• ベストアンサー

初盆と一周忌を同時にやる場合

去年、兄が亡くなり、8月で一周忌、初盆です。母はお寺でお経をあげてもらうと言っていました。 また今年の始めに母方の祖父が亡くなり初盆、こちらは親戚一同で法事をやる予定です。どちらも同日に行うと言っていました。 この場合、お仏前?などはそれぞれ包むのでしょうか?また、私自身、現在妊娠中なのですが服装は喪服でないといけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • emuancha
  • ベストアンサー率29% (478/1614)
回答No.2

こんにちは。 香典(お仏前)は,施主(喪主)に対して渡すものです(施主はお寺さんに御布施として渡します)。で,お兄さんの喪主と祖父の喪主にそれぞれ渡します。但し,喪主さんと同居しているのであれば,不要です(2世帯住宅ならば別)。 服装については,この時期は(糞)暑いので,ピーコックにならなければ,私服で良いと思います。それぞれの喪主さんかお母さんに聞いてみれば良いのでは。(生きている者の健康が一番です。)

adgjm2011
質問者

お礼

ありがとうございます。 服装については…そうですよね、とにかく暑さには敵いません。1度母に確認してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1223/4397)
回答No.1

基本はそれぞれ別に包みます。 ただし、それは身内の話なのでぶっちゃけたらどちらでもいい話だと思います。 喪服の件も身内の話なので華美でなければいいと思いますよ。  ただ、お寺さんには「新盆法要」「一周忌法要」と分けてお布施をすべきですね。  問題は、同じお寺でお兄さんとひい爺ちゃんの分を行うのですか? そしてそれぞれの参列者も違うのならばまた違う意見も出てくるかもしれませんね。

adgjm2011
質問者

お礼

ありがとうございます。 >ただ、お寺さんには「新盆法要」「一周忌法要」と分けてお布施をすべきですね。 やっぱりそういった事が必要なのですね。 お寺でお経をあげてもらうのは、兄だけで、参列は私達家族のみになります。そして、私の祖父は法事だけで(お経をあげてもらいません)、こちらは母の兄妹やその子供、孫などと親戚一同、長男宅でやるのですが、いつもご先祖様の法事は私服でした。が、今回は初盆、母の父ですし、どうなんだろうと疑問に思っています。