- ベストアンサー
感情を健全に代謝する方法とは?
- 感情を健全に代謝する方法について相談です。自分の感情をコントロールするための術を学びたいです。
- お付き合いしている相手に対して感情を健全に代謝できない問題があります。相手に不快感を与えてしまい、お説教を受けてしまいます。
- 自分が感情を健全に代謝できないことに苦しんでいます。相手とのコミュニケーションがうまくいかず、反論できなくなってしまいます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
健全と代謝、という課題は。 今このタイミングで完成させる課題ではなくて。 これからの貴方として、 時間を掛けて向き合っていく、 そして折り合っていく課題なんじゃない? 時間が掛かる課題であり、掛ける必要がある課題だから。 今に始まった事ではないでしょ?この問題は。 貴方は「昔から」バランスを崩しやすい自分との付き合い方を 課題にしてきている。 彼と付き合う以前からもね。 今までも悩んできた貴方が。 ここでちょいちょいと学んだ位で。 自分じゃない自分のような、以前とは「違う」貴方にはなれない。 時間は掛かる事。 変わっていくにしても。 出発点は今の貴方の足元からだから。 もう20歳。 確かに成熟していない部分もあるのかもしれない。 でも20というのは数字であって、貴方は貴方の時間の中で、 貴方の積み重ねの中で。 少しずつ自分というバランスを創り上げていけば良いんだと思う。 焦る必要は無い。 実は。 彼もまだ未成熟な部分があるんだよ。 貴方との関係性で言うなら、 彼が貴方の上に立ち、貴方を指導する、指摘する側に廻っているけど。 もっと広い視座で見るなら。 彼自身の貴方に対する向き合い方にも課題があるんだよね? 別に貴方が教師、という立ち位置を与えた訳じゃない。 むしろ彼は不安定な貴方を支える、という立場に心地良さを 感じていたから。好きでやっていた部分もあるんだよ? 貴方を導くという部分に力が入り過ぎている面もある。 だから一々お説教のような体で向き合ってしまう。 結果的に貴方の不安定のふり幅を育ててしまう。 お互いの狭い範囲のやり取りの中で。 お互いに煮詰め過ぎた関係でもあるんだよね? 貴方が一方的に苦しくさせた訳ではない。 先ずそれは整理しておく事。 ただ、貴方が自分の言葉でここに書いた部分は真実をついている。 貴方自身も感じていると思うけど、 貴方はまだ世界が狭いんだよね? 人付き合いが凄く少ない。 リアルな関係の中で、刺激の中で、直のコミュニケーションの中で。 自分自身を育てる、という部分が上手く行われていない。 苦手~という言葉が壁になって。 どうしても自分の「内側」の世界で考えて、 煮詰めてしまう「癖」が付いている。 その自分で決め付けて、自分で処理するという貴方自身がいて。 尚且つ彼しかいない、という関係性の中に入ると。 どうしても彼に対して色々と求めてしまう、押し付けてしまう。 凄く凄く「狭い」んだよね? 息苦しい中で自分を保とうとしている。 だから彼しかいないのに。 その彼を追い込んだり、困らせるような対応をしてしまう。 彼の事を考える「前」に。 自分の煮詰めた部分を何とかしたいしたいしたい。 そればかりになってしまうから。 代謝したいなら。 代謝出来るようになりたいなら。 自分というバランスを変えていきたいなら。 もっと風通しを良くしないと。 今の彼との狭い繋がりの枠の「中」だけで何とかしようは 難しい。 何故なら、その何とかしたい~という考えさえ。 貴方は深く深く考え過ぎたり、煮詰めてしまう事になるから。 そして思うようにいかない事に何故?何故?になってしまうから。 貴方の生活は=彼との時間、繋がりではないでしょ? 不安定な貴方を見つけてくれた彼との繋がりは一つの縁で、軸。 でも全てではない。 貴方は学生?社会人? 貴方にも大切にしていく目の前の生活がある。 健全に代謝していけるような自分を創る為にも。 苦手だ苦手だ、という部分で放置したままにしないで。 今ある環境の中で、 改めて直の人間関係を大切にしていく事。 これからも貴方が動いていく先では、 そこに新しい関係性が生まれていく。 その人間関係の中で、人との繋がりの中で。 自分という存在を成り立たせていけるように。 丁寧にコミュニケーションを大切にしていく。 まとめたり、伝えたりするのが苦手だと。 でも苦手なのと、出来ないのとは違うでしょ? 貴方は貴方のペースで伝えていけば良いだけ。 時間が掛かるなら、時間を掛けて丁寧に伝えていけば良いだけ。 それを「苦手」というワードで蓋をしているうちは。 貴方は自分を保つ事が出来る数少ない存在である彼に対して、 「わかっていて」負荷を掛ける繋がりを続けちゃうよ? 私には貴方しかいないんですと。 貴方がどう感じようが、どう受け止めようが。 不安定な私をスッキリさせる方が先なんですと。 それをやったら、幾ら彼でも受け止められなくなる。 貴方には彼がいるんだから。 そういう彼の存在を心の拠り所にして。 貴方自身の目の前の充実に活かしていかないと。 貴方は貴方としての軸を創っていかないと。 彼に対して偏りを創らないように。 それぞれ大切にしていかないと。 代謝云々は。 これからの貴方自身の他者とのコミュニケーションの積み重ねの中で、 自然に詰まっていた部分が「流れて」いく。 そういう形で整理されていくもの。 逆に言えば。 新しい人間関係に向き合えずに。 苦手苦手と壁を創ったままで。 ただ考えだけで自分のバランスを変えようとしても無理だという事。 今の貴方は人間関係が流れていない。刺激が無い。 だからこそ滞りやすいんだよね? 貴方もこうして書いてみて改めて自覚している部分なんだと思う。 少しずつ積み重ねていけば良いじゃない? 自分の風通しを良くしていけばいいじゃない? 貴方の答えは。 その積み重ねの中で解決していく部分なんだからね☆
その他の回答 (3)
- Cobalt_X
- ベストアンサー率34% (144/419)
どうも。 他の回答者様と同じようになるかと思いますが・・・ >そのまま45分ほど帰ってこず… >もう作りに来なくていいよ、いくらかかったの?払うよ、と… >相手の立場になって考えられない、考え方が未熟、感情を代謝できない、といった事を言われてきました…。 ちょっと買いもので、45分帰ってこなかった人。 あなたがご飯を作って待っているのはわかりつつ。。 =>彼は、待っているあなたの立場になって発言しているでしょうか? >相手がどう思ったのか、今の言葉はどれだけの失言か、ということをとうとうと述べられ >腑に落ちない部分があって、反論しようとすると、やはり論理でまとめられ、何も言えなくなってしまいます。 人間関係はお互い様です。 迷惑をかけることもあれば、かけられることもある。 絶対に全て正しい人間なんていやしないです。 あなたが反論しようとすると、言いくるめられるってのは、彼の独善的・独りよがりな態度です。 言いくるめる=相手の意見を聞く気がない=自分がいつも正しい。 自己愛が強い方に多い傾向です。 >たった一つ年上の相手になぜそこまで…と、どうしても嫌な気持ちや、反抗心が先に立ってしまうのです。 正しい感情ではないでしょうか。 あなたは「自分が感情を処理できない」ことに負い目を感じすぎて、言いなりになっているようにしか見えません。 負い目から反抗心を抑え込んでいるんじゃないですか? >自分の非はどこか、感情を健全に代謝できる術を学ばせていただきたいと思っています。 非=負い目ばかりに気を取られて、自分を出せていない部分かと思いました。 あと話はずれますが「感情を健全に代謝」とは?どういうことでしょうか。 パッと気持ちを切り替えられることでしょうか?逆にストレスたまりそうですね・・ (それとも・・・彼が適当にあなたを言いくるめる為に作った造語・・なのではないですか?) いやな感情=ストレスです。 ストレスを健康的(健全)に代謝(良い感情に変換)って・・・スポーツでもやれってことでしょうか? はっきり言って、訳がわからないです。(私の知識不足かもですが、その場合はご容赦ください) 自分の精神構造をかえる効果的な術ってのはありません。 「自分の考えをまとめたり、伝えたりするのがとても苦手で癇癪持ち」があなたです。 考えをまとめてみる。言葉にしてみる。癇癪が出そうになれば意識的に抑える。 そういった対処的な練習でしか、変えることは出来ないとおもいます。 彼にもかなり問題が多そうですね。 少し距離をおいてみてはいかがでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。私のためを考えての厳しいご指摘、とても有難く思います。…的を突いたように的確な意見だと思いました。 100%自分が悪いと思っているわけではないのですが、私は相手を傷つけた事で相当引け目を感じてしまっていたのですね。 自分をかばう為でもなく、相手を責める為でもなく…もっと理性的に、客観的目線でこの問題に対処します!
- ma-run96
- ベストアンサー率26% (13/50)
優しいのは最初だけだ・・・なんていう言葉をよく耳にします。 彼はよくあなたとお付き合いしたんだろうと思いますが、彼から(もしくは相手から」「自分は~~で優れているが、君は~~で劣っている」なんて言われてしまうと、カチンと私も来ます。 第三者からすると、つらい思いをお互いになってしまっているようなので、距離を置いてそこから結論を出してもいいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。カチンと来るのは当たり前だと分かりホッとしました。第三者からの観点も参考になりました。
- horitate
- ベストアンサー率33% (117/351)
「家政婦みたいだ」と感じることは、世間一般の妻たちによくある愚痴です。あなただけのものではないと思います。 「直してくれ」と説教をされ、「相手に『教師』という立場を与えてしまった」という状態は、あなた自身も大変に傷ついています。モラルハラスメントではないかとさえ思えます。しばらく距離を置いて、つきあいを続けること自体を見直した方がいいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。客観的な意見、参考にさせていただきますね。
お礼
回答ありがとうございます。もやもやとした、自分でも説明できないような感情の渦を的確に捉えていただいて、説明してくださりありがとうございます。 自分はどういう人間なのか、今どういった状態なのか、そして今後の成長の仕方まで…気持ちに共感していただけて、とても嬉しかったです。 合わせて4件もの回答を頂きましたが、この回答が最も参考になると思いましたのでベストアンサーにさせて頂きます。皆さんの意見を参考に、しばらく彼と距離を置きつつ、自分の思っていることを伝える術を学び、交友関係を広げていきます。道のりは決して短くありませんが、頑張ります! 皆様親身になっていただいて、本当にありがとうございました。