• ベストアンサー

クラッキング(ハッキング)

クラッキング等について初心者のものです。見ず知らずの相手のPCのIDやパスワードを入手したり、メールやフォルダの中身を見る為にはどんな方法があるのでしょうか? そういったクラッキングをする場合、その相手のどのような情報(例えば住所、氏名、プロバイダ等)が事前に必要となるのでしょうか。 当方はクラッキングされた側です。今はプロバイダを解約してますが、いつかまた自宅でネットを繋ぎたいと思っても再びその相手(誰かはわかりませんが)クラッキングされるのでは、と思うと躊躇してしまいます。 クラッキング等に関して全く知識がないため、的外れな質問内容でしたらすみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.3

>「ルータやファイアウォールを利用して防ぐ」というのは具体的にどのようなことをすれば良いのかわからないのですが ADSLモデムや、光回線の終端装置等にルータの機能がある機器があります。 ルータを利用すると、LANを構築できたりネット回線が一つでも複数台のパソコンが同時にネット接続が可能になります。 無線LANを利用する時は、無線LANルータを利用しますがその様な機器の事です。 これを利用するだけで、ネット上からの不正なアクセスから守れる確率が高くなります。 それにプラスして、パソコンにインストールする複合的なセキュリティ対策ソフトの機能にあるファイアーウォールを利用することで、一般ユーザーなら普通は問題ないと思います。 前レスのURL先に詳しい説明がありますので、時間があれば読んでみてください。 >不正アクセスとクラッキングを勘違いしていたためしばらく混乱しましたが クラッキングされたら、不正なアクセスですから勘違いではなく正しいと思いますよ。 何が危険で、それから身を守る方法を知れば問題ない筈です。 無防備でいる事が危険なだけだと思います。

ygdch
質問者

お礼

ルータやファイアウォールを利用すれば不正アクセスから守られる確率が高くなる、ということがよくわかりました。 丁寧なご説明、本当にありがとうございました。 今後は、セキュリティ対策をできる限り万全にしたいと思います。

その他の回答 (2)

  • hallo_haro
  • ベストアンサー率37% (1019/2690)
回答No.2

クラッキングされたとありますが、おそらくはメールの内容が漏れたとかの 不正アクセスでしょう。 PCの電気を24時間付けてなければ、 電気が入っているときに外部からタイミング良く入ってくるなんて 通常考えられません。 で、対策ですが、 メールの中身を見られる主な原因は、安易なパスワード設定がほとんどですので、 パスワード管理をしっかりやること。 今ほとんどのPCメールはどこからでも読めますから、 クラッキングなんてしなくてもパスワードが分かれば不正サクセスで簡単にできちゃいます。 後は、安易に無線LANを使用しないこと。 (セキュリティ対策はプロにしっかりやってもらうなどが必要) と、 ちゃんとしたセキュリティソフト(総合型のウイルス対策ソフトなど)を ちゃんと入れることです。 この2つで普通はほぼ安全に対策できます。

ygdch
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 ご指摘の通り、クラッキングと不正アクセスを混同していたようです。 今後、もしまたネットをすることがあれば、ウィルス対策をしっかりすることや無線LANを使用しないなどの心構えを忘れないようにしたいと思います。ありがとうございました。

  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.1

>いつかまた自宅でネットを繋ぎたいと思っても再びその相手(誰かはわかりませんが)クラッキングされるのでは、と思うと躊躇してしまいます。 多くの人が、その様な危険性は認識していると思いますので、セキュリティ対策には気を使っていると思います。 クラッキングの方法は、私は知りませんし知っている人でも方法を公開すると問題だと・・。 多くは、OSやインストールされているソフトの欠陥でもある脆弱性を突き、侵入してきたりウィルス等を感染させて乗っ取りがあると思います。 まず、脆弱性をアップデートで防ぎネット上からの不正なアクセスをルータやファイアーウォールを利用し防ぐように心掛けてはどうでしょうか。 自宅内も、無線LANを利用していたら強度ある暗号化を施し、電波を傍受し解読されないように対策をしましょう。 後は、漏洩しては困る情報をパソコン内に保管するのはやめたり、パスワード等の個人情報の管理は確り行う。 「感染防止のための知識」 https://www.ccc.go.jp/knowledge/index.html http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/security/index.htm http://www.ipa.go.jp/security/ciadr/wirelesslan.html まず、セキュリティ対策をしておけば普通はそれ程心配はいらないと思います。 余程、無防備でない限りクラッキングは防げると思います。 パソコンに、一般的な対策ができたら、あとは利用する人のセキュリティ意識も大切かもしれません。 「セキュリティ用語事典 [ソーシャルエンジニアリング]」 http://www.atmarkit.co.jp/aig/02security/socialengineering.html 人のミスや騙しで、情報を持っていかれない様に注意。

ygdch
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 「ルータやファイアウォールを利用して防ぐ」というのは具体的にどのようなことをすれば良いのかわからないのですが(ネットやPC知識に疎いため)、またいつかネットを再開する場合には自分でも調べてみようと思います。 教えて頂いたURLも、時間のある時にチェックしたいと思います。 不正アクセスとクラッキングを勘違いしていたためしばらく混乱しましたが、アドバイスにあったように漏洩しては困る情報をPCに保管しないことをまず第一に心がけたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A