• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Windows7色々と・・・(非アクティブ?)

Windows7でパソコンの操作が困難になる症状の対処方法

このQ&Aのポイント
  • Windows7を使用しているパソコンで、最近操作が困難になってきました。文字入力ができず、カーソルが飛び回ったり、エラー音が鳴ったりします。全画面表示中にタスクバーが一瞬表示されることもあります。また、マウスのスクロールができなくなることもあります。このような症状の対処方法を教えていただきたいです。
  • 環境はWindows7(64bit)で、メモリは12GB、インターネットブラウザはFirefoxですが、IEでも同じ症状が発生します。マウスやキーボードのドライバも再インストールや更新を行い、ウイルスやスパイウェアのスキャンも済ませていますが、メモリ不足ではないようです。
  • この問題は毎回ではなく、数回に1度の頻度で発生します。最初はブラウザ上で起こる問題かと思っていましたが、他の場面でも同じ症状が現れます。リカバリは避けたいので、対処方法を教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.2

メモリではありませんでしたか。 パソコンのトラブルの原因の切り分け方法に、 ソフトウェアのトラブルは、同じデータで同じ処理をすれば同じ箇所でエラーになる。ハードウェアのトラブルは、エラーの発生はランダムである。 というのがあります。ただし、Windowsでは常駐ソフトにトラブルがあると、ランダムなエラーのように見えることがあるので、100%このとおりとは言い切れないのですが。 で、もういちど症状を見ると、マウスを使ったときのエラーばかり(?)のように思います。 ためしに、マウスを抜いて、キーボードだけで処理をしてみるとどうなりますか? キーボードのスタートキー(Windowsのマークのついたキー)を押して、↑↓→←キーでソフトを選び、Enterでソフトが起動します。各ソフトにはメニューがたとえば「ファイル(F)」のように付いていますが、これはALT+Fキーでファイルメニューを選択できるという意味です。 他には、Tab,空白キーも使います。やってみればすぐに要領はつかめるはずです。 もし、これでエラーが出ないなら、マウスのハードウェアの故障か、マウスのドライバの異常ですが、Windows7でドライバの異常はめずらしいです。別のマウスがあるなら、つなぎ変えてみれば、ハードウェアの問題かどうか、はっきりします。

AKB0
質問者

お礼

マウス関連ではなかったのですが、アドバイスのおかげで解決することが出来ました! 快適に戻り助かりました。有難う御座います! 教えていただいたようにエラー発生時にパターンがあるのかそうでないのかを 見分けようと作業音を消し操作をせずにしばらく見張っていたところ、 有る程度一定間隔でエラー音が鳴っていることに気がつき、 常駐ソフト一覧を見てみたところ動きが一致するソフト(SkyDrive)を発見しました。 起動→ログイン失敗を繰り返していたようです。 調べてみると6月末のアップデートでこの症状が発生していたようで、 アップデートで改善するようですが、エラーで出来なかったため アンインストールしたところ症状が改善しました!

その他の回答 (1)

  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.1

症状が多岐にわたっていることから、CPU,メモリ,マザーボードあたりのハードウェアに問題が起きているような気がします。 とりあえず、チェックしやすいところで、メモリのチェックから始めてはどうでしょう。 http://freesoft.tvbok.com/windows7/tool/memcheck.html (関係ない話ですが、メモリ12GBは積みすぎの気がしますが、なにか、大量のメモリを必要とするソフトを使っているのでしょうか? 多すぎはトラブルの元を増やすだけで、良いことはありませんよ。)

AKB0
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 教えていただいたメモリチェックと エラーチェック・断片化の最適化を試してみましたが、 やっぱりこの文章を打つ間にも何度も起こってしまいます。 メモリ12GBはゲームPCとして販売されていたため元々積んでありました。 知識はないものの店員さんに話を聞き、 十分長く使えるスペックだということで今年の1月頃に購入したばかりです。 OS(Cドライブ)がSSDなのも関係あるのでしょうか・・

関連するQ&A