなり大きいんだと思います。 ここ数年、ずっと病院の送迎、家事や母が嫌とか、したくない雑用など、母の言いなりに応え、寝込んでばかりです。 今回の点滴も、母の原因で、私が実家にいるので、まだ私が独身の娘扱いで、主人は、交際中の彼氏感覚で思っている所があります。 私も本当に、早く実家から出る方が良いと、周りからも言われるのですが、寝込まされて、身動き出来ない体調と、私の症状が邪魔をして進めないのが、苦痛で、悔しいです。。 何か、ダラダラと意味不明な内容で、ごめんなさいね。。 でも、paeria7さんと同じ様な悩みの方には、私も、なかなか出会えそうにありませんし、私の内容に共感して下さり、出来ればpaeria7さんと色々な、お話しが出来たら嬉しいと思っています。 ココに、メールアドレスをに書くのは、どうかと思ったのですが、このままpaeria7さんと、お話し出来なくなるのが残念な気がします★ 同情とかではなくもし、ご迷惑でなければ、ご連絡、頂けたら嬉しいです。 strawberry-candy@m7.dion.ne.jpです。 読みにくい長文で、ごめんなさいね。。★ アドバイスをどうもありがとうございました。
お礼
こんばんわ☆ アドバイスを頂いてから、かなりお返事が遅くなりまして、すみませんでした。。★ ずっと、体調が悪くて、病院で点滴を受けたりとで、あまり回復せず、殆ど寝込んでおりました。 今日、やっと少しお返事が書けそうです。 >まず、休養が必要だと思います。 本当にそうです。。 何もかも忘れて、静かな所で、ゆっくりと過ごしてみたいです。現実逃避がしたいです(泣) >私の母は介護1で自立した生活がおくれていますが、家事はずべて私が行っていました。 私の母は、以前介護2だったんすが、介護サービスを利用していない為に、今回から介護1に下げられました。 今の母は、確かに外出は困難なんですが、介護タクシーや、デイサービスの名前が入った送迎の車が自宅に来るのが嫌で、食べる事以外は、全て私にしてもらおうとして、【出来ない!!】の一点張りです。 今だに1年も結婚生活が出来ていない私に、【歩きに連れてって~。】とか、【私が、歩きに連れてくれなかったら、もうこのまま寝たきりになってしまうわ~。】と言われ、連れて行くと【2.3歩で歩けへん。車から降りるのが面倒臭い】と言われ結局、買い物、病院、母の雑用、お昼ご飯の用意を買いに行って家に帰り、クタクタになります。 全く努力をしようとしません。。 【私が主人の家に行って、いなくなったら努力しな仕方ないなぁ。。】と言います(怒) 私がいなくなったら困るので、寝込まされます。。 困ると言うよりも、楽をしたい気持ちが、かなり大きいです。 いつも、楽が出来る事ばかり言います。 私がいる時は、わざとの様に病人のふりをして寝ており、私が出掛けてる時や、いない時は、ちゃんとご飯の用意をして食べたり、動いて用事をしています。 私の姿を見ると、急に横になって寝込みます。。 どの姿が本当の母なのか、分からなくなります。。★ >このままではご自身の体が危ないと思います。 抵抗があるかもしれませんが、思い切って「静養のための入院」も、 一つの道だと思います。 主人もそう言っております。 私は小柄なんですが、体重も30キロ以下で、自分自身でもかなり、命への危機感を感じているので、医師にも、もう限界を越えてしんどい事を、何度も伝えているのですが、どうしても信じて貰えずに、薬も変えたり、増やす事もしてくれず、反対に、【お母さんを助けてあげてね】と言われ、誰も信じてもらえません。。 以前、接客業の仕事をしていたので、どうしても、表情や、声が元気そうに振舞っているのかも知れません。。 主人や、ご両親にも、フラフラでしんどい時でも【元気そうやし、どこが悪いのか全然、和からへんわ~】って、誤解されてしまいます。。 それに母は、点滴を打っている状況よりも、点滴を打ったら元気になって、もっと動ける様になると思っている様で、私がしんどいと言うと【点滴、打ってもらったら?】と平然と言われるので、凄く腹が立ちます★ 医師は、早く主人の所へ行った方が良いと言うんですが、それが出来なくて、参っているのに、なかなか伝わらないですね。。 本当に、命の限界を感じます。。 日に日に、動けなくなっているのが分かるので、凄く怖いです。。★ また、医師に相談してみます。 >「何もできない」ことを恥じたり、プレッシャーを感じてしまうのは、ますます症状をひどくしてしまうと思います。 本当にそうです★ どんどん症状も、行動も出来なくなって来ています★ やろうとすればするほど、無理をし、寝込む繰り返しです。。 >ずうずうしいくらいの気持ちで、「苦しい」から「苦痛になること」は「やらない」、生活(療養)を、おくることをお勧めします。 本当にそうですね。。 今まで、母のワガママを全て聞いて、答えていたのですが、今は、なるべく自分がしんどい、嫌な事は、しない様にしています。。 でも、母のワガママを聞かないと、ずっとその事を毎日、解決するまで永遠と朝から寝るまで言われ続け、また朝が来るという感じで、朝が来るのが怖いです。。 それが苦痛なので、結局は、無理してでも母の、ワガママを聞いてしまい、解決して開放されると思った瞬間に、もう次の新しい不安なワガママを言われ続けられる毎日で、体が持ちません★ 結婚生活の練習するパワーを全て取られてしまう状態です。。 これからは、なるべく家の中でも、母と距離を置く様に、自分を優先に考える様にしたいと思います。 回答者様も、辛くて、大変な想いをされている事が、私もすごく分かるので、心が痛くなります。 これからは、少し涼しくなりますが、お体を大切にして下さいね。 お互いに、無理をせずに、少しづついきましょうね☆ 意味不明な長文で、すみません。。★ アドバイスをどうもありがとうございました!!