• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:働きたい・・・)

無職女性25歳、ホテル清掃の面接で緊張も感じず採用不可の予感

このQ&Aのポイント
  • 無職女性25歳がホテル清掃の面接に行ってきましたが、緊張を感じずに採用不可の予感がしました。
  • 高校生のころから心の病で薬を飲んでおり、現在も病院通い中。大学には行かずに自宅休養をしており、音楽の活動に打ち込んできました。
  • 将来は音楽の仕事をしたいという夢を持ち、病を克服して上京する予定です。自分に負けずに働いて夢を叶えたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#146981
noname#146981
回答No.2

こんばんは! 働きたい!その意欲をなくしたら負けです。夢を持つのも大事です。 ただ、あまり仕事はハードルを上げすぎないことです。 無理してキツイ仕事されて又体調崩されるよりも、出来る範囲からコツコツと探せばいいと思います。 偉そうに言っている自分も正直苦労しました。障害者の三級です。虐めから一時は鬱になり一年ほど精神科のお世話になりました。倒産や廃業が重なりハローワークさんにも幾度となくお世話になりました。ただ当時は、まだ障害者の申請はしておらず、一般の方々と同じくパソコンで検索しては、の繰り返し。ようやく決まった会社で仕事中に倒れ主治医から「そろそろ障害者手帳の申請を」と勧められ一昨年初めてなりました。(病気は先天性で生まれつきです。) こうなると今度はハローワークさんの方で一般の方々のようには探せません。カウンセラーさんとのマンツーマンです。それも全部最初は書類選考。62社受けて全て書類選考で落ちました。 それでも諦めず探しました。ある日ふと見た広報に非常勤職員の募集が載っていました。どうせ書類で落ちるや。と思いながら応募したところ合格。そのまま二次・三次と受け最終の四次(面接と性格検査)までいき。合格できました。勿論障害者のみの募集でしたがかなりの倍率でした。 だから、質問者様にいいたいのは、諦めなければ必ず道はある、ということです。勿論非常勤ですから、単年での契約です。でも今は次なんて考えてません。とにかく与えられた今日を自分に責任を持ち障害者だからという甘えを捨て頑張ってます。 ハローワークさん・情報誌さん・広報さんなど手はいろいろあります。ハローワークさんならばカウンセラーさんもいます。働けるのに働こうとしない方々が多い昨今、貴女様のように強い意志と夢があれば必ず道と未来はあります。諦めずに頑張って下さい。応援してます。 失礼しました。

lovely3486
質問者

お礼

ありがとうございます!!温かいお言葉本当に嬉しいです!回答者様の苦しみ、辛さ、そして意志の強さが伝わってきました。私以上に頑張ってこられたことが本当に素晴らしいと感じましたし私も勇気付けられました!!私だけが辛い思いをしているんじゃない、もっともっと苦しみながら生きている人々がたくさんいる。今回の震災のように・・・だから私も頑張ります。どうか回答者様の一日一日がきらきら輝くような日々であることをお祈りしています。本当にありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • aikohome
  • ベストアンサー率17% (4/23)
回答No.1

夢があり、夢に向かって歩みだしたあなたは偉いと思います! あなたの歩幅で自分のペースで少しづつ進んで行けば良いのです。 躓く事もあるかもしれません。でも、今のあなたなら必ず立ち上がる事ができるはず。 もっともっと年を重ねた時、 「私は頑張ったな。偉いぞ!私!」 と、自分を誉めてあげられるような人生を送ってください! 応援しています!

lovely3486
質問者

お礼

ありがとうございます!温かいお言葉嬉しい限りです。私も頑張っていきます。つまずいても、また立ち上がればいい!!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A