• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:同僚が仕事を与えられない(営業事務))

同僚が仕事を与えられない(営業事務)

このQ&Aのポイント
  • 同僚に与えられていた仕事が私に振られるようになってきました。彼女は落ち込んでおり、一人の営業の態度も冷たくなりました。
  • 彼女は電話を取り次いでも無言であり、目も合わせないようになりました。男女関係の問題ではなく、仕事上の問題です。
  • 私は指示された仕事をやらざるを得ませんが、どのように対応すれば良いでしょうか。辛くて困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2746)
回答No.3

>私に振られるようになってきました。 男女関係のもつれでないなら、彼女が仕事出来ないからじゃ? ならば自業自得というのしか思い当たりませんが >仕事は指示された以上私がやらざるを得ませんよね… そうですか? 事務が2人という事は、あなたと彼女の間だけで事務仕事は完結する。 という事は、あなたが受け付けて彼女にやってもらう 仕事の分配を2人で決める事が可能ですね。 事務仕事はやる人によって結果が変わったらいけないものだから、 結果が正しいなら他の者がやってもいいでしょう。 その営業に確認しないといけない事も出て来るだろうけど それは彼女にまとめてもらって、あなたが営業と直接しゃべる という方法がとれる。 先週から冷たくなった という事は今その営業は 「冷たくする!」という気構えが満々だろうから(理由は分からないけど) それについて今営業と話したら、営業の態度を硬化させる事になりかねない。 ならば、営業はそのまましばらく放っといてあなたが窓口でいる方が良いかと。 だからって、落ち込む彼女の心が好転するわけではありませんが でも、あなたが彼女を頼りにして「相棒だぜ」てな感じでいると、どうか。 1人冷たい人がいても、そうでない人が1人いたら励みにもなると思う。

-perhonen-
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 仕事が出来るとは言えないかもしれません、社会人経験も浅いので。 なんて私が言えた立場でもないのですが… >結果が正しいなら他の者がやってもいいでしょう。 そうですよね。意識し過ぎて頭が固くなっていたようです。 あくまで仕事なので私情をはさまないようにしなくてはいけませんね。 しかし今日、突然その営業の方の態度が普通になっていました。 なぜだかわかりません。彼女も首をかしげていました。 今後またどうなるかわかりませんが、一件落着というところでしょうか。 回答くださった皆様ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8905)
回答No.2

3ヶ月だと、ちょっと手出し出来ませんよね。 一体どんなミスだったのでしょう? 馬が合う合わないで仕事のやりやすさも違いますし、冷たくなったものは今更どうしようもないので、残りの営業の仕事を一生懸命やったらいいのではないでしょうか。 一緒に落ち込むのではなく「色んな人がいるから気を付けないとね」とでも言って、その落ち込みが他の仕事に影響しないようにしたらいいんじゃないかと思います。 もし仕事を回すにしても、自分が最後にチェックできるようなものなら大丈夫そうですけどね。

-perhonen-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今日は昨日より元気になっていて、こころなしかいつもより積極的に仕事をこなしていました。 気にしないように、というのは難しいと思いますが…協力しあっていきたいです。

noname#152318
noname#152318
回答No.1

 大変優しい方とお見受けいたしました。 私も、弱い立場の人に方を入れて『弱気を助け…』などとがんばって来ました。  そのため、幾人かの信頼は得ましたが、大勢の中では『役立たず』のブランドになってしまいました。    あなたに余裕があれば、助けて上げてください。  あなたに、仕事を振り分ける権限ができたら、強力に肩を入れてください。     >正直辛いです。   このつらさを上手く乗り切るのが大人の能力と分かりました。 どうか、優しさで共倒れしないようにしてください。  彼女は、自分の力で乗り越えなければならないハードルの前に来たのです。   自分で乗り越え無ければ、次のハードルもあなたが駆けつけなければならないのです。  還暦過ぎて、人生を振り返ったとき、市役所や地域の役員の不正で、道路境界が決まらなくなっていました。   無条件で印を押せと、集団暴行(リンチ)にも会いました。    訴えた警察官にも愚弄されました。既に手が回っていたのです。  しかし、本日、録音を聞き直すと、県警の苦情担当官が「なんで俺がこんな丁寧な言葉を使わなければならないんだよ!」という旨のつぶやきが聞こえました。   つまり、定年まで勤め上げたご褒美が 別の意味で県警の監察官室の門番といわれる人に誰かが、言葉だけは丁寧にと手を回してくれたのだと感じました。  弱い立場の人は、低い立場の人の応援をありがたく感じることは少ないのです。   高い立場の人の一言には、むせぶこともあるのです。  早く、仕事を覚え、お得意様との信頼関係を築き、営業の方に指示できるお局様になって欲しいと願っています。  しかし、その時にあなたとそりの合わない新人はつらくなるのです。   人は、生まれた育った環境で判断力が養われます。   優しさを持つ -perhonen- 様は きっと、多くの人に信頼されるお局様になってくださると思います。

-perhonen-
質問者

お礼

大変丁寧なご回答ありがとうございます。 te9ko様の優しさが身にしみるようです。 私のような平凡な事務員には想像のできない、大変な経験をされていらっしゃるのですね。 お体はご無事でしょうか。 それでもなお変わらぬ優しさをお持ちで、本当に頭が下がります。 私でしたら、きっと簡単に低い方へ転がり落ちてしまうでしょう。 >彼女は、自分の力で乗り越えなければならないハードルの前に来たのです。 目からうろこが落ちたようです。 今私が下手な手助けをしたら、かえって彼女のためにならないかもしれませんね。 私は前職でとても信頼できる先輩に出会い、その方のおかげで仕事に対する意識が向上しました。 私も自分がしてもらったように、微かでも力になれればと思ったのです。 しかし、なかなか難しいです。 彼女はやめようかと考えているようです。 以前、お給料の不満からぽろっと口にした「風俗でバイトしようかな」という発言が大変気になっています。 もし辞めたらどうなるかと考えると他人ごとながら心配になるのです。

関連するQ&A