ほとんど絵を描いたことのない人間がうまくなるには?
質問お願いします。
個人でゲーム制作を志してるものです。
絵が全く描けません。自分で絵を自作できる程度になりたいのですが、どのような特訓をすればいいでしょうか?
時間の都合もあり秋くらいから絵画教室に通うおうと思っててそれまでの半年ほどでレッスンについていくためいまできることはなんでしょうか?
子供の頃から絵を描かず落書きすらしたことのないような人間です。
置物の模写や写真から動物をを描こうとしてみようとしましたが、子供のような絵しか描けません。
このたび、自分の人間的成長と自作ゲームで使えたら良いなという打算的な考えで絵を学びたくなりました。
上達するのに数年かかるのは承知してます。覚悟の上です。
それまではゲーム作るときは薄謝をださせていただいて人にお願いするつもりですのですぐには上達しなくてもかまいません。
上に書いた通り絵画教室に秋過ぎにできれば通いたいと思ってますが、いまのままで付いていけるとは思えません。
描きたい絵は、洋ゲーっぽいイラストやドット絵の下絵なんですが、絵がうまくなるにはまずデッサンからという話を聞いたのでデッサンの入門書を買ってみましたが、基本図形ならまだしも、木や静物のセットとなるとうまくいきません。
できれば絵をほとんど描いたことのない人間が人並みに描けるようになる練習法があれば具体的にお教えください。
毎日描くというのは大事でしょうが、具体的に何を描くのがいいのか、お願いします。