- ベストアンサー
家での息抜きがストレスに?母との葛藤に悩む私の心情と解決策
- 母に私の息抜きが理解されず、ストレスが溜まっています。仕事よりも家にいる方が息苦しい状況です。
- 私は結婚しておらず、子供と一緒に実家で暮らしています。給料は全額母に渡し、家事もほぼ私が担当しています。
- 私の考え方はおかしいのでしょうか?どうすればこの葛藤から解放されるでしょうか?皆さんの考えを教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「じゃあ、私が出てったらお母さんどうするの?」 と、聞いてみたらいいんじゃないですか? その答えに対しては 「でも、家賃かかるし、その分、家に入れるお金が少なくなるけど、それでいい?」 と言えばいいし、もし、その返答が「構わない」だったなら、 「本当に? 老後の事とか病気になった場合の費用が足らない事ない?」 と言えば、返す言葉もないと・・・ それでも、もし、貯金豊富で「そんな心配は無い」と言われたら 「じゃあ、私と子供が病気なった時のお金はどうするの? 私が病気になったら、子供は誰が面倒見るの? お母さんが代わりに面倒を見てくれる?」 と、言えば勝ちです。 多分、母上様は、娘が自分を頼って依存してると勘違いをしているのでしょうね。 家に居る事自体も、子供の面倒を自分に押し付けようとしている等、都合の良いものとして扱われてると思っている。 あるいは旦那さんの居ない娘を持つ事が、世間体の恥に思ってるのかもしれません。 要するに見下してるんですよ。 なぜ、母上様がそうなってしまったかはハッキリ判りませんが、きっと順風万班に生きてきて、世間が見えてないのだと思います。 弱者側に立った経験が無いから、娘の立場が判らないのだと思います。 とにかく、現状を認識できない母上様は、老いに負けました。 決して母上様の言葉を信用してはいけないし、真に受けては成りません。 真に受けるれば、それは両者の為になりません。
その他の回答 (5)
家にいると毎日気が狂いそうです。 収入があるのなら 家を出て自立すれば よいのです
- Hadar
- ベストアンサー率22% (2/9)
自分も似たような境遇にいるので、質問者様がどのようにしたらよいかは、推察しかねますが(こっちが聞きたいくらい)質問者様や、自分以外にも似た境遇で似た事を感じている人は、どうやらたくさんおられるようです。 それは、家庭というのが意外と閉鎖環境で、他と比べることが難しいからかもしれません。 自分の両親も、自分たちに都合が悪かったり、間違っていても絶対に認めようとしないところがあります。今日昨日明日と言ってることが全く違うのですが、それでも絶対に認めようとはしません。僕も狂ってしまいそうだと感じることがありました。 質問者様の場合、仕事を持ってらっしゃるようなので、子育てのことも考えると大変かと思いますが、自立を検討する道が完全に絶たれていない、ということも良い点として認識できるのかな、と思いました。 質問者様はそのような場合、逆にご両親が心配になったりする部分はありませんか?自分はその気持ちとの板ばさみになって非常に辛いことがあります。 なので、自分に言えることは (1)質問者様が特別おかしいわけではないと思う、ということ。 (2)仕事をもってらっしゃるようなので、自立を検討してみるというのも、ありなのかな、ということ。 かな、と思います。
家を出るという選択肢は選べませんか? 御母様は出て行って欲しい あなたは家にいたくない ならどこかに部屋を借り、子供と2人で暮らすのが一番良いように思えます。 ただ、そう簡単には出来ませんよね。 お子さんが小さければどこかに預けなければならないし 家賃がかかる分、仕事を頑張らなければならないし 引っ越すにもまずお金が必要ですしね… そこまで御母様があなたを邪険にする理由がわかれば、親子仲を改善していけるかもしれませんが…どうでしょうか。
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
いやなら、出て行けばよいのでは、市のアパートでも借りれないか、市役所に聞いて見て下さい。 嫌だと思うなら、子供と2人でお暮らし下さい。
100%!実家を出て二人で暮らすべきです。 家事も仕事もきちんとでき、母にも依存していないご様子。 逆に、なぜそんな状況で実家暮らししているのか聞きたいくらいです。 することはきちんとして、常識の範囲で息抜きや自分の時間を持つ ことは人間としてとても大切なことだと思います。 アパートの支払いが増えるくらいで、あとは何も変わらないのでは? >私はどうすればいいんでしょうか?? 自立してすることをきちんとし、精神的に豊かな生活を するべきです。 それにしても、失礼ながら、あなたの母さま。だいぶ変わった方ですね。
お礼
回答ありがとうございました☆ かなり気持ち的に楽になりました。 次何か言われたら言い返してみます。 父にも話しをしてみてこれからの事を考えようと思います(^O^)