• ベストアンサー

一人旅

今年の夏一人旅をする19歳です。 10代最後の夏に何かしようと思い、こうすることに決めました。 主な目的は「自分探し」と「人と関わること」です。 ただどのようにすればその目標を達成できるのかわかりません。 抽象的かもしれませんが、何かいいアドバイスはありませんか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lilyrosa
  • ベストアンサー率57% (65/113)
回答No.5

いいですね^^ 若いのに素晴らしい行動力だと思いました。 まず1人で旅をする事だけで目的は達成されると思いますよ。 自分探しなんて新しい事を思い切ってやってみるだけで達成されると私は思うな。 とりあえず一人旅スポットへ行くといいのでは? 私は一人旅で沖縄の離島(石垣島周辺)へ行ったけどあそこは一人旅スポットだから民宿に泊まると旅先の出会いがありますよ。 私は1週間ぐらい行ったけど、民宿のおばーちゃんが話好きで色々話してくれたり、朝晩のご飯は宿泊者みんなで同じ時間に食べたり、民宿にもよるけど夜の星空観測ツアーとかで車出してくれてみんなで出かけたりとかあるし。 出会いという意味では沖縄の離島は最高でした。自分探しもできたといえばできたかな。 だから場所にもよるのでは?一人旅の人が多いスポットへ行くと出会いはありますよ。ドミトリーとかゲストハウスも宿泊者同士で仲良くなるパターンもあるみたいですよ。 でも、それも行ってみてのお楽しみだと思います。(出会いがあるかは運かな) 絶対に出会いがあるとかは前もってわからないですからね。場所はもう決めてるのかな?初一人旅、楽しんで下さいね^^ 私は初めて一人旅してからハマってしまいました♪

その他の回答 (7)

noname#143988
noname#143988
回答No.8

一人旅では人と関われないので、 農家の手伝いのアルバイトに住み込みで行ってみては? 一人旅で観光地を回って楽しく過ごして自分探し? 人と関わるならば、働く事です。 自分はもう此処に存在しているのですから、探す必要はありません。 馬鹿な「題目」を立てないで、楽しく一人旅って言って下さい。

  • iku203
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

去年10月から、テント、寝袋、ガス、調理器具などをバックパックに詰めて、夫婦で国内を冒険をしています。 ぼくらの目的は下記のとおりですが、目標は何でもいいと思います。あまり細かいことには拘らず、旅にでると良いかと思います。あまり複雑に考えると、旅や冒険に出られなくなるので、「何かを発見するため」、「いろいろと知る」、「人と出会う」、「自分が知らない日本を知る」など、全般的な目標でもいいと思います。 現在の冒険先は主に、国内の田舎(あまり聞いたことがない場所)が中心です。 都会での24時間 仕事中心の生活は、「自分が今後過ごしたい人生、生活スタイルではない」と20代から感じていたので、思い切って9月いっぱいで会社を退社し、田舎の生活スタイル/自分たちが過ごしたい生活スタイルを探す冒険を始めました。 *可能な限り節約して、お米、パスタなどの食べ物、ガス、鍋などの料理器具を持って自炊しながら旅をしています。できるだけ、コンパクトで携帯しやすい旅道具を持って長距離を歩いたり、誰かに乗せていただいたりして、交通費も節約しながら移動をしています。宿泊はほぼ全てテント。半年以上旅をして、宿泊施設に泊まったことは、2回ぐらいしかないです。 2010年10月から長野県、能登半島、四国の島々、九州へ行き、これから(7月)北海道(知床)に行く予定です。 北海道への冒険の後、また四国や九州へ戻ろうと思っています。 ※「自分探し」と「人と関わること」は、下記のようなことから始まりと私は思います。 冒険先では、そこで知り合った方々から、様々なことを学んでいます。 出逢いのキーワードは、「挨拶」です。田舎に行けば行くほど皆フレンドリーな人々が多く、温かい人たちが多いです。通り過ぎる人たちにみんなに、「こんにちは」と積極的に声をかけてみてください。 無視されえたとしても、諦めず、「あ…無視された」と思わず、挨拶をし続けてください。 そこから、会話を初めてください。現地の人たちとの触れ合いが、必ずはじまります。 ガイドブックよりも、現地の人たちから、現地について聞くと良いです。現地の人たちが、ベストなガイドさんたちです。ガイドに載っている「表」情報はもちろん、「裏」情報を教えてくれます。 そして、声をかけて人と出会ったとき、聞いたことがない町に行ったときに、わからないことなど疑問に思ったことを「なぜ、ここにこれがあるんだ?」、「ここの人たちはどんな暮らしをしてるんだ?」、「ここにある左へと続く道…どこに続いているんだ?」など、自分が思った疑問を追求するのもいいです。探究心を持って旅をするといいです。そこには、つまらない発見から、新しい発見まで、様々なおもしろい発見があります。 行き先は、よく小学校から高校の時に使われている、帝国書院の地図の教科書で十分です。 それをみながら、「なんだこの町、聞いてことないなぁ」という場所を見つけて、現地のことについて、何も調べず行ってみてください。自分が知らない場所へ行くことで、テレビ、雑誌、新聞、ネットなどに載っていない、新たな発見があります。 もし都会に住んでいるようであれば、都会に行くことはお薦めしません。 都会は、どこにいっても都会。同じにしか見えないと、私は思います。 世界はもっと広いですが、こんな冒険をしていると、 「日本も本当に広い。知らないところが沢山ある」 と実感する日々です。 これからの旅、応援しています。 自分なりに、楽しい旅をしてください。

回答No.6

banban600 さん、こんにちは。 暑いですからね。 涼しくなってから出かけるのも手ですよ。

  • natto5338
  • ベストアンサー率49% (433/880)
回答No.4

おっしゃる「自分探し」「人と関わること」だけでは抽象的なので、もしかしたら私が考える事と、質問者様が望むような回答違っていたら失礼しますが、よろしければ参考にどうぞ。 「人と関わること」でしたら、各地のユースホステルに宿泊しながら一人旅をしてみるのも一つの方法です。 ユースホステルは料金も普通のホテルに比べれば安いですし、何より他の宿泊客と相部屋になるので、自然と話す機会が出来ますよ。 私も学生時代はユースホステルを利用した事がありますが、一人旅の人も結構いましたし、またそういった旅慣れた人は気さくな方も多かったので、同じ部屋の人たちや、ラウンジで一緒になった人と、楽しくおしゃべりしてました。 あと、日本人だけではなく外国人の利用客が多く(宿泊地域にもよりますが)国際色豊かなのもユースホステルの特徴の一つだと思います。 片言の英語で、ドイツの方や、その他色々な国の人たちとお話したのも、今では良い思い出です。 それから「自分探し」については、具体的にこれをすれば良いというものでもないと思うので回答が難しいですね(^^; まあ、個人的にはあまり難しく考えず、自分の興味があるものを見て回ってはどうかと思いますよ。 例えば自然が好きなら、沖縄や北海道、長野など自然豊かな地域を一人旅するのも楽しいと思いますし、芸術に興味があるなら、各地の美術館や博物館めぐりをしてみるのも面白いと思います。 私も一人旅が好きで、年に1~2回ほどは一人で旅行する事がありますが、一人旅は自分で全部計画を立て行動しなくてはなりませんから、自主性は身につくんじゃないかなと思いますので、そういった意味でも少し自分が成長するきっかけにはなると思いますよ。 あと、ちなみに、質問者様は一人旅はこれが初めてでしょうか? でしたら参考までに一人旅の注意点としては、国内でも、あまり治安がよろしくない地域もありますから、まずは事前にその場所についての情報は調べておく事をお勧めします。 最初に、ユースホステル宿泊をお勧めしましたが、場所によっては駅から10分以上かかるような場所にあるユースホステルもあるので、もし質問者様が女性でしたら(まあ男性でも注意は必要ですけどね)、 夜道を一人で歩くのは危ないので(駅から少し離れてしまうと、人通りが少なくなる場所もあるので)、夜の移動は、お金はかかっても駅からタクシーでユースホステルまで行くなど防犯対策もしっかりしておくこともお勧めします。 まずは何事も安全第一ですよ。 充分気をつけて、一人旅を楽しんできて下さいね。

  • sentsuku
  • ベストアンサー率43% (167/382)
回答No.3

一人旅は初めてということでしょうか? 目的はさておき、旅に出てみるのは悪いことではありません。 旅(移動や宿泊)は手段ですので、目的はそれぞれにあるものです。 ただ、よくテレビとかで喧伝されるような、おっしゃっている「自分探し」や「人と関わること」を目的とするのは実際は一般的ではないと思います。 さて、たとえば、旅行に来た他人から声をかけられることを想像してみてください。 「人と関わること」が目的だからと、やみくもに一方的に関わってこられても、迷惑だと思わないでしょうか? 旅先で地元の人から声をかけられることというの、それなりにあるものです。 地元の人が聞いてくることで多いのは、「何を見に来たのか?」といったことです。 つまり、旅の目的を聞かれます。 そのとき、「人と関わること」ですという答えでは、相手は何を話してよいのやら・・・。 一方、「○○に興味があって、△△を見に来た」という話なら、地元の人ですから知っていれば色々と教えてくれたりして、そこから話が盛り上がっていくこともあります。 で、アドバイスということですが、自分として本来の目的は「人と関わること」でも良いですが、それはそれとして、旅行先で何を目的に何を見るかを出発までに色々と考えておくと良いですね。 それから、旅先で「人と関わること」で可能性が高いのが、地元の人のほかに「同じく一人旅をしている人」です。 一人旅の人と出会う可能性を高めるためには、一人旅をする人のいるところに行くことです。 一人旅の記録が書かれたHPやブログを見て回ってみると、一人旅同士が出会う場面に多く登場する旅行先や宿の種類があることに気づくと思います。 まずは、他の方の一人旅を調べてみることを勧めます。 「自分探し」については、出発前から考えてもしょうがないことです。 旅の中で、自分自身について自ずと感じることがあると思います。 それが、あらためて見つかった「自分」ということです。 まあ、いずれにしても、一人旅は一度やってみて初めて気づくことが、たくさんありますから。 まずは、行ってみるってだけでも価値はあると思いますよ。

noname#139377
noname#139377
回答No.2

バカなことは言わないでください。 自分とは自分の中にあるものです。 旅行して見つかるものではありません。 自分探しとは自己分析して見つかるものです。 申し遅れました。47都道府県すべて一人旅したことのある者です。 人と関わるとはまず先に一番近い親に関わることから始めるべきです。 あなたがこれまで19年間生きてきて、一番身近にいる親に対し、 どういったことが一番好きで、何をしてもらいたいか、それを考え、 実行していくことです。そんなこともできないようでは、 旅行先へ行っても、他人に話しかけることすらできません。 今日は地元の鎌倉の観光地をぶらぶらしてとあるお好み焼きに入りました。 隣には後からきた外国人観光客が1テーブル囲み、日本人は2人いましたが 作り方がよくわからない様子でした。 そんな時、あなたならどうするでしょうか? 人との関わるとは、こういった時にすぐに手を差し伸べなければならないと考えます。 私がここでやったことは、 ・全員で写真を撮りましょう、と提案 ・お好み焼きの作り方を簡単にアドバイス ・自分が作る様を見せる 私は関西人じゃありませんから、お好み焼きなんてつい先日まで作ったこともありませんでしたが 先日、妻と来た時に作ってみたので、今回は教えることができました。 つまり、人と関わるにはそういった経験を自分も積んでいないとタイミングも掴めないことになります。 自分がお好み焼きの作り方を知らなければ、写真撮ってあげるで終わってましたが、 人によってはそういった提案すらしない人もいるでしょう。(殆どの人はしないかな) 私は鎌倉在住ということだけでなく、鎌倉を良く歩いていましたから、食べた後も案内ができ、 喜んでもらえました。帰りにメールアドレス交換して、今に至ります。 こういったシーンというのはどこにでもあると思いますが、前提として自分に経験があり、 教えられるだけのノウハウを積んでいる、積極性があることなどが条件にあげられますが、 それよりも何より他人のために何ができるかを「考える」からこそ行動につながると 自己分析しています。 あなたが旅をするのは一向に構いませんが、帰ってきてから自分がどう変わったか、 作文を書いて両親に話して聞かせてみてはどうでしょうか? 変わらなかった人にはそんなことはできませんから、旅をした結果、それが 主な目的のためにどういった影響を与えられたのか、少しは自己分析できると思います。

  • aki_414
  • ベストアンサー率14% (33/235)
回答No.1

自分探し。人と関わる事。 今、あなたが興味を持っている歴史上の人物や、偉人はいますか? その人の足跡をたどる旅はどうでしょうか? おそらく、その土地に、「観光ガイド」的な人がいるかと思います。 ボランティアでされている人生の先輩方(50代以上)の人も多いです。 それをきっかけに、いろいろと話をしてみたらどうでしょう? ガイドなども 1時間コースや3時間コースなど いろいろとあると思います。 そこで、勇気を振り絞って話してみて、自分の知らないことを学ぶことは大事な事ではないかと思います。 また、若者がそうやって質問したり、話をしたりすると、相手は喜ばれるんじゃないかなぁと思います。 (ガイド冥利に尽きる)