• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:消費者金融のカードを貸してしまって困ってます。)

消費者金融での借金トラブルについて知恵をお貸し下さい

このQ&Aのポイント
  • 結婚7年目の私は、主人の借金トラブルで困っています。主人が過去に消費者金融のカードを作り、限度額を上げて借り入れていたことが判明しました。元上司も同様にカードを作り借り入れており、自己破産しました。主人は過払いの請求をしており、返済はしないよう弁護士から指示されていますが、私は納得いかず話し合いを進めています。
  • 現在は主人自身の過払い請求の手続きが進行中であり、弁護士に依頼する必要があると考えています。ただし、費用についてはまだ明確ではありません。また、元上司に請求することは難しいと思われます。
  • 弁護士に依頼することが主な解決策となるでしょう。具体的な費用については、無料相談を行ってから決定する必要があります。他に良い方法があれば、知恵をお貸しいただきたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.3

>結婚前に借金はないと主人の話を鵜呑みにしていた私がバカでした。 まぁ、よくある事です。 が、歌舞伎界のように「隠し子が居た!」のではないのですからお金で解決できます。 小林真央と結婚した梨園の種馬には、既に隠し子がいましたからね。 竹内結子と結婚した中村君も、隠し子が居ました。 市川染○郎なんか、高校時代に子供を儲けていましたよ。 結婚前には、全て上手に隠します。色々調べようにも、個人情報保護法で不可能です。 >会社の上司から消費者金融のカードを作ってくれと頼まれ、カードを作り上司に渡したそうです。 法律上は「上司さん。私のカードですが、自由に使って下さい」契約となります。 当然、違法行為(詐欺)ですがサラ金への支払義務から免れる事は100%不可能です。 「自由に、お使い下さい!」と、旦那は認識した上でカードを渡していますからね。 >やはり弁護士に依頼しかないのでしょうか? 弁護士に依頼しても、回答は上記の通りです。 1.サラ金側は、旦那及び旦那の上司から詐欺被害を受けた。旦那は、詐欺の共犯である。 (サラ金は、旦那の信用で旦那本人が借りていると認識して融資を行なっています) 2.サラ金側は、刑事事件(詐欺罪)民事事件として訴訟を起こす用意がある。 (元上司は、旦那に成り済まして借金を行い、旦那も容認している) 3.サラ金側は、カード規約にもとづいて「融資残高一括返済」を求める。 (サラ金に限らず、多くのカード会社の統一規約・見解です) 4.サラ金側は、融資残高一括返済を行なえば「刑事訴訟・民事訴訟はしない」でしよう。 旦那は、被害者でもあり加害者なんです。 >依頼するとなると、費用はいくらくらいかかるものなのでしょうか? 事案にもよりますが、数十万円もの着手金を払っても同じ回答でしようね。 弁護士業務は、ボランティアではありません。彼らも、営利企業です。 ですから、弁護士費用も全国に統一した定価は存在しません。 標準価格(希望小売価格のようなも)で上限が決まっているだけで、弁護士が自由に価格を決めます。 借金取立ての場合、某弁護士会では「1件当たり、着手金30万円。プラス実費。成功報酬15%」でした。 神戸の少年A事件や山口県光市の少年F本事件では、日本中が少年の残虐殺人事件で注目をあびていました。 この事件には、多くの人権派弁護士が「ボランティア」で参加しています。 「加害者の人権は、被害者の人権よりも重い!」。人権派弁護士の、統一見解でしたね。 が、今回は「個人の、全く注目を浴びていない事案」です。ボランティアで業務をする弁護士は100%いません。 >他にいい方法がありましたら知恵をお貸し下さい。 先ず、旦那の隠し借金の総額を把握する事です。 そして、過払い請求後の借金残高を把握する。 今の収入で返済出来るなら、引き続き旦那が返済する(自業自得) 今の収入で返済出来ないのなら、一日も早く自己破産する。 持ち家がある場合は、個人再生を申請して下さい。 次が重要。 元上司の自己破産(免責)が、裁判所から認められた以降に・・・。 元上司と旦那は、金銭消費貸借契約書を結ぶのです。 (HP検索で、契約書の書式は多くヒットします。自分で、手書き・ワープロして下さい) 金額は、旦那が立替払いを行なった金利を含む総額です。 この契約書を、最寄の公証役場で公正証書化を行ないます。 (公正証書化を行なえば、裁判でも証拠として認められます) 元上司の返済が滞るようなら、この契約書を元に「元上司の給料差押さえ」が可能です。 1円でも回収したい!ですよね。 自己破産後の金銭消費貸借契約は、有効なんです。

kouiki5050
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 詳しく教えていただき、とてもわかりやすい内容でした。 弁護士に依頼するのは、ちょっと躊躇してしまいます。 元上司は自己破産、認められています。 金銭消費貸借契約書、早速調べてまいりました。なんとか作れそうです。 自己破産後の金銭消費貸借契約は、有効。この言葉が胸に響きます。 主人には回答頂いたものをプリントして読んでもらおうと思います。 主人には私のような危機感が無いのですが、私は方法を教えて頂いた以上、なんとかしたいと考えています。 元上司と談判になるでしょうが、なんとか頑張りたいです。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • lolachan
  • ベストアンサー率14% (5/35)
回答No.2

私は他の事ですが法テラスにも行き弁護士を使おうかと思った事がありますがすぐに(??)200万円とか行くみたいなんで弁護士を使うのはやめました。自己破産されてるのでしたら返してもらえない可能性も高いですよね。もし離婚したら母子手当てなど貰えますしそうされて数年経ってまたダンナさんを信じられて再婚しようと思われるなら再婚されてはいかがですか??あと月並みですがダンナさんの両親に債務を整理してもらうとかは??後でコツコツと返して行きます。 弁護士費用が高くて揉めてる方も多いので200万円ぐらいでは私はおススメしません。

kouiki5050
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 私も以前法テラスにて相談しました。 そこでは公証証書等の方法があることと、やはり無料弁護士相談を勧められました。 回答者様の実際のお話聞かせていただき、とても参考になりました。 弁護士費用考えますと、やはりちょっと躊躇してしまいます。 主人の両親にはきっと話ないと思います。 なんとか返していくしかないなぁと・・。この状況では甘い考えなのかもしれませんね。 早く過払い手続きが終わり、返済金額全容を知りたいです。

  • nmyt78
  • ベストアンサー率42% (36/84)
回答No.1

それでしたら、法テラスという制度を利用されてはいかがでしょうか?弁護資金がない人のための制度で、費用はほとんどかかりません。それと過払い請求だけではなく、状況によっては自己破産も考えた方が良いかもしれません。そうするとしばらくクレジットカードが使えなくなりますが、どのみち借金がある現状なので問題ないかと思います。無理に返済せず、払わずにすむならそちらの方向も考えてみてはいかがでしょうか。

kouiki5050
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 以前法テラスにて相談しました。 そこでは公証証書等の方法があることと、やはり無料弁護士相談を勧められました。 自己破産等も一つの手段ですね。 主人はクレジットカード持ってないのですが、すでにブラックのため作れないようです。 携帯電話の新規契約でもブラックが判明し、現金しか扱えませんでした。 早く過払い手続きが終わり、返済金額全容を知りたいです。