- ベストアンサー
梅の選定について
北海道の小樽に住んでいます。 白加賀という梅の木がありますが、枝の選定はいつごろしたらいいのでしょうか? 最近、小枝や葉が一杯ついてこのままでいいのかわかりません。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
梅には、花梅と実梅がありますが、白加賀は、実梅の様です。 http://www.kanagawa-kankou.or.jp/topics/ume/shurui.html 梅の剪定には、冬に行われる通常の剪定と、夏に補助的に行われる夏期剪定とがありまますが、実梅は収穫後にまず1回剪定をした方が良いと思います。梅の花芽分化期に伸びすぎた枝と生えすぎた新枝を整理します。 http://keyaki.chillout.jp/hatake/mei_jian_ding.html 夏の収穫後の剪定は、主に混んでいる枝を落とします。各枝葉の日当たりを良くして、翌年の花芽を充実させるためです。 夏季(7月頃。花芽は8月頃に着く)は補助剪定で、混んでいる余分な新梢を付け根から落として間引く剪定をします。 http://homepage3.nifty.com/jindaira/nousagyou/noen8a.htm 白加賀は、実梅ですので、冬季(落葉後芽が動き出す11月下旬~2月頃迄)が主剪定で、新梢の3分の1程度を剪定し、来夏に枝をたくさん出させるようにします。(花芽を見極める自信がない場合は、開花期や花後に剪定) http://homepage3.nifty.com/jindaira/nousagyou/noen8aa.htm ※私の場合は、家にある梅の種類は分かりませんが、実梅ですので収穫後は必ず剪定致します。その後冬に入る前に長い枝を自己流に剪定しておりますので一度剪定に挑戦してみて下さい。梅の場合は、経験上剪定しすぎてダメになる事はありませんので・・・。紹介したURLの様にそうしなければならないと言う事では、ありませんので、何度も剪定してみるとコツがつかめるとと思いますよ。
お礼
ありがとうございます。 過去に切りすぎて失敗したことがありましたので、どうしても悩んでしまいます。 切りすぎず、しかし、しっかりとした剪定が必要ということのようですね。