• 締切済み

このような関係性の相手への結婚祝いはどうすべきか

『その人とは全く親しくないが、その人のご両親に恩を感じている』 という人が結婚する場合、結婚祝いはどうすべきかと迷い、質問することにしました。 私は34歳(もうすぐ35)女性です。 現在、個人経営・少人数の飲食店で働いており、あと3ヶ月ほどで、その店で働き始めて3年となります。 個人経営ということもあって非常に家族的な雰囲気の店で、この店の経営者夫妻(私から見て親くらいの世代)には、日頃から大変お世話になっていて、いろいろと親身になって心配してくれるような方々であり、本当にありがたく、雇ってもらっているという以上の恩を感じています。 この度、経営者夫妻のご長男(私と同い年)が、結婚されることとなりました。このご長男は、ついこの間まで他県で働かれていて、最近になって地元に戻られましたが、ご両親である経営者夫妻と一緒に住んでいる訳ではないので、私自身は、ご長男とは数えるほどしか顔を合わせたことがなく、挨拶したことはあっても、会話したことなどは全くありません。 そのご長男と結婚される女性とも、経営者夫妻に会いに店に来られた時に、一度だけ店員として水をお出ししたことがあるのみで、話をしたことなどは全くありません。 このように、経営者夫妻には日頃から非常にお世話になり、多大な恩を感じているものの、挨拶したことがあるくらいで、直接親しい訳ではないご長男の結婚に際し、私の立場では一体お祝いはどうすべきなのか、と迷っています。 ここに書いてきたような関係性では、お祝いはどのようにするのがよいか(するなら、金額等どれくらいがよいか)、「このくらいが妥当ではないか」 「常識的に考えて、この関係性ならこうするのが一番いいのではないか」 等、アドバイス頂けたら、と思っています。ちなみに、結婚式は5日後です。

みんなの回答

  • yoshi20a
  • ベストアンサー率20% (470/2291)
回答No.1

気持ちの問題です。 私的には、菓子折りとかで十分な気がしますよ? 何か、おめでとうございますみたいな気持ちが伝われば良いと思います。 普通の会社の場合は、上司のご子息へお祝いは渡しません。

mei_an
質問者

お礼

回答してくださりありがとうございます。 私からすると、日頃から、経営者夫妻には雇ってもらっているという以上に 本当にお世話になっている、という面があるので、ご長男の結婚に際し何かすべきか、 と迷ったのですが、「私的には、菓子折りとかで十分な気がします」 と 書いていただいて、個人的にお世話になっているとはいえ、ほかのかたから見ても それくらい(=「おめでとうございますみたいな気持ちが伝われば」)でいいのでは、 という感じなのだな、と思うと、確かにそういうものかな、と思えます。 どうもありがとうございました。