• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:梨状筋症候群のマッサージ或いはストレッチ法について)

梨状筋症候群のマッサージ或いはストレッチ法について

このQ&Aのポイント
  • 梨状筋症候群による臀部の痛みを治すためのマッサージやストレッチ方法を知りたい
  • 20数年前に起きた事故から梨状筋症候群による座骨神経痛があり、現在も月1回通院しているが、もっと治療の効果を高める方法を知りたい
  • 100円ショップで売っているマッサージグッズを使ったマッサージが効果的で、徐々に臀部の痛みが消えてきたが、他にも梨状筋症候群を改善する方法を知りたい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.1

梨状筋とは股関節外旋にかかわる筋肉群のひとつです。ストレッチは股関節の屈曲+内旋でストレッチ出来ます。もうすでにやられているかもしれませんが、一応以下のとおりです。 ・仰向けで両方の膝を立てます(足の裏を床につける) ・そのまま脚をすこし外側に広げる ・両方の膝を内側に倒す 「寝た状態で、反対の膝に足首を乗せて、そのまま抱え込む」 と言う方法を色々なサイトでよく見ますがこれは間違いです(整体やカイロなどの無資格素人のサイトではしょうがないですが)。この動きは股関節外旋です。よく伸びている感じがしますが、外旋筋の梨状筋に外旋をかけても伸びません。ご紹介したストレッチは深層筋なので、さほど感覚がありませんが続けてみるとよいでしょう。 長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。

82211228
質問者

お礼

梨状筋のストレッチ方法ご教示いただきありがとうございました。是非試してみようと思っています。 腰の周辺筋肉はさまざまな筋肉が複雑に絡んでいるのでなかなか、思うように改善されませんが、いずれ藁をも掴む気持ちでストレッチ等を繰り返しいきたいと思っています。 それでは、ご返事遅れましたが、本当にありがとうございました。