- ベストアンサー
PCのネットワーク
OSはwindows7を使っています。 今日、たまたまネットワークの所をみたところ、Userというファイルがあって共有となっていました。 他にも2つファイルがあったのですが、それも共有となっていました。 なぜそうなったか心当たりはありません。 とりあえず消して、今はプリンターだけ表示されています。 Userが共有となっていた期間は外部から私のパソコンが閲覧できたということでしょうか? 今さら言っても仕方ないですが、個人情報が流出してないか不安です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
補足
私も大丈夫だと思うのですが… ただ、不安だったのはUserというフォルダを開くと、ドライブCの内容、マイドキュメントとかそういうったものが「共有」となっていたので。 初めがどうなっていたのかわかりませんが、ネットワークにそんなものがあり、共有となっていることにビックリしました。 セキュリティソフトはあまりよくないと思いますがAviraです。