歯医者を訴えたいです。できますか?
ご覧いただきましてありがとうございます。
私はもともと訴えたい歯医者ではなく、違う歯医者にて
前歯を差し歯にする治療をしていました。
神経の治療等も始めの歯医者でしています。
それから前歯は仮歯でした。
しばらく事情があり、歯医者にいけず、ただこのまま仮歯ではいけないので
訴えたい歯医者に差し歯の治療をお願いしました。
その歯医者では治療などもしてもらい、差し歯にしてもらいました。
ただ差し歯にしてすぐに異変に気がつきました。
明らかに他の歯と新しく入れた差し歯では色が違っています。
そしてなぜか歯が痛い。
他にも差し歯を入れていますが、痛いとは思ったことはありません。
色は保険の効く差し歯でしたが、いろいろ調べたら始めの1年2年はそこまで色は違いはないようです。
ただ色は諦めました。痛みもこのまま自然になくなるのかな?と思い放置しました。
それから3ヶ月、痛みは消えずセカンドオピニオンとして他の歯医者に行きましたら、驚くことを言われました。
なんと差し歯にするときに根の治療をするようなのですが、それが、痛い方は奥まで薬が入っていないとのことです。
あぜんとしました。
その後大学病院にもいき、もしかしたら差し歯と他の歯が摩擦で痛くなってる可能性も否定できないから、削ってもらいそでも痛ければ根の治療が問題だろうね、と言われました。
痛みは変わりませんでした。
今も痛いですし、悔しいです。
訴えたりすることはできますか?
一度訴えたい歯医者に事情を説明しましたが、
こちらとしては適切な対応をしました。また当院に来て一度見させてくださいと言われました。
納得できません。
その歯医者は医師会には入っていませんので、医師会もなにもしてくれませんでした。
どうしたらいいでしょうか?
内容証明や少額訴訟すべきですか?
教えて下さい。
訴えたい歯医者で治療をしたのは去年の7月です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます 安心しました