ハムスターの病気について
ハムスターの病気について
1年ほど前から飼っている
ゴールデンハムスターの♂の様子がおかしい事について
昨日からなのですが
ゲージの前に行くといつも音で寄って来る
ハムスターが何故か昨日は現れず
心配になり巣箱を見た所もそもそしていたので
眠いのかと思いえさだけ入れて
そのままにしておきました。
そして様子が気になり今ケージを見た所
えさ箱のえさが減っていないので
不安になり1度巣箱から出しました。
そして手でケージの中に返してあげたのですが
なにやらふらつきがひどく
真っ直ぐ歩けてすらいません。
真っ直ぐ歩く事が出来ないのか
1歩1歩がすごく遅く
2・3歩歩くごとに反転してしまっています。
とりあえずエサを食べていないので
手でエサをあげてみたのですが
いつも通りに食いつきはよいのですが
1・2カジした所でエサを落としてしまい
食べてくれないのですが
それでも必死に食べようとしている姿が見られます。
尋常じゃない状態だと思うので質問させて頂きましたが
外見の異常は特にありません。
目はいつも通り見開いていて目やに等も出ていなく
耳だれのような物も出ていません。
動物病院に行って見ることが1番だと思いますが
地元付近の病院がまだ開いていない為
何も出来ない事が苦しいので
質問させていただきました。
少しでも心当たりがある方は回答して下さると嬉しいです。