• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:怖い、悲しい、辛いです。)

私の心の不安と悲しみ

このQ&Aのポイント
  • 私は最近とても憂鬱で、悲しみに包まれています。友人との関係もうまくいっていないようで、自分自身に自信が持てなくなりました。どうやったら元に戻れるでしょうか?
  • 心の不安と悲しみに苦しんでいます。友人たちとの関係がぎくしゃくしてしまい、自分が嫌われるのではないかという恐怖に襲われます。この状況から抜け出す方法はあるのでしょうか?
  • 最近、心が重くて悲しい日々が続いています。友人たちとの関係もうまくいっていないようで、自分自身に自信がなくなってしまいました。どうしたらこの状況を乗り越えられるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#135653
noname#135653
回答No.2

こんにちは。悩みを話してくれてありがとうございます。 自分が一生懸命に話してもあまり反応してくれないのは辛いですよね…。 やっぱり、前のクラスで仲良かった友達に今の状況を説明して、そのことが原因で、ぎくしゃくになり不安だったと伝えてください。上手く話せなくても、あなたの友達はあなたと同じくあなたのことが大好きなのですから、きっと力になってくれるはずです。 そして、休み時間などに会いに行ったり、辛い時は電話をしてみる。メールよりかは電話がで直接声を聞いた方が気持ちも伝わりやすいですよ。 それに、まだたった二か月しか立ってません。あと半年以上ありますよ。人は一か月でも変わるものです。あなたが、自信を取り戻し、普段の良さがわかってくる人が一人でも出てくれば、一か月であなたがクラスの人気者になる可能性だってあるんですよ。 実際に僕のクラスの女子は最初は孤立していて不登校になったこともありましたが、人一倍優しかったり、話しかけられたら笑顔で答えたりと、その人なりに怖かったんだろうけど、昨日話しかけえくれた人に頑張ってあいさつをしたり、少しずついろんな人と話せるようになり、最後にはみんなから受け入れられクラスの中心的存在になったことだってあります。 まず、人一番優しくしたり、係り活動を頑張ったり、掃除も一生懸命やったり、勉強も頑張ってください。僕も一時は孤立をして辛い経験をしていましたが、このことを頑張ってたら、クラスのみんな、先生からそれなりの信用を得て、頼りにされることが増えました。そんなに無理しなくて話しかけたりしなくても、行動で示すことが大事だと思うんです。 確かに話しかけることでコミュニケーションをとることも大事ですが、たまたまあなたが言っていた通りクラスの人がちょっと戸惑ってなんて言ったらいいかわからなかっただけかもしれません。僕はある先生から人の性格がわかるまでかなりの時間がかかると聞いたことがあります。まだ二か月しかたっていないのでクラスの人もあなたの本当の性格をよくわかっていないと思います。 最初は意気投合して仲良かったとしても、その人の本性と合わず、あまりしゃべらなくなった人がいます。その逆もあり得ます。つまり、まだお互いのことをよく知らずに生活していってると思います。もっと周りを観察して、仲の良かった友達と少しずつ自分を取り戻していってください。それから少しずつクラスに溶け込んでください。変わるチャンスはいくらでもありますよ。 あなたが自分を取り戻して笑顔で過ごせる日がまた訪れるように祈っています。 長文失礼しました。

shyle
質問者

お礼

他人のことなのに、わざわざこんなにご丁寧に回答していただき、本当にありがとうございました。 力になりたい、といわれたときは、とてもとても嬉しかったです。 今まで色々な質問をしてきましたが、詳しく書いてほしいといわれたのはコレが初めてでした。本当にありがとうございました。 あなたさまの回答に背中を押されて、さっき友達に電話をしてみました。 嫌われるかもと思って、怖くて、なかなか言葉がでなかったのですが、思い切って言ったら、その子も私と一緒におお泣きしてくれました…。 それで、「そんなことでなやむなよー!」といつもみたく笑ってくれました。 私は本当に素敵な友人に恵まれてるんだと思います。 それに気づけたのはあなた様が後押ししてくれたからです。 本当にありがとうございました!

その他の回答 (2)

回答No.3

クラス替えがきっかけだったんですね。 何とかクラスに溶け込もうという気持ちが強すぎたせいで 頑張り過ぎちゃったんでしょう。 以前のあなたを取り戻すためにも とにかく頑張ることをやめてみる必要があると思います。 人間同士、価値観の違いは必ずあるので、誰とでも仲良くするのは不可能です。 以前のあなたは、人付き合いが好きで、多くの友人に囲まれていたとのことですが 性格や価値観が合わない人とは、努力してまで仲良くしようとはしてこなかったと思うのです。 無意識のうちに、友人を取捨選択していたはずです。 ところが、今のあなたは、とにかく誰にでも好かれようとしてしまってませんか? 同じクラスで仲のいい友達を作りたいと思うのは当然です。 そのために努力することは、すごく良いことなのですが 「早く友達を作らなきゃいけない」という思いに駆られては危険です。 友人関係というのはじっくりと時間をかけて構築されるものです。 クラスの中では、既に結束が固まってしまっているのですから そこに入り込んでいくのは、あなたじゃなくても非常に難しい事なんです。 だから、焦る必要なんてないんですよ。焦っちゃ駄目なんです。 別のクラスには仲の良い友人がいるんですよね? 彼女たちと仲良くしていればいいんです。 クラスという枠組みに固執する必要はないと思いますよ。 頑張る事をやめれば、本来のあなたを取り戻すと同時に 気付いたら今のクラスでも仲のいい友達関係ができているはずです。

shyle
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も、あせりすぎたのかなと感じていました…。 あせりすぎて、よく思われようと努力して自分を見失ってしまったんだと思います。 友人に電話をしたら、「ゆっくりでいいから直そう」といってくれて、 本当にあんしんしました。 前のクラスの友達と仲良くして、クラスの子とはじょじょに関係をつくっていきたいなと思います。 文章の雰囲気がやさしくて読んでいて安心できました。 本当にありがとうございました!

noname#135653
noname#135653
回答No.1

こんにちは。 まず、どんなことで悩んであなたを苦しめているのか、補足に書いてくれませんか? 僕はあなたの力になりたいです。よろしくお願いします。 それから、「がんばって元にもどれるようにするから少し待ってて」このようなメールが来たら僕は心配します。引きなんかしませんよ。そして悩みを聞いて解消していけたらいいと思います。

shyle
質問者

補足

ありがとうございます…。 私は今高校二年生なのですが、私の学校は少し特殊でクラス替えが 私だけ違うクラスに移動させられるという小さなものでした。 質問文にも書きましたが、私は人と接することがわりとすきだったので早く仲良くなりたいと思い、積極的に話しかけていきました。 でも去年のうちにほとんどクラスの結束が固まってしまっていたらしく、また新しい人が来たことに戸惑っているのか、みんなはあまり反応を示してくれませんでした。 それでもまだ最初だからと前向きに考えて、毎日めげずに話しかけていったのですが、相変わらずうまく反応してくれない日々がずっと続いて…。 そのうちに私の考えが「明日はきっと大丈夫」から「明日はもっと面白いこと話さなきゃ」になり、ついには「私って面白くない人間なんだ」という風に代わってしまったんです…。 それで、今ではクラスでほとんど孤立した状態になっていて、完全に自分に自信をなくしてしまいました。 友達と会っても、申し訳ない気持ちになってしまうんです。 暗い話でごめんなさい。重たいですよね? 私の悩みの原因はこんな感じです。