- ベストアンサー
ニンニクは、業者の上手い宣伝のおかげ
ニンニクは、きくとか言う人がいますが? あの臭いが特長ですよね。 それを、上手く利用して宣伝した。 ニンニクがきくとは思わない。 苦い球根を、どうやって売るかと考え時、身体に良いとデータを出して宣伝した。 きくと思っていました?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
鵜呑みにはしてませんが、 栄養素が優れているというのは とある講演会で聞いています。 この世に存在する作物の中で トップであるというピラミッド.. 書き写したんだけど 「何にきく」んだったかなぁ。 きくとしたって、カプセル状の サプリなんて摂りませんし、 食材としても臭いの問題から 頻繁には摂れません。 アリシンでしたっけね、いいのは。
その他の回答 (4)
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
古代エジプト時代にそんなコトを考えた人がいて、それ以後5000年に渡って世界中が騙されているというのは論に無茶が有り過ぎます。 効きます。
信じる信じないは質問者さんの問題として。 >きくと思っていました? 思ってます。 「ニンニク注射」・・と言ってもニンニクのすりおろしを注射するわけではありません。 ビタミンB群の濃縮液B1が主成分で、B1の原料はニンニクから抽出しているので、ニンニク注射と呼ばれるようになったそうです。 ニンニク注射は、疲労や倦怠感回復にとても有効で、即効性があるので効果てきめんです。
- mota_miho
- ベストアンサー率16% (396/2453)
「きく」というのは「体にいい」ということでしょうか。ギョーザはニンニクが入っているから美味しい。そして、栄養があるので体にいいと思っていますが。 それはさておき、独立行政法人 国立健康・栄養研究所 のサイトで、体にいいかどうか調べてみました。 「健康食品」の安全性・有効性情報 http://hfnet.nih.go.jp/contents/index.php?btn_id=1&q=%A4%CB%A4%F3%A4%CB%A4%AF 以下に、上記サイトより、一部引用します。副作用が出ることもあるようですので、正確なことはサイトで確認してください。 ============================================== 総合評価 ============================================== 安全性 ・経口で適切に摂取する場合おそらく安全と思われる。授乳期間中には治療用として生で用いないこと。主な副作用として胃腸障害があり、毎日2 g摂取し続けた老人で血小板機能障害の報告がある。 ・ワルファリンやアスピリンなどの血液凝固に関連する薬剤との併用は、薬剤の作用を強める恐れがある。その他、インスリン、シクロスポリン、NNRTIs(非ヌクレオシド系逆転写酵素阻害薬)型の抗レトロウイルス剤(ネビラピン、メシル酸デラビルジン、エファビランツなど)、経口避妊薬など多くの薬剤は、ニンニクが薬物代謝酵素を誘導し、薬剤の薬効が減弱する可能性があるため、併用は避けるべきであろう。 ・出血傾向が高まることが考えられるため、血液凝固系に障害のある人は禁忌。消化器系の炎症がある場合は注意して用いること。 ---------------------------------------------- 有効性 (注:下記の内容は、文献検索した有効性情報を抜粋したものであり、その内容を新たに評価したり保証したりしたものではありません。) ・経口摂取で有効性が示唆されているのは、高脂血症、高血圧、おそらく加齢に伴う血管の弾力性の減少抑制、大腸がん、胃がん、前立腺がんの予防である。 ・経口摂取で効果がないことが示唆されているのは、末梢動脈閉鎖症の患者、小児の家族性高脂血症、糖尿病、ピロリ菌感染、乳がんや肺がんの予防である。 (引用終わり)
- 優海 みか(@boowy4)
- ベストアンサー率28% (21/73)
ニンニクも納豆もサザエも大好きです 人それぞれでしょう