漫画原稿用紙サイズについて。
マンガ制作初挑戦の未熟者です・・・
知らないことが山積みで、目下勉強中です。
自分に適した漫画原稿サイズはどれか、ということで決めかねております。
私の漫画制作の目的は以下の通りです。
「まずはブログにマンガエッセイ(4コマ漫画的な作品です)を載せること。そして更に、できることならば、B6やA5サイズ、もしくは文庫や新書サイズの漫画として出版できたら、とそのように願っております(希望A)」。そのような頭でおりますので、週刊少年ジャンプ等の漫画雑誌への漫画掲載ということは一切想像もしておらず(私のようなものには敷居が高すぎます)・・・
Clip Studio Paint(Pro)を使っているので、この旨を「みんなに聞いてみようで」伝えましたら、「漫画を投稿する予定がないのであれば、B5でよいのでは? サイズが大きくなるとデータも大きくなるのでPCにも負荷がかかります。 」といった意見をいただきました。
そこで質問です。
(1)あるサイトで、Web上にマンガをアップする際のおすすめの解像度とサイズということで「300ppiにA4サイズ(2480px ×3508)の大きさで描いて、Web上にアップするときに縮小。そうすれば見た感じがとてもきれいに」といった内容の情報を得ました。
もしも私がこれに従った場合、将来仮にB6やA5サイズ、もしくは文庫や新書サイズの漫画として出版などといったことになった場合でも、問題なく変更することはできるのでしょうか?
(2)以上お伝えした内容(希望A)をもとに、私の漫画にとって最も妥当な原稿サイズと解像度は何にすべきか、アドバイスいただけないでしょうか?
「基本的には大きいサイズでデータを作って、必要に応じてWEB用に小さくすればよい」といったことを学びましたが、「B5で描くのが妥当では?(不必要にPCに負担をかけないために)」というアドバイスもごもっともかと思いますし、同時にA4にした方がやっぱりいいのだろうか、などと迷ってしまいます。
ご意見お聞かせ願います。