ベストアンサー 音楽CDの編集 2003/10/21 21:49 音楽CDを編集して、ジュークボックスのようにしたいの ですが、どこからダウンロードするのでしょうか。・・? 無料でダウンロードできると聞いたことがありますが、 ご存知の方、教えて頂けませんか。 みんなの回答 (6) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー o24hi ベストアンサー率36% (2961/8168) 2003/10/22 06:33 回答No.5 おはようございます。#2の者です。お返事ありがとうございます。 お返事の趣旨でしたら,Windowsをお使いでしたら,#4の方がおっしゃるとおり(ただし,CD中で取り込みたくない曲がありましたら,一旦取り込んで不要なファイルを削除しなくても,あらかじめ,その曲をはずして取り込むことが出来ます。),「Windows Media Player」でよいのではないでしょうか。(多分,ソフトの一つとしてもともと入っているのではないでしょうか。入っていなければ,マイクロソフトのサイトなどで無料でダウンロードできます。) このソフトは(他にもそういうソフトはありますが),パソコンに取り込む際,インターネットを通じて,曲名,ジャケットの絵などを取り込め,曲名などを自分で入力する必要が無いので,便利です。このソフトで,どんどんCDを取り込めば,ジュークボックスのようになります。 なお,このソフトは,ネットラジオも聞けます。 質問者 お礼 2003/10/22 22:05 たびたびご回答いただき、ありがとうございます。 何とかマイクロソフトからダウンロードできました。 まだ使い方がはっきりわかりませんが、私の思っている イメージに近いようなので、今から色々編集してみようと 思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (5) flashman ベストアンサー率28% (9/32) 2003/10/22 20:41 回答No.6 No,3です。失礼ですが初心者の方という前提で進めます。 まず、次のサイトの、MP3とは?→初心者向け解説で 大体の作業の流れと言葉を把握して下さい。他の項目にも参考になる事が書いてあります。 http://www.cdwavmp3.com/ その上で 1)CDexでリッピング 手持ちのCDの曲をPCに憶えさせる作業です。 使い方は、次のサイトに図解で説明してありま す。 http://www.rt.sakura.ne.jp/~classic/music/onpc/cdex/ 2)SuperTagEditorでファイル名を整理 1)でPCに憶えさせた曲の名前を整理します。 バラバラだと後で曲を探すのに苦労するので自分で 統一した付け方をした方がいいです。 例) アーティスト名(空白)ー(空白)曲名 PCで聞くだけならSuperTagEditor使うとして、2項 目目のファイル名を直すだけで良いと思います。 使い方は http://kei2500.hp.infoseek.co.jp/howto/ste.html これは、やらなくても曲を聞くのには支障が無い です。 3)KbMedia Playerで聞く 無料のソフトは沢山あるので使いやすいのを選んで 下さい。 たぶん、分からない単語だらけだと思いますが、やってみると、案外カンタンです。 質問者 お礼 2003/10/22 22:30 初心者ということで、わかりやすく解説していただき 助かります。 今までPCで音楽を聞くという発想はなかったのですが、CD 枚数が増えるにつけ、いちいちCDケースを開き、CDをセット するのが本当にめんどうでなりません。 ご紹介いただいたことを色々ためしてみて、すべてのCDを パソコンに取り込んみ、いつでも好きな曲がすぐ聞ける様 編集してみたいと思います。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#6085 2003/10/22 01:21 回答No.4 >無料でダウンロードできると聞いたことがありますが、 ご存知の方、教えて頂けませんか。⇒これってフリーのライティングソフトの事を仰っているんだと思いますが…。それでしたら、先の回答者さんが書かれているURLが参考になるでしょう。 ただ、PC内にCDから音楽を取り込むだけでしたら、ライティングソフトは必要ないかと? お使いのPCのOSが書かれていないので、何とも言えませんが、windowsならメディアプレーヤーがあれば取り込み出来ますよ。一旦取り込んで、その中から不要なファイルを削除するだけです。 質問者 お礼 2003/10/22 21:53 OSはwindows98です。 私のPCにはやはりこのソフトはありませんでしたが、 マイクロソフトから簡単にダウンロードできました。 これからやってみます。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 flashman ベストアンサー率28% (9/32) 2003/10/21 23:12 回答No.3 質問から外れているかもしれませんが、 ・CDexでリッピング ↓ ・SuperTagEditorでファイル名を整理 ↓ ・KbMedia Playerで聞く というのはどうですか。 CDexでリッピングする際にWAVE形式にするかMP3のビットレートを調整して音質とファイル容量との折り合いを付けてください。(PCで聞くならMP3で190~320で十分だと思います。) 使い方はgoogleで検索すれば上の方に解り易いのが出てきます。 ・CDex http://www.surf.to/cdex ・SuperTagEditor http://www5.wisnet.ne.jp/~mercury/ ・KbMedia Player http://home7.highway.ne.jp/Kobarin/KbMIDI/kbmidi.htm 参考URL: http://www.surf.to/cdex http://www5.wisnet.ne.jp/~mercury/ http://home7.highway.ne.jp/Kobarin/KbMIDI/kbmidi.htm 質問者 お礼 2003/10/22 00:46 色々ご紹介下さって、ありがとうございます。 私には、ちょっとレベルの高すぎるかも知れませんが、 がんばってやってみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 o24hi ベストアンサー率36% (2961/8168) 2003/10/21 22:14 回答No.2 こんばんわ。 #1方の補足になりますが。無料でダウンロードする方法(無料サイトからのダウンロードやファイル交換ソフトによるダウンロード)はあります。しかし,著作権の関係もあり,無料サイトはほとんどが違法サイトで,ファイル交換はアメリカでは訴訟問題に,日本では逮捕者が出ていますので,やめておかれたほうが良いと思います。 まじめに,CDを購入するか,レンタルCDを借りて,パソコンに取り込むのが無難だと思います。 質問者 お礼 2003/10/21 23:03 質問が中途半端で、すみません。 音楽をダウンロードするのではなく、300枚近く持って いるアルバムCDを編集して、使いやすくしたかったのです。 でも、ご忠告には感謝します。 これからもCDはまじめに購入しようと思います。 どうも、ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 basil ベストアンサー率35% (148/420) 2003/10/21 21:55 回答No.1 ダウンロードしたいのはなんですか? 音楽データの編集でしょうか? それとも音楽データそのもの? 編集ソフトであればVectorや窓の杜などを探してみるとよいかもしれません。 http://www.vector.co.jp/ http://www.forest.impress.co.jp/ いわずもがな、音楽データには著作権があり 無断でのダウンロードは犯罪になる場合があります。 質問者 お礼 2003/10/21 22:08 どうもありがとうございます。 手持ちのCDがたくさんあり、好きな曲だけをピックアップ して編集しようと思っています。 早速、調べてみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスその他(インターネット・Webサービス) 関連するQ&A 音楽編集ソフトのフリーダウンロード こんにちは。 自分で録音した音楽をCDに編集したいのですが、 切り貼りしたり、ボリュームやリバーブを調整できるような 音楽編集ソフトを無料ダウンロードできるサイトをご存知ないでしょうか?ちなみにマックOSXです。 情報よろしくお願いいたします! 音楽編集 PCのなかにはいっている音楽で、 何個かの曲から音楽編集をして、自分の使いたいところだけ とりだして、それをつなげて1つの曲のようにしたいのですが、 やりかたがわかりません。 というか、ソフトをダウンロードするところから分かりません。 教えてほしいです。 それと、ソフトをダウンロードするときなるべく無料でできるもので説明してくれるとうれしいです。 回答お待ちしています。 無料ダウンロードで音楽を編集する ここでよいのかわかりませんが、質問させて頂きます。 今無料でダウンロードできる音楽編集ソフトを探しています。 曲を切ったり貼り付けたりできる無料ソフトウェア、どなたか ご存知ではないでしょうか?? 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム CDの音楽を編集したいのですが・・・ CD(購入した物)に入っている音楽を編集して CDプレーヤーで再生出来るように保存したいのですが どうしたらいいのかわかりません。 具体的には曲の頭から1分ほどでフェードアウトさせたものと 他の曲(まるまる1曲)を同じCDに保存したいのです。 いろいろ調べてみてフリーソフトなどダウンロードもしたのですが 使い方がわからず困っています。 簡単にできる方法はないでしょうか? OS:WIN XP ダウンロードソフト:SONUD ENGINE・DS MULTIMEDIA PLAYER どうぞよろしくお願いします。 音楽CDから取り込んだ音楽を編集(カット)してCD-Rに焼きたい 音楽CDから取り込んだ音楽を編集(カット)してCD-Rに焼きたい 音楽CDをWindowsMediaPlayerで取り込みました。 音楽CDをPCに取り込み、曲の中から不要な部分をカットして、 最終的に好きな部分だけに編集された曲をCD-Rに焼きたいです。 過去の質問 http://okwave.jp/qa/q2976127.html を参考にしてソフトをインストールして編集しようとしましたが、 ソニーのSonicStage→編集できない形式と表示される Audacity→なぜか0.3秒しか編集画面にとりこめない と行き詰っています。 やっぱり有料ソフトでやるしかないでしょうか? 至急でお願いします。 Audacityで編集したものを音楽CDにしたいのですが。 mp3プレイヤーで音楽録音wav形式です。Audacityで編集できて、パソコンで聞くことはできたのですが、音楽CDにしようとすると、「441KHZ,16BIT 2CH」でないと音楽CDにはできないようなのです。 B'S RECORDや、パソコン本体付属のCRAETE CDを使ってもできませんでした。 何かよい方法をご存知の方、お教え下さい! 音楽の編集 パソコンの扱いはうまくないのですが、前々から音楽の編集をしてみたいと思っていました。音楽の編集というのは、音質を良くしたり、曲と曲を繋げてメドレーにしたり、音のピッチ上げ/下げをする、などです。 無料ダウンロードできて、初心者でも簡単に扱えるようなソフトはありますでしょうか? ぜひ、教えてください。 CD-R(音楽用)を読み込まない 使用OSはWindows Me ドライバはTOSHIBA DVD-ROM SD-R1002です。 以前音楽ダウンロードアプリ「MAGICLIP」をダウンロードしたところCD-R(音楽用)を読み込まなくなってしまいました。前まではOPEN MG JUKEBOXを使用していました。DVDやCD-R(ワードで作成した文章だけは読み込む)などは読み込むがどうも音楽用などのCD-Rを読み込みません。どうしたらよいでしょうか? 音楽CDから取り込んだ音楽を編集(カット)してCD-Rに焼きたい 音楽CDをWindowsMediaPlayerで取り込みました。 音楽CDをPCに取り込み、曲の中から不要な部分をカットして、 最終的に好きな部分だけに編集された曲をCD-Rに焼きたいです。 過去の質問を見ていると、WindowsMediaPlayerで取り込んだWMAファイルは上記のような編集はできないですよね? WindowsMediaPlayer以外使用したことなくてあまり詳しくないのですが 音楽CDをカット編集してCD-Rに焼く方法として、なるべく素人にもわかるフリーのソフトは何でしょうか? 音楽編集ソフトについて質問です。 PCで音楽編集をしてるのですが(インターネットへは契約してません。無料編集ソフトはネットカフェでUSBへ取り込み自宅のPCへ取り込む)音楽CDからボーカルの声だけを抜き取る無料編集ソフトをご存じないでしょうか?歌声リップやボーカルデュ-サ-?などのソフトは試したのですがイマイチうまくいかなくて… 音楽編集ソフトで簡単、使いやすいものは? 音楽の編集をしたいのですが、どのようなソフトを使えばいいのか分かりません。 無料でネット上でダウンロードできるものでお願いします。 使いやすく、素人でも簡単にできるものがいいです。 URLを貼ってください。 お願いします! 音楽CDの編集 市販の音楽CDで、メロディーラインの音だけを削除して編集したりできるのでしょうか? よろしくお願いします。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム プレミアで編集した音楽をCDに焼くには? Premiere5.0を使って音楽を編集したのですが、それをCDに焼きたいと思ってます。 ビデオカメラを使わず音楽をCDには落とせないのでしょうか? やり方をしっているかたおられましたら是非お教え下さい!! 音楽編集について 最近無料の音楽編集ソフトを探しているのですが、なかなか見つからなくて困っています。 音楽の編集は曲同士をつなげたりするだけで結構です。 無料でよいソフトがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。 語学CDをMDに編集して入れたい 語学CDを学習効果が出るように一文づつリピートしてMDに録音したい。 1文の英文と和訳セットになり、1トラック内にに5文ぐらい続けて入ったCDです。聞き流すのでなく考える時間や英文をじっくりと聞く時間を作るなどして、効果的なMDに編集したいのですが、250文をMDコンポで作るのは困難です。MDウォークマンはNet MDを使っておりパソコンと接続可能ですが、OpenMG jukeboxでは音楽は編集できないので使えません。何かいい方法ご存知でしたら教えてください。 パソコンでCD(音楽)の編集 子供の卒業パーティーなどで、一般のCD(効果音や音楽)などを 無駄な操作なしに当日に音が出せるように、予め編集をしたいのですが 手持ちのCD/MDプレイヤーではなかなか上手くできません。 どなたか、そのような作業が簡単にできるソフトや方法をご存知の方がいたら、ぜひ早急に教えて下さい。 音楽CDを編集したいのですが 音楽CDを編集したいのですが、CD-Rに録音して、CDプレイヤーで聞こうとすると、NO DISCと表示されるのですが、何が問題なのでしょうか? それから、CD-Rに4-48Xとか1-4X(でしたっけ?)とありますが、あれは、何を表しているのでしょうか? とても、初歩的な質問だと思いますが、教えていただけますか? CDに音楽を書き込みたいのです。 ヤフーミュージックで初めて音楽をダウンロードしました!…のですが、どうやってCDに書き込むのでしょうか?まさか書き込み出来ないなんてありませんよね??ご存知の方教えてくださいm(__)m CD作成ができるmac用音楽編集ソフトは? オーディオCDが作成できるおすすめのmac用音楽編集ソフトを教えていただけますか? 以前はwindows vistaでroxio creator 2009のsound editor を使用して、自分で録音したwave形式の音源を編集し、部分的な削除・切り取り・貼り付け、音量の調節、こまかいトラックへの切り分けをしてオーディオCDを作成していました。 できれば無料でダウンロードできるものだと嬉しいのですが、もし廉価でおすすめのソフトもありましたらそちらも教えていただけたら嬉しいです。 音楽CDの編集 数枚の音楽CDから、好きな曲だけを選んでCD-Rにコピーして 自分だけのベストアルバムみたいなのを作りたいのですが、 それってパソコンで出来るのでしょうか? (編集したCDは、CDラジカセで聞ける状態で。) カセットテープとかMDとか持ってないので、 パソコンで出来たら便利だなと思ったのですが。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
たびたびご回答いただき、ありがとうございます。 何とかマイクロソフトからダウンロードできました。 まだ使い方がはっきりわかりませんが、私の思っている イメージに近いようなので、今から色々編集してみようと 思います。