ニコレットに関しては、過去にもいくつかの質問があったのでよかったら見てみてくださいね。
私は、今、ただいま、禁煙まっさい中です。
私も、以前ニコレットで禁煙チャレンジしたのですが、逆にニコレット中毒(?)のようになってしまいました。
注意書きでは 3ヶ月以上使用しないように記されているのですが、食後の一服同様に必ず食後に1コ噛まないと落ち着かないっていうか、なかなかニコレットから手がきれなくなり、ついにまた復煙。
もともとニコチンの低いタバコを吸っていたのですが、ニコレット自体は、1個2mgのニコチン含有があったためか、以前よりもタバコの本数が増えてしまいました(~_~;)
そこでこりゃいかんとおもい、「5日間でタバコを辞める本」を購入し、そこに書いてあるタバコをやめる14か条なるものをひたすら守り、今のところ禁煙が続いています。ある程度 喫煙本数が多い場合は ニコレットなどの禁煙補助剤を使用して少しづつ体をならすのもいいかもしれませんが、物に頼らずスパっとやめたほうが、私にはあっていたようです。
ようは考え方ひとつです。禁煙することによって、「タバコにふりまわされないですむ」と考えると割と楽になります。
お礼
なるほど。 ニコチン依存でも、行為への依存でも難しいわけですね。 人にもよるし、、、 とりあえず、やってみるのが一番ですかね。 ありがとうございます。