- ベストアンサー
車の形とメーカーと車名を覚えたい。何かよい方法ありませんか?
車に詳しくありません。 周りのみんなは、車の形を見るだけで車名を言えます。 車の後姿、ランプの形だけでも分かるみたいです。 なので、車に興味はないのですが、 話題についていけないので無理やりにでも全部 覚えたいと思ってます。 分かるのは、家族の乗っている車だけです。 トヨタのカローラとホンダのシビックぐらいです。 しかも、同じ車名でも形が違うと名前も違う やつとかがあるので、それも覚えたいです。 本見ればいいじゃんとか、 近くにいる車から覚えていくとかという手段でなく 効率的に覚えたいです。 なので、まず全国産車名(有名そうなのだけで) の名前と形と種類がのっているページとかないですかね。 何かよい方法ないでしょうか? 変な質問ですみません。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
車に興味がなさそうなので、まず国産車と外車で2つに分けましょう。 国産車のメーカーがすべて言えますか?覚えて下さい。 10車あります。 車にはどんな形があるか言えますか? 例えば、セダン、クーペ、オープン、ステーションワゴン、ミニバン、1BOXバン、クロカン、軽自動車など。 車にはどんな排気量のクラスがあるか知ってますか? 4000cc以上、3000~2500cc、2000cc以上、1500cc以上 1000ccクラス、軽クラス 上の分類ができれば比較的簡単に覚えられると思います。 例えば4000ccクラスのセダンではセルシオ(トヨタ)とシーマ(ニッサン)です。コレはメーカー間で競合する車を持っていることを意味します。 次にトヨタの車を排気量で分類すると。 センチュリー>セルシオ>マジェスタ>クラウン>アリスと>マーク2>カムリ>アリオン>カローラ>プラッツと 小さくなります。 これは大きい車から小さい車までいろんな車を作っていることを意味します。高価な車から安い車までと言う分類でも成り立つと思います。 効率的に暗記するなら分類して分ける方がいいと思います。個人的にはみなさんも言っているように”好きこそものの・・・”だと思います。 世の中に走っている車をあの車なんだろ?って疑問におもって、車まの後ろに回って車名を確かめるのがBESTだと思いますけどね。
その他の回答 (10)
自動車購入ガイドなる本では載っていますが、マニアな通称までは載っていません。 これを片手に若い男の人に通称を聞いてみると良いかも。 「R34」とか「FD」なんてすぐ出てくるのが良く話題に出る車です。 ちなみにパターンを覚えるのが楽。 日産系だと、 N**はパルサー R**はスカイライン Y**はセドリック… また、数字が大きいほど新しい。 R31(85年発売) R32(89年発売) R33(93年発売)…
- san-ji
- ベストアンサー率47% (1204/2510)
メーカーのHPだと最新型しか見られないですね・・・。 そうゆう時には中古車情報でしょう。 でも本を買うのもなんだか・・・とお思いならばこちら。 中古車情報誌「カーセンサー」のwebページです。 当時のカタログも車のタイプ別で検索出来ます。 いろいろ使い道があると思いますよ。 車好きは眺めてるだけでも楽しいもんです(笑
- hitsujicom
- ベストアンサー率27% (155/559)
中古車情報誌で良いんじゃないでしょうか? 索引としてご丁寧にメーカー名と車種名順に並んでいますし、年代毎の違いも分かります。 とにかく分厚くて索引が見やすい物を選んでください。 ただあんまりむやみやたらに覚えても車を好きになれるとは思えません。 好きな車をまず作るところから始めると、自然に他の車にも興味が出てくると思いますよ。
- Yoshi_Drive
- ベストアンサー率35% (219/621)
こんばんは。 興味のないモノを覚えようとしても覚えられません。 数学の公式を覚えるのとか、化学式を覚えるようなもんで、覚えようとして覚えられるモノじゃないです。 むしろ、興味を持って「このクルマはどこのメーカーの何て言う車種なんだろう?」と思うことが大切だと 思います。 僕の場合、自分が乗ってる車種だったら、バンパー単体でも形状と色でグレードも判別できますから。 まぁ、有名な車種だけ知ってれば良いと思いますよ。僕だって、興味のないクルマのことは知りませんし。 「あ、カッコイイ!」と思ったクルマのことは調べますからね。 女の子が街を歩いていて「あのネックレスかわいい!どこのやつだろ~?」と思って調べるのと同じです。 効率的に覚えたいなら、クルマに興味を持つことです! それから、プレステとかのゲームで車種を覚える…。 オススメはグランツーリスモシリーズですね。 登場車種が半端じゃなく多いです。スポーツ系に偏りますが…。 あとは、他の方が回答されているように、メーカーのホームページを見て、「あ、カッコイイ!」と思った クルマのことを調べれば良いと思います。 一概には言えませんが、浅く広く知るよりも、狭く深く知った方がクルマは楽しいですよ(^^) 自分が乗っているクルマのことなら何でも任せろ!くらいになると良いですね!
- mynann
- ベストアンサー率28% (50/174)
興味がなければ覚えれないと思いますよ 私も昔は興味がなかったので 全然違いがわかりませんでしたが 自分の車を買ってから興味を持つようになってからは どんどん覚えていきました 今ではサイドミラーで一瞬みただけとかでも ある程度はわかります 私の場合ですが最初は自分が車に乗ってるときに 前の車の後ろに基本的にはメーカーと車名がかいてあるので 自分が運転しているときや 助手席にのってるときに少しずつ覚えればいいと思います 駐車場にとまってる車を詳しい友人にききながら 覚えるってのもいいかもしれません。 カーセンサーやyahoo自動車などで 車の一覧などがわかりますが あまりに膨大な量になり絶対イヤになってしまいますよ
- gamasan
- ベストアンサー率19% (602/3160)
ん~もしかして 女性かな? 車に対して興味を持つことでしょう。 男なら こんな車に乗りたいかな~とか 考えてると自然に車に興味を持って ある程度は自然に覚えます。 後はテレビや雑誌を見かけるにつけ 新しい車の情報が目にとまるはずです。 HPは確かに一覧できますが イメージ的な 写真が多く やはり雑誌は購入の参考にするため いろんな角度から撮ってますから 完璧に把握したら 友達のレベルに追いつけると 思いますよ。
- disease
- ベストアンサー率18% (1239/6707)
TOYOTA http://www.toyota.co.jp/Showroom/carlineup/index.html NISSAN http://www.nissan.co.jp/CARLINEUP/ MAZDA http://www.mazda.co.jp/product/ HONDA http://www.honda.co.jp/auto-lineup/ 三菱 http://www.mitsubishi-motors.co.jp/japan/lineup/index.html BMW http://www.bmw.co.jp/Contents/ フォルクス・ワーゲン http://www.volkswagen.co.jp/index2.html ベンツ http://www.mercedes-benz.co.jp/
- nana_ko
- ベストアンサー率19% (89/467)
スタンドや車に直接接する仕事についてると自然に覚えますよ…ってか、覚えたくなくても覚えてしまうくらい…^^;
- himmax
- ベストアンサー率31% (31/98)
とりあえず、yahoo!自動車のページを見れば車名と写真が出ているのでイメージつきやすですよ。 あと車好き(特に走り屋)の方は車名でいったりしないですよ。たとえばマツダRX-7ならFD、スカイラインGTRならR33、R34・・・みたいに呼んでいます。
お礼
分かりやすいページを教えてくださって ありがとうございました。助かります。
やはり、歩いてるときや、それから貴方の仲間などが乗ってる車の形と名前を対照させると、自然に覚えられると思います。 僕はもともとカーライフは好きじゃなく、車に関心はないのですが、何年か前に友人の車選びに付き合ってから、自然に車種と名称が覚えられました。 あとは本じゃなくて新聞に載ってる新車情報なども有効かな?
お礼
大変分かりやすい回答ありがとうございます。 こんな風にクイズ形式っぽい感じなら 自分は覚えやすいです。まずは、こんな感じで 机上で覚えて、あとは実際に走っている車を 目で見てその時その時で覚えるようにしたいと 思います。
補足
上に教えて下さったのは覚えました。 受験勉強みたいで楽しいです。 今度はホンダの排気量別に覚えたいです。