- 締切済み
大学選びに困っています!
高3女子です 専願大学について迷っています 大学A ーメリットー ・校舎がオシャレ(ヨーロッパな雰囲気) ・男女共学 ・取得できる資格が多い ・習いたい食物栄養学科がある ーデメリットー ・地元から通うには1時間以上もかかり、交通費が片道で2000円はいる ・通うなら大学指定の下宿に一人暮らししなければならない 大学B ーメリットー ・地元から自転車で通える距離で都会からも近いのでアルバイトしやすい ・キャンパスが狭くて移動に便利 ・女子大学だから全体的にオシャレでカフェなどある ・実験室など充実している ・習いたい食物栄養学科がある ーデメリットー ・女子大学であること 私は小中高と共学で女子大学の雰囲気があんまり好きになれません 実際にオープンキャンパスに行って思ったことですが。 できたら共学がいいけど一人暮らしまでして通いたい大学かわかりません 皆さんだったらどちらの大学にしますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- snaporaz
- ベストアンサー率40% (939/2342)
大学A。 Bではあなたはメリットとデメリットの両方に「女子大であること」を挙げていますが、Aではあなたは「共学であること」をデメリットに上げていません。 Bに行って間違ったと感じたら「女子大であること」という「どうにもならないこと」を理由に後悔するかもしれない。しかしAなら少なくとも「共学であること」が失敗の原因にはならないとあなた自身が考えているわけです。 その他の理由はどうにでもなりますが、「女子大であること」自体が嫌になってしまったら、学校を辞めるしかありません。
No.4の加筆。 いっぽう, デメリット → メリット ・地元から通うには1時間以上もかかり、交通費が片道で2000円はいる 電車のなかで何もすることがなく,英会話の録音を聞かざるをえないなら,強制的に毎日2時間の勉強ができる。 ・通うなら大学指定の下宿に一人暮らししなければならない 早く親離れできる。そういう苦労は,いわゆる「買ってでもやるべき」なのかもしれません。 メリットとかデメリットとかは,どう対応するかで反転しうるものだと思います。あなたの質問は,なにか計算高いことをやっているように見えて,じつは自分の行動というファクタが抜け落ちているように感じるのですね。こういう場に質問すること自体もふくめて。
メリット → デメリット ・校舎がオシャレ(ヨーロッパな雰囲気) 授業料をそんなところに無駄遣いしている ・男女共学 同級生にストーカーされたんじゃ困る ・取得できる資格が多い 大学名じゃつぶしがきかない まあ,そんな判断もできるわけで。 >実験室など充実している が重要なんじゃないかとぼくは思います。 >習いたい食物栄養学科がある まず,「習う」という受け身の姿勢じゃなく,「学び取る・盗んでやる」というふうに考えましょう,大学ではね。食物栄養学科なら,共学校でも女子学生がほとんどになるんじゃないですか。女子大だとふだんは身なりを気にしないでいい,というメリットをあげる人もいます。
興味ある研究室なりゼミに殴り込みをかけましょう。 (できるだけ穏当に…) 行って見て聞いて話さないと中身は分りません。 綺麗なキャンパスなぞ一週間で飽きます。
- owl20xx
- ベストアンサー率71% (35/49)
jewelrylkさん。 こんばんは。 私なら、大学Aに、したほうがメリットがある気がします。 デメリットの2つについてですが、大学の下宿先に入るのは、まず、強制なのでしょうか。 強制でないのなら、下宿するか通学するか、自分で選択する必要は、通学費などの諸経費を考えて決めたほうがいいと思います。 通学費については、片道2000円とのことですが、学生の定期にすれば、3割から4割ぐらい、社会人の定期よりも安いものになると思います。 また、通学時間についても、デメリットではありますが、メリットとして、車内での勉強時間の確保や、読書といったことをしていれば、2時間ぐらいまでなら、苦痛ではないと思います。 また、無理をしないレベルで、他の大学等はないのでしょうか。 jewelrylkさんも女子高なのですね。 大学や大学院時代に女子高出身の女友達がいたのですが、全員、女子高が好きでなかったに近いニュアンスなことは、言っていました。 共学にしたほうが、見聞も広がりますが、女子高と聞くと、狙ってくる男性も多くなりますので、気を付けてください。 大学は、自分のしたいことが自由にできる分、今まで以上に、友人関係にも振り回されやすくなります。 友達に、出席の代行やらせたり、テスト、直前にいきなり、あらわれて、テストの出題箇所を聞いてくるなんて当たり前に近くなります。 真面目に学業している人が、なぜか損しているような気にされます。 というか、損します。(経験上) 自分のしたいこと、というか学びたいことが決まっているようですので、無理がない範囲内で、もう少し、調べてみると、穴場が見つかるかもしれません。 大学生活は、山あり、谷ありです。 また、大学生活の後半には、就職活動が待っていますので、就活についても、先輩方に確認しておくといいと思います。 余談が多くなりましたが、以上で回答終わりです。 失礼しました。
- ikuzecia
- ベストアンサー率26% (364/1363)
どちらでも良いんじゃない。 自分が本当にいきたい方にしたら。 ウジウジ決めれず、人の意見にばかり囚われてたら どちらに行ってもあっちの方が良かったかなって後悔するよ。 それならいっそサイコロふって 123ならA大学 456ならB大学 神にお任せの方がすっきりするよ。