• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:心配し過ぎ?)

心配し過ぎ?初めての旅行での風呂の心配

このQ&Aのポイント
  • 私と夫の考えが合わないことについて心配しています。来月、義親・義妹家族との初めての旅行があります。私は姑と一緒に大浴場に入りたくないため、部屋風呂を希望しています。しかし、夫は長男が大浴場に入るべきだと考えており、姑も同様に思っています。私は長男を姑に預けることに不安を感じています。また、大人2人に対して子供3人では目が行き届かなくて心配です。どうすれば良いでしょうか?
  • GWに家族旅行をした際、長男と私が大浴場に入りました。しかし、長男はシャワーで遊んだり、周りを歩き回ったりしていました。私は彼の安全を心配してしまいました。夫は長男が大浴場に入るべきだと言っていますが、私は姑と一緒に風呂に入りたくありません。私と一緒に部屋風呂にするか、夫と一緒に男風呂にするか迷っています。
  • 旅行中の風呂のことで夫と意見が合わないため、心配しています。私は姑と一緒に大浴場に入るのが嫌で部屋風呂を希望していますが、夫は長男が大浴場に入るべきだと主張しています。私は長男を姑に預けることに不安がありますし、子供3人に大人2人では目が行き届かなくて心配です。どうすればいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3166)
回答No.1

旅行前に一度銭湯にでも連れて行って、大浴場での振る舞い方、してはいけないこと、しっかり教えて、お姑さんに任せても大丈夫だと思ったら、任せればいいし、危ないと思ったら、あなたと一緒に部屋風呂にすればいいんじゃないですか? 子供を自分の目の届かない公衆の場にやる前に、しっかり教育しておくことが親の務めだし、自信がないのに人に任せるのは無責任ですよね。 お子さんが怪我したりしないことが最優先ですが、きちんと教育されていない子供が大浴場で騒げば、人の迷惑になるってことも考えて、慎重に見極めるべきですね。

1222michi
質問者

お礼

なるほど です。 そうですね。GWの旅行でもう少ししっかり教えればよかった…。 注意してもすぐ止める事がなくて私の教育不足です。 人の迷惑になってもいけませんものね。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

今回の場合、部屋風呂か旦那さんと一緒の男風呂がいいですね。理由は、姑と母親とでは、子供に対する責任の度合いが全然、違うということですね。子供を持つ私も経験がありますが、姑は子供(孫)を可愛がってくれるのは有難いのですが、それはその場限りのもので(悪い言葉で言えば、ご都合主義)、孫に対する面倒見の真剣さが違います。 つまり、母親は自分の子供ですから終始、一生懸命面倒を見ますが、姑は可愛いさの延長でみるにすぎません。だから、その真剣さが違うのです。更に姑は、自分の不注意で怪我などさせた場合、場合によっては知らん振りしてしまうことがあります。これは、自分の不注意で孫を怪我させた場合、息子(娘)夫婦から批判されるのを恐れて、頬かむりしてしまうんですね。きつい言い方かもしれませんが、自分の責任を棚上げしてとぼけてしまう可能性もあるのです。 このため、やはり、子供さんがそんなに活発すぎて心配のようでしたら、姑に預けないほうが安心ですね。 そこでその断り方ですが、   ○子供がまだやんちゃで、姑に風呂を預けたら、姑に迷惑をかけてしまう。   ○せっかくの旅行なんだから、姑は義妹と一緒にゆっくり温泉に浸かってくつろいで欲しい。子供    (孫)がちょろちょろして落ち着いて温泉に入れないようだと、迷惑かけ申し訳ない。   ○まだ、子供は父親か私(母親)でしか風呂に入ったことはなく、姑と入った場合、どうなるかわから   ない。   ○今度、子供が大きくなったら お願いしたい。   ○今回は、旦那に入れてもらいたいと思ってる・・・。 などを言って、やんわり断ったらいいと思います。 

1222michi
質問者

お礼

なんだか私の心の底を読まれたような感じです。 責任の度合いって違いますよね。 姑にお願いしたら、お願いした以上何かあっても言えないと思いますし。 といって私としてはお願いしたくてしてるのではないのに。 「もう少し子供が大きかったらな」と思ってたんです。 具体的な回答ありがとうございました。

  • kyoneko
  • ベストアンサー率33% (1195/3586)
回答No.4

自分の子供は基本、自分で見た方がいいです。 何か有った時のことを考えます。 それと、大浴場で大勢の子どもを連れて行きとどかないと周囲が迷惑しますよ。 大人二人で子供三人。 結構そのパターンですね。 一緒に大浴場に入りたくないという時点で、もう有る程度?なのでここはもう通しちゃって自分と一緒に部屋で、がいいです。 変に夫に頼むと、あらいいじゃない、こっちでもと女風呂にされちゃいますよ。 危険を言いわけに、是非部屋風呂で。

1222michi
質問者

お礼

>変に夫に頼むと、あらいいじゃない、こっちでもと女風呂にされちゃいますよ。   そうですね。夫が男湯で納得していないと こうなりそうです。   大浴場の前まで行って見てるのも変だし。 もう少し夫と話し合ってみます。 何かあった時が怖いのです。 ありがとうございました。

  • kiyaco
  • ベストアンサー率28% (21/75)
回答No.3

姑が希望しているなら今回は任せた方がメリット大きいと思いますよ。 姑が特に注意力散漫とかでなければ、普通は3歳児から目を離すことはないと思います。 従姉妹も4歳と5歳のお姉さんなら、逆に息子さんの面倒を見てくれるのでは? 嫁姑の関係はどこの家庭でも問題ですが、姑と子供が仲良くなってくれれば緩衝材の役割が期待できるかもしれません。 直接姑と絡むのは気が重いでしょうけど、子供を挟むと緊張を緩和できるかも。 姑が同居またはごく近所であれば逆に過干渉のリスクがありますけどね。 質問者様は心配性だと人から言われませんか? 私は既婚男性ですが、妻が非常に似たようなことを言うタイプなので、読んでいてとても申し訳ないですが笑ってしまいました。 ご主人があなたの心配事を一蹴したり馬鹿にしたりするのであれば「考えが合わない」というのも分かりますが、 あなたの気持ちを尊重した上で判断しているなら、合わないことを嘆くのはちょっと可哀相です。 合わないのが普通です。 合わなくても考えをすり合わせながら、ご主人の考え方にあなたの危機意識を少しでも注入していけば良いと思いますよ。 逆に同じタイプの心配性夫婦なら、心配事のスパイラルで2人して心身ともに疲れちゃうのでは?

1222michi
質問者

お礼

夫から「心配性」「考え過ぎ」と言われます。 私の考えを馬鹿にする人ではないのですが「やってみなくちゃ分からない」という考えの夫なので色々と合わないのですね。 でも合わないのが普通ですよね。そうですね。 夫も心配性だったらもっと大変だったかも。 もう少し夫と話した方がいいかもしれませんね。 ありがとうございました。

noname#171468
noname#171468
回答No.2

夫…   せっかくの旅行だから大浴場に入れさせてあげたい。   親(姑)が長男と一緒に入りたがっているから入れてもらえばいい。長男(3歳2ヶ月)なら、溺れても大人が側に居ます。    ↑  溺れる事で息をするタイミングを掴む、それが水の怖さを知る切っ掛け作りです。  旦那のする事で概ね乗りますけど・・・ 私…   長男は私(または夫)としか風呂に入ったことがないから姑に任せるのが心配。   姑と一緒に女風呂となると義妹とその子供(4歳と5歳の女の子)も一緒の可能性が高  く、大人2人に対して子供3人では目が行き届かなくて転倒や水の事故が心配。    ↑  来年、4歳ならスイミングでも泳ぐ子は普通に居ます。  未だ性の意識ない段階です、芋を洗う光景と同じです。  転倒して身の安全を学ぶ、チャンスです、何でも怖い事を遠ざける傾向に見えますけど、けがをして子どもは自分の体のバランスを学ぶ物です。  危ないから駄目駄目では、何時まで立っても危機意識は身に付かないだけです・・・  はっきり言えば、過保護、心配し過ぎでは・・・  首の据わらない新生児なら分かるけど・・・・

1222michi
質問者

お礼

そうですね。 危険意識を身につけさせるのが大切なのは分かっているのですが、なかなか実行できていなくて反省です。 でも今回、女風呂に入って目の行き届かない可能性のある場所で親もいない中で危険意識を身につけさせるのには勇気がいります。 過保護かもしれません。 ありがとうございました。