ロングキックですが、状況によって使い分けが必要ですが、
インステップかインフロントのどちらかが主に有効です。。
ボールの真ん中よりも下側を蹴ると自然とボールは浮くので
これが基本です。。
細かい位置はボールをインパクトする時に当てる位置を変えて
蹴る練習を繰り返して自分に合った位置を見つけるしかないでしょう。。
遠くへ蹴る際のポイントとして2つ。
1.蹴り足をいつもより大きく後ろに引き上げるイメージを意識的にやる。。
2.ボールをインパクトする瞬間、膝から下を鋭く振り抜くイメージを意識してやる。。
この2つをイメージして出来れば、飛距離は伸びるでしょう。。
ロングフィードなどコントロールが必要になることもあるので
個人的には、インフロントキックが良いと思います。。