• 締切済み

Windows7で初めにしておくとよいこと

64ビットのWindows7のデスクトップを購入しました。 リカバリーのためのファイルコピーなど初めにしておくとよいことを教えてください。 Windows7はインストール済みだと思います。 初期設定のパーティションのサイズを縮小したいのですがWindows7に入っているソフトでできますか?

みんなの回答

  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3221)
回答No.4

パーティションサイズの変更はVista以降はOSの機能で可能です http://journal.mycom.co.jp/special/2009/windows7/028.html

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.3

「パスワード リセット ディスクを作成する」 時々見かけるのですがWindowsにログオンするときのパスワードを忘れてリカバリーが必要になる方がいます。 他はあなたの思いついたことを行っておけば問題ないと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0909union
  • ベストアンサー率39% (325/818)
回答No.2

>リカバリーのためのファイルコピーなど初めにしておくとよいことを しっているじゃないですか。それ以外なんかあります? 自分仕様の物を他人にきくな!! 必要に応じてやればいいだけ。 だいだいリカバリー自体必要だろうか? >64ビットのWindows7のデスクトップを購入 ほんまですかね~ メーカー品なら、テキストやガイドがついてるので、それに従えばいい。 それで、初めにしておくといいは? と聞くのは読んでいないか、買っていない。 初めにするのは、まず説明書よもうね。 >初期設定のパーティションのサイズを縮小したいのですが ガイドよめば書いてあります。探し方もかいてあります。 ヘルプで「サイズ変更」なんてすればでてくる。 やり方もヘルプに全て記載されている。 いつかれ記載されているかと言えば、1995年から記載されている。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#156725
noname#156725
回答No.1

http://get.adobe.com/jp/reader/?promoid=BPBQN Adobe Reader X (10.1) (47.65 MB) http://get.adobe.com/jp/flashplayer/?promoid=BPCKX Adobe Flash Player 10.3.181.34 (2.98 MB) http://get.adobe.com/jp/shockwave/ Adobe Shockwave Player 11.6.0.626 (6.08 MB) 全てインストール、但し付属するセキュリティ・ソフトは、チェック を外して下さい。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se188840.html Visual Basic 6.0 SP6 ランタイムライブラリ http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se329687.html Microsoft .NET FrameWork 1.1 ランタイムパッケージ フリーソフトやオンラインゲーム等に必要ですが頻繁に壊れます。 これを入れて置くと必要毎に壊れていると自動修復されるので重宝 します。 > 初期設定のパーティションのサイズを縮小したいのですがWindows7 Windows7 は、元々小さいので必要有りません。 初期設定のままだとオートに成ってるので勝手に触らない方が懸命です。 Windows 7 Professional.Service Pack 1 でPC を自作して使用中 必要以外は、全てオートで使用していますが全く不具合は有りません。 > リカバリーのためのファイルコピーなど初めにしておく Windows 7 Professional だと必要なソフトは全てOS に付属しています。 メーカ製PC だと標準で必要ソフトが添付されていると思うので活用願います。

jpartm
質問者

補足

ありがとうございます。参考させていただきます。 パーティションのサイズのことですが、クラスタのサイズではなくて単位がGBなどのものです。 これを縮小したいです。 まだパソコンは一度も使っていないので今ならパーティション内の後ろを消しても大丈夫だと思うので何らかのソフトで縮小したいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A