- ベストアンサー
USB3.0の性能はPCI Expressに対応しているのか?
- USB3.0ポートはPCI Expressに対応しており、高速なデータ転送が可能です。
- NEC Mate MY18AE-4の性能的にはUSB3.0を追加しても問題ありません。
- gen1/gen2の対応やケーブルの互換性については、製品の仕様によりますので確認が必要です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ライザーカードの話: 添付された写真ですけどライザーカードと呼ばれるもので、 スリムPCでマザーボードと垂直方向の高さが足りないので 90度向きを変えて高さの高いボードを取り付けられるようにする。 上がPCIスロットで、下がPCI Express x1スロットです。 No.1様とちょっと違っちゃいますが、 ライザーカードを経由すると性能低下するかというのは 私は基本的にはないと思っています。 このライザーカードは延長ケーブルみたいなものだと思うので よっぽど設計が悪くなければ大丈夫なのでは。(絶対ではないが) 増設ボードの大きさ(高さ)の話: 「スリムPCだからLowProfileでなければ」なんてことはない。 このPCはライザーカードで大きいボードを付けられるように しているのだから。(私もそういうPCを持ってます) 画像右側のスロットカバー、どう見ても長いでしょ。 (PCが「タイプME」ならLowProfileではないです) PCI Expressの世代(gen1/gen2)の話: CPUやチップセットから見るとgen1だと思われます。 何も書かれていないのはgen1しかない時代のPCだからかと。 電源供給の話: USB3.0ボードに4pinの電源端子がありますよね。 PC側にそこへ供給できる電源の余りがないかも。 (あれば問題ないですが) 未接続でもまあUSB3.0転送機能自体は問題ないけど、 接続機器への電源供給が不足する可能性があります。 コンセントにつなぐ外部機器はいいですけど、 バスパワーと言ってUSBから電源供給する機器は使えないかも。 (据え置きHDDはいいけどポータブルHDDはダメとか) まとめの話(私見ですが): エアリアのサイトにある「Gen1でもこの速度」というのが 実速度として出るのならつけるメリットはあると思う。 そこまで出なくてもUSB2.0よりは速いかと。 (USB2.0だと30MB/sくらいなんじゃないかなあ) 当然、外部機器もUSB3.0対応ならですけど。 それほど高性能ではないPCのPCI-E(gen1)+ライザーなので 期待はずれに終わる可能性が高いのかも、 普通の方にはあまりおすすめではない気がします。 私みたいな物好きのチャレンジとしてはちょっと面白いが。 No.1様がおっしゃるようにUSB2.0で我慢が無難ですかね。
その他の回答 (4)
- otamajakus
- ベストアンサー率53% (69/128)
PC自体がスリムタイプの筐体を使っているため、SD-PEU3V-4は取り付けできません。 #1の回答者の言われるロープロ対応のSD-PEU3N-2ELでないと取り付けできません。 (url参照) http://www.area-powers.jp/product/pcie/usb3/peu3n-2el.html 尚ブラケット(PC本体にネジで固定させる為の金属板)は自分で取り替えることになります。 (urlで参照されたサイトにある3枚目の画像がブラケット交換後の画像です) 又、電源もペリフェラル4ピンのものを使うことになりますが、PC内に空きの電源ケーブルが残っているかは本体を開けてみないことには解りません。
お礼
名前はわかりませんがUSB2.0が4つのタイプも取り付けられるので、長さは大丈夫だと思います。 ただ、電源供給をどこから引いてくるのかが内部を見てもわかりませんでした。 引き続き調べてみたいと思います。ありがとうございました。
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4556/12165)
すみません。 PCIは未対応で、どちらもPCI-expressのPCでしたね。
お礼
その後いろいろと調べたら、画像の上がPCI、下がExpress x1、 さらにはこれが設置されている向こう側の下に Express x16 を刺すところもありました。 お騒がせしてもうしわけありませんでした。
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4556/12165)
LowProfile対応のものでなければ、搭載出来ません。 あなたが購入候補としてあげている機種は、つけることができません。 写真のものは、PCIですね。 PCI-Expressとは関係ありません。 PCIでも玄人志向からUSB3.0対応のものが出ていますが、速度が制限されます。 USB3.0の速度をいかしきりたいなら、PCI-Expressでなければなりません。
- RosaCanina
- ベストアンサー率48% (5532/11451)
そのパソコンの詳細な仕様が分かりませんが、 添付された写真のカードは、いわゆる「ライザーカード」であって、 それを本体のマザーボードに備わっているどこかスロットに差し入れると思います。 つまり、そのライザーカードに USB3.0 ボードを設置したなら、 当たり前になりますがそのライザーカード経由での使用になります。 そこでワンクッション入ってしまうことで、USB3.0 本体の速度が得られない恐れがあります。 言い方は悪いですが、もうそれなりに古いパソコンですから、 大人しくパソコン標準の USB2.0 を利用していた方が賢明と思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。検討してみます。
お礼
ライザーカードと言われて最初は全くわかりませんでしたが、 これは本来の部分から延長されて角度を変えてる部分なんですね。 これを通すとあまり効果がなくなる可能性があるんですね。 以前2.0×4をつけたことがあるので、同じであれば長さは大丈夫だと思います。 電源供給に関しては中をいろいろと見てみましたがわかりませんでした。 HDDを2台入れてますが、そこらあたりから引っ張るのか・・? 外付けHDD3.0を使おうと思っていますので心配はないかと思います。 使えなかったにせよ、将来的にも活用はできるので購入して挑戦してみたいと思います。 丁寧なご解説ありがとうございました。(みなさまにも勉強になりました。)