- 締切済み
世界の風呂事情
世界各国のお風呂(シャワー)の習慣とか環境とかを知りたくて調べています。 海外に住んでいた経験がある方是非教えてください。 特に南米とアジアに興味があります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pluto1991
- ベストアンサー率30% (2015/6674)
中国では花王や資生堂のシャンプーも売っているし、ダブとかパンテーンなんかの外資も売っているし、もちろんローカルブランドもあるし、石鹸やボディソープ、あかすり風タオルもあるし、洗う作業に関しては日本と同じですね。 時間は・・・・洗う時間は同じじゃないでしょうか。 サウナにいくとアカスリの人がいてしかもすごく安いから、みんな自分では頭しか洗わないですけどね。 そういえば、頭と言えば、床屋さんに「干洗」と言うメニューがあって、これはもともとドライクリーニングの意味なんですが、床屋さんにおいては「イスに座ったまま頭を洗う」という意味なんです。 シャンプーと少しの水をつけて、頭皮マッサージをしながら30分ぐらい洗うんですよ。極楽。 流した後は、肩もみや耳掃除もしてくれて、これがまた天にも上る気持ちよさなんです。
- pluto1991
- ベストアンサー率30% (2015/6674)
中国に住んでいます。 基本的にシャワー。 生活レベルの高い人のうちだと、シャワーの下にバスタブがあって、お湯を張れる。 もちろん、一人1回使い捨てです。 (これは世界中どこでも同じ。どこのホテルに行ってもシャワールームとトイレは同じ部屋。どんな高級ホテルだって、湯船の外に日本の風呂みたいに洗い場なんて付いていないですよね。) 貧乏な人は部屋にシャワーがないので共同だったり、街の銭湯(と言ってもシャワーだけ)に行きます。 シャワーがある=トイレがある、洗面台がある。(=水場がある) と言う意味になるので、トイレの真上にシャワーが付いてる家なんかも見たことがあります。 そういえば、サウナ(温泉)に行くと、大きな浴槽はありますね。 洗い場は日本のようにイスに座って洗うのではなく、シャワーです。 世界中で毎日湯船のお風呂に入るのは日本人だけ。すごく特殊な習慣なんです。
お礼
ありがとうございます! 大体何分くらいでシャワーは 浴びるんでしょうか。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
中国だけですが。 都会では洋式のお風呂ですね。 少し田舎に行くと、川で水浴びしていました。 若い女性もです。
お礼
ありがとうございます! シャンプーとか石鹸は なにをつかってるんですかね。
お礼
そうなんですか! 案外、湯船以外は日本と そんなにかわらないんですね。 「干洗」是非やってみたいです 中国に行った際は必ずやります!