- ベストアンサー
キックを打つときの顔面のガード
キックの試合をみて思ったことがあるんですけど蹴りを打つときって 殆どの選手は顔面のガードが下がってるんですけど蹴るときは特に顔は手でガードしないのが普通なんでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
格闘技経験者です。 結論からいいますと普通ではないです。蹴り足とは逆の手で拳は低くとも目の位置、又はその上くらいでガードするのが普通ですが、それが低いなら相手によりカウンターを貰いやすくなります。 蹴りは蹴り足にあわせて前に入られると威力はなくなるので、特に顔面パンチのあるルールでは右パンチのカウンターの餌食となりやすいですし、フルコン空手でもコレが低いと蹴りのカウンターを貰います。蹴り時は不安定ですので結構な確率で倒れます。 私の通う道場では攻撃時のガードの低さは師範よりうるさく注意されますが、最近はカウンターの上手い選手などは少ないのでしょうかね?上に行くほど通用しないスタイルであることは間違いないと思います。
その他の回答 (1)
- pepsinex0001
- ベストアンサー率47% (160/334)
>蹴り脚側の手はガードしなくてもいいんでしょうか? 格闘技をあまりご存知がないのか、それとも釣りなのか・・・まあいいでしょう。 蹴り足側の手は「引き手」ですので蹴り時片足立ちなり不安定になる体のバランスを取る為、後に引きます。足の方向とは逆に振ることによりバランスを取り、蹴りを早くスムーズにそして強く打つ、さらに打った後もとの体勢に戻るために使いますので、コレをガードにする(固定する)とスムーズな動きは出来ずいい蹴りも打てません。 ローやミドルの際は少し前に出す感じでガードのような事はできても、ハイキックなどはスピード命ですので蹴り足が手に当ったりするので邪魔になりやすいですね。蹴りをスムーズかつスピーディーに行う為には引き手をガードには普通はしません。 打たれた側として蹴り足が回し蹴りを打つ以上は足が邪魔になり、回りこめないのでこの位置からは攻撃は出来ないと思います。ムエタイなどでは蹴り足を持たれたりしたら慌てて手でガードしてますね。蹴りは打つ際に片足になる為、不安定なものであり、隙も大きくなるので威力は高い(普通はパンチの3倍程度)のですが使い方を間違えると我が身を危険にするのです。寝技の良くある総合格闘技などではパンチは良く使っても蹴り(特にハイキック)は無闇に使わないのはそのせいです。因みに護身術でもハイキックなどの蹴りは(マンガでもない限り)まず使いません。なので競技上の技と言っても過言ではないと思われます。
お礼
なるほど~ガードしていたらスムーズな蹴りが打てないからなんですね~それに相手からも攻撃がされにくのでガード下げても大丈夫ってことですかあ~勉強になりました。 >>ムエタイなどでは蹴り足を持たれたりしたら慌てて手でガードしてますね よくキャッチする選手もいますね~キャッチするのはディフェンスの意味もあるのでしょうかね? キャッチしてからキャッチしたほうの攻撃ってあんまり有効なことってないような気がしませんか? キャッチしてるんでそこから攻撃してもバランス的にも難しいですし威力のある攻撃ができないというか。 あんまりそこからのKOシーンってみたことないですし。 >>寝技の良くある総合格闘技などではパンチは良く使っても蹴り(特にハイキック)は無闇に使わないのはそのせいです。因みに護身術でもハイキックなどの蹴りは(マンガでもない限り)まず使いません。 たしかにハイキックはまともに当たらない限りは有効ではなさそうですよね。 知り合いからきいたんですけど格闘家のローキックだったら相手が素人の場合だと1発で戦意喪失にできるってきいたことあります。痛くてどうにもならないそうで、パンチでいくより有効って聞いたんですけどやはりそうでしょうかね?
お礼
回答ありがとうございます。 普通ではないんですね。私も蹴りにカウンターでパンチ合わされないのかなあって疑問におもったくちなんです。 私がみた選手はたまたまカウンターが上手い選手ではなかったかもですけどね。 蹴ってるときってガードどころか手の位置は全く意識してない選手が多い印象がありました。なんか位置がバラバラというか。 目の位置には来なくちゃいけないんですねえ。 >>蹴り足とは逆の手で拳は低くとも目の位置、又はその上くらいでガードするのが普通ですが、 蹴り脚側の手はガードしなくてもいいんでしょうか?