- ベストアンサー
不満ばかりの同僚に対処法!うまく関わるためのアドバイス
- 同じ時期に入社した年上女性の同僚が不満ばかり口にし、業務に支障をきたしています。業務に集中できずモチベーションも下がるため、その対処法を知りたいと思っています。
- 同僚の不満や愚痴に耳を傾けるだけでなく、ポジティブな話題や共通の趣味、楽しい出来事について話すことで、業務外の関係を築くことが大切です。
- 上司や他の同僚とのコミュニケーションを通じて、問題があることを共有し、チーム全体で解決策を考えることも重要です。また、上司に報告する際には具体的なエビデンスや影響を示すことで、対応してもらいやすくなります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「いやなんですか~」「めんどくさいんですか~」 「一番嫌いなんですか~」 とくりかえし念を押すような感じで 言ってみると その人の言葉を聞いてもやっとする感情を 少しだけ発散することができます。 そういうことを言う人は 「私は仕事ができません」と公言しているようなもので 本人損している状態なので 聞いていて気持ちのいいものじゃないですが 関係ない他人のことなので 「そうなのか~」と思うにとどまるのがいいんじゃないでしょうか。 そして兎に角仕事に精を出すことです。 部署変わったり、任せられる仕事の質が変わったりすると その人のことは更に どうでもよくなると思います。
その他の回答 (3)
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
気にしない。PCが「それはできません」とエラーメッセージ出す程度のものと思えば。
お礼
変に同情しすぎだったんでしょうかね・・・。 回答読ませていただいて、 「仕事するところなので、冷静に対応できるように、少し大人にならないといけないなぁ」 と感じました。 ありがとうございます。
- collstick
- ベストアンサー率50% (1/2)
こういう方ってどこにでもいらっしゃいますね。。。 きっと本人は深い意味で言っているわけではないと思いますので気にしないのが一番だと思います。 こういった方の場合、そういった愚痴を聞いてもらいたいだけって事が多いので、少し仲を良くしたいのであれば、「そうなんですか~」と自らの意見はあまり言わず、聞き役に徹するのも良いかもしれませんね。真っ向から対立すると厄介なタイプなので・・・。 それに身内が社内にいるっていうのもちょっとツライ・・・ですね。 とりあえず仕事を覚えてしまえばこっちのものなので、一通り覚えてから「そういった言動はあまりよくないですよ」とやんわりアドバイスしてあげるがいいでしょうね。
お礼
回答ありがとうございます。 「真っ向から対立すると・・・」 ↑まさにそうなんだそうです。「あいつ何さま何だよ!」 と騒いで、新人さんが辞めていった過去があるそうです。 仕事で追い抜いて、楽にできるようにしようとおもいます。
- yuukineko
- ベストアンサー率22% (190/861)
自身が、それを何とも無いと思えばそれで良しです。 気にしてもしょうがない雑音で騒音だと思いましょう。 今日も外の道路工事の騒音が、大きいな小さいな位のものです。 自身の仕事に一点集中しましょう。 中立の立場で、ほぼ関与しないのが宜しい。 雌伏の時 解決の目途が確実揃う時で、条件整わない限りは中途半端に 介入しない事が鍵です。 油断も隙も命取りですよ。 わざわざ、自身の精神が弱ってる時に相手に隙を突かせる事は 宜しく無い手です。 生きる為に、逃げるのも立派な行いです。 逃げるが勝ちよ?
お礼
回答ありがとうございます。 「逃げるが勝ち」、自分にはあまりなかった考え方でした。所詮他人ですもんね。
お礼
さっそくの回答、ありがとうございます。 回答を読ませていただいて、少し自分は白黒つけたがっていたなぁと感じました。 仕事を覚えて、聞かなくてもいいようになれるように努力します。