• ベストアンサー

世界初のシャープペンを持っています 買ってくれる所を探してます

EVER SHARP USA 1800年代のGOLDです 歴史的にも価値のあるものと思われますので できればそれなりの金額で引き取ってくださるところを探しています 曽祖父が使用しておりました。 状態は傷ひとつありませんが 手直し等しておらず 壊れてはいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5569
noname#5569
回答No.1

先ずはYAHOOオークションでしょう! そんじゃなければ、テレ東の<開運!何でも鑑定団>にでも応募するって手もあるけど!

yumeoboro
質問者

お礼

回答有難うございます オークションに出品してみます でも分かってくれる方が居るかどうか

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • syunpei
  • ベストアンサー率27% (194/717)
回答No.4

自分も、なんでも鑑定団に出品されて 鑑定してもらって、そのまま売りにだしたら いいとおもいます。

yumeoboro
質問者

お礼

回答有難うございます 自分もそのようにしたいと思います。 出来たらいいな~

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.3

今は家電メーカーとして有名なシャープは もともとシャープペンシルの老舗でした。 (つまりシャーペンという和製英語の  語源は、この(株)シャープです) 英語ではメカニカルペンシルですよね。 今でも工場見学行くと、シャーペン くれると聞きます。 シャープに買取の話を持ちかけては 如何でしょうか?

yumeoboro
質問者

お礼

回答有難うございます

yumeoboro
質問者

補足

早川式繰り出しペンと誤解されて いますが 違います 最も世界初のシャープペンです 1838年 NYのキーランがエバーシャープで始めて発売

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

1800年代というのは、タイプミスだとは思いますが。 http://sharp-world.com/corporate/info/his/h_company/1915_1919/index.html シャープのメモリアルホールが引き取りを希望するかどうか問い合わせてみるのも一つの方法ではないでしょうか。 http://www.sharp-world.com/sc/event/showroom/tenri/eng/mhall/text/pencil.htm

yumeoboro
質問者

お礼

回答有難うございます

yumeoboro
質問者

補足

シャープペンシルの語源の誤解 それは家電の早川電気(株)シャープではありません このエバーシャープのシャープからきた語源です

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A