- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:空気が薄いようなかんじがします。)
呼吸困難や不整脈を感じる原因は?
このQ&Aのポイント
- 今日のお昼前ぐらいから、気になり始めたのですが、空気が薄いようなかんじがします。息苦しいとまではいかないのですが、普段より呼吸しにくい、酸素が足りないようなかんじです。そして時々、ピクピクっと心臓に妙な感覚があります。不整脈かな?というかんじです。あと、微妙に地に足がついていないというか、フワっとしたかんじがします。
- これってなにかの病気の兆しでしょうか?最近睡眠時間が極端に短く睡眠不足が続いてました。昨日、眠くて眠くて仕方がなかったので早くから寝ました。昨日に関しては、夢も覚えてないので、すごく良く寝たと思ってます。
- 呼吸困難や不整脈の原因は様々ですが、全体的な症状から考えると、睡眠不足が関与している可能性があります。睡眠不足により、心臓や呼吸に影響が出ることがあります。また、ストレスや不規則な生活、運動不足なども症状の原因となることがあります。専門家の診断を受けることをおすすめします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございます。 書いていただいた症状が当てはまってます。 不安はいつもあるようなかんじです。 やはりストレスから来てるのかなぁ・・・というかんじです。 私は発作というほどのことはないのですが、小さい子供がいますので、急に倒れたりしたら困ると思って、それもまた不安になり・・・ どうも悪循環のようですね。 あとでパニック障害で検索してみます。 aki-pさんはもう大丈夫なんですよね? 自分でなんとかできるみたいですし。 今また心臓に違和感がありました。 その感覚がどんどん狭くなってるように思います。 できるだけ早く病院に行ったほうがいいですね。 子連れで検査はなんとなくできないようなかんじがしますが・・・ ありがとうございました。