水槽の相談です
現在、海水魚&ソフトコーラルの飼育をしたいと考えており
どういう水槽を購入するかの相談です。
オーバーフロー水槽が一番いいのは分かっていますが、スペース的なものと重量、あとは音がどうしても気になるので購入を躊躇い、他の方法でいいものがないか検討中です。(結構煩いと聞くので・・)
飼育水槽のサイズは大体60cm規格や45cmキューブくらいを考えており、7畳一間の部屋で寝泊まりしており、そこに設置予定です。
(1)廃面濾過水槽
オーバーフローとは違い音が小さいらしい(殆どないとも言ってました)
水量自体はそこまで多くはないけど、通常より水量は増えるしヒーター等は濾過槽にしまえるので便利
プロスキ等は隠せないので設置する場合、デザイン的にちょっと劣る?
メンテがすごく面倒そうなイメージと、停電時に溢れたりしない??
(2)サイフォン
現在の水槽を改造しなくていいというだけで、オーバーフロー水槽となんら変わらない感じ
新規で買う場合はあまり意味がない?
(3)いっそ外部濾過2器で運用
値段は高いが濾過能力は高い、でも景観は結構悪くなりそう・・・
上記方法の中、若しくはこういう手もあるよ等ありましたらご教授いただけたらと思います。
※確かオーバーフローと似た様なシステムがあったような気がしたのですが、忘れてしまって思い出せなく、見つけられませんでした。
サイフォンみたいに何かオーバーフローさせるような器具があったような・・・
音が静かで濾過能力が高いものがあればいいのですが
補足
板厚13-10mmです。