ベンツ(W124)のATF漏れについて
W124の500Eに乗っております。実は先日定期整備に出したところ「ATFがシールから滲んでいる」と言われました。
症状的には軽い?らしいのですが長年お願いしている修理屋(ヤ○セではありません)の社長曰く「このままだと悪くなる事はあっても良くはならないよ」「どうする?ミッション下ろして直す?」と聞かれました・・・ただ費用も相当でン十万(下手すりゃ100かも)はかかるらしいのですが・・・財布とも相談しなきゃなりません(泣)
実はその修理屋の社長(元ヤ○セのベテランメカです)は非常に職人気質の方(信頼しているのですが)で「中途半端にはやらないよ、ヤルなら徹底的に直すよ」と言われております・・・
少し古いクルマ(93年式で走行は12万キロです)ですが気に入っており(パワーは強烈)もうちょっと乗りたいとは思っているのですが・・・はてこのまま様子を見ながら乗っていてもも大丈夫でしょうか?前述の社長も「まぁすぐに壊れる、とかはないけど・・・」とか「少しオイルを点検、補充しながら乗るか?」とも言われております。
どなたかこの様な経験がある方、もしくはベンツの整備、修理に経験豊富な方(社長には悪いけど・・・)がおられましたらご意見頂戴出来ませんか?よろしくお願いします。
お礼
さっそくアドバイスいただきありがとうございます。 今日、スペアキーで試してみましたが、同じ症状でした。 早々に面取りトライしてみます。 また結果ご報告させていただきますが、取り急ぎお礼まで。