• ベストアンサー

Google +1ボタン

検索サイト「Google」の検索結果に”+1”ボタンが追加されました。 このボタンを非表示にする方法はありますか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naokita
  • ベストアンサー率57% (1008/1745)
回答No.1

ウチの個人環境(Firefox)では、 Googleでしか表示されていなくて、他は非表示だった。 流行ってないのかな?と思ってみた物の逆に何で表示されないか調べてみた。 ----------------- ユーザースタイルシートの(Firefoxアドオン Stylish) iframe{ display:none !important; } @-moz-document domain(google.co.jp) , domain(google.com){ iframe:not([style*="display:"]){ display:inline !important;} } 要はこのボタンがiframeで表示していたので、 iframeを非表示にすれば良いだけ。 もっと突っ込むと、このiframeの非表示ではなくても、 div.a-sb-e-rk{display:none;} もしくは、 div#plusone{display:none;} だけでも非表示になるようです。 今現在の話なので、今後の仕様変更時は別対策を。 オプション等での非表示させる簡易設定は知りません・・・

noname#191253
質問者

お礼

とても詳細な回答ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • naokita
  • ベストアンサー率57% (1008/1745)
回答No.2

あ、忘れてた。 追記:以下の画像を非表示にすれば良いだけかもね。 https://ssl.gstatic.com/s2/oz/images/stars/po/Publisher/sprite.png

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A