- ベストアンサー
お兄ちゃんやお姉ちゃんになる力量とは?精神的に幼稚なのか?弟妹を持てる力量はないのか?
- お兄ちゃんやお姉ちゃんになるにはどんな力量が必要でしょうか?その力量が本当に必要なのか、悩みを抱える質問者さんに対して回答しましょう。
- 質問者さんは自分が精神的に幼稚だと感じており、そのことに悩んでいます。読み手の印象も含め、質問者さんの文面から精神的な成熟度を感じるのかを考えてみましょう。
- 質問者さんは自分には弟や妹を持つ力量がないのではないかと感じています。その意見に賛同するのか、それとも違う意見を持つのかを考えて回答しましょう。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#5です。 >実際に子供が2人以上いらっしゃる親御さんは、2人目以降を産むとき、上の子の存在を認めたからこそ出産に踏み込めるのでしょうか? 違います。 私は二人子供がいますが、三人目を作らなかったのは二人目の子の存在を認めていないせいではありません。 自分の産んだ子の存在を認めない親なんているんでしょうか。 子供を世に送り出しておきながら、その存在を認めないなんて… 親というのは、自分の子は、上の子にしろ末っ子にしろ、それぞれ表現方法は違ったとしても、同じように愛おしく思うものではないでしょうか。 認められていない、認めてほしいと感じているのは、質問者さんの方の問題なのです。 それはお母さんにも少し責任があるのかもしれないと、私は思い先のような回答をしました。 つまり、お母さんはあなたを認めていないように思わせてしまっている、ということです。 イコールあなたを認めていない、ということではないのです。 あなたとお母さんの間には、おおきな行き違いがあると思います。 もっと言えば、あなたの思い込み。 あなたの存在を認めてくれると”あなたが感じられる”親としての行為は、弟妹を作ることだけではないはずなのです。 「生まれてきてくれてありがとう」とお母さんから言われるだけで、あなたは自身の存在を肯定できると思います。 ぜひ行動にうつしてみてください。
その他の回答 (7)
- gmgmgmgm
- ベストアンサー率3% (1/28)
何回も繰り返し、しつこい。 親がセックスし、子作りしないのだから。。 ここで、ウダウダ質問繰り返しても意味がない。 親が作らないのは、作りたがらないのは、あなたみたいな子どもが増えるのが嫌だとは考えないの? こんな くどくて、可愛げがない子ども。。ひとりでも辟易します。 親の責任と、自分の性格が原因だと分かったら。。ここで質問するより、学校の保健室の先生か祖父母に訴えましょう。
- kaiyukan
- ベストアンサー率15% (482/3140)
子供に、お前のせいで~、なんて親にはタブーの台詞です。 正直言って、まず親が普通じゃないと思います。(ごめんなさいね) (1)力量なんて、その立場になってから、経験を積んでできてくるんじゃないでしょうか (2)この事を異常に気にしすぎてる点は幼稚というか、 普通の人の感覚ではないように感じます。 でも親にそんなタブーを言われ続けたのなら、こんなになっちゃうものなのかなあ (3)(1)に書いたとおりです。実際下の子ができたら、徐々にお兄ちゃんの顔になっていくかと。 解決法はただひとつ。 もう気にしない! 馬鹿な親をもったと思って諦めなさい 親も完璧な人間ではないし、間違ったことも言います でも大人で親ですから、なかなか非は認めません
- yanachu
- ベストアンサー率46% (78/166)
(1)(3)問題は、力量だとかそういうことではないんでしょう。 あなたは、母親が自分を責めることに対して悲しいと感じ、3人目以降子供を持てなかったことに責任すら感じている。 自分の出生にかかわるトラウマは深くアイデンティティに影響します。 つまり、「自分は生まれてきていけなかったのではないか」「自分は存在しないほうが親にとってよかったのではないか」など、自己否定が根付いてしまいます。 この自己否定というのはやっかいで、これから大人になってもいろんな場面でフツフツと湧いてきて、人間関係の構築や仕事関係、自分が親になったときの親子関係にまで悪影響を及ぼすこともあります。 中3ともなれば反抗期まっさかりだと思いますが、どうですか? 個人差あるのでまだこれから…かもしれませんが、反抗期というのも大人になるため、自我の確立に重要です。 でも十分「自己肯定」が育っていないと、反抗期というのはなかなか迎えにくいものなのです。 あなたはお母さんにこういってほしいのではないですか? 「あなたが生まれてうれしいよ」 「生まれてきてくれてありがとう」 そう言ってくれさえすれば、弟や妹にこだわることも少なくなるかと思います。 あなたが弟妹にこだわるのは、弟や妹が生まれた=自分は存在が許されている と確認したいからなのでは。 お母さんはけして、あなたに愛情がないわけではないとは思います。 ただ、その表現の仕方が下手というか。 聞いてみたらいいじゃないですか? 「お母さんは僕が生まれてきてうれしい?」って。 「生まれてきたのが僕でよかったの?」って。 泣きながら聞いたっていいんですよ。 きちんと母親の愛情感じて受け止めてみてください。 きっと問題は解決するのではないかしら。 (2) 文面を読んで思ったのは、決して幼稚ではないけど、頭でっかちだな、と思いました。 頭で考えるばかりで行動が見えない。 親に遠慮なんかしないでぶつかっていきなさい。 思うまま行動してみなさい。 頭の中でいくらシュミレーションしたって、現実には何も変わらないんですよ。
補足
こんばんは。 どうも回答ありがとうございます。 >あなたが弟妹にこだわるのは、弟や妹が生まれた=自分は存在が許されている と確認したいからなのでは。 の部分について補足をさせていただきたいです。 あなたのおっしゃる通り、僕が弟妹にこだわるのは、そういう理由です。 ここでお聞きさせていただきたいのですが、 実際に子供が2人以上いらっしゃる親御さんは、2人目以降を産むとき、上の子の存在を認めたからこそ出産に踏み込めるのでしょうか? 僕の場合は、僕の下に兄弟ができることによって弟妹をいたぶる可能性があると考えて親が産まなかったと言っていました。本当に心配だったそうです。 そのような意味で、2人目以降を出産するということは、上の子が親御さんに「お兄ちゃんになる資格」があると認められなくてはならないのだと思います。要は、僕にはそれが欠如していたと。 実際に、兄という立場は大変だと思います。 どうでしょうか?
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
はじめまして 二児の母です。 高校生の娘達を育ててます。 多分 母様は 貴方のせいにすれば 弟や妹を諦めて貰える と思っているのでしょうね。 実際 育てるのは 親であり 貴方の力量は関係無く、兄になる心の成長を育てるのも母様の役目のはずです。 若干ではあるけど 貴方が幼い時の育児にとても苦労をしたのでしょう。 だから 避けた のだと思います。 精神的に幼稚 とは思いませんが、自分のせいだ と思い過ぎていると思います。 親がダメなんですよ。 兄様を育て、貴方を育て、きっと兄様は大人しく育ったのでしょうね。 貴方は ママの側から離れない、ワガママ放題 となれば 赤ちゃんが産まれると尚更酷くなる傾向が世の中にはありますから、それに母様が対応出来ないからでしょ? 歳の差がある2人(貴方と仮の弟や妹)を 同時に子育てしなきゃならず、その上兄様もいる。。。 言っては申し訳ないけど 親が馬鹿。 普通 言わないですよ~兄妹を産まないのは貴方のせいだ とか。。。 幼稚なのは 貴方の母様です。 ただね、、、貴方は現在15歳ですよね? もぅ 弟や妹の事は 触れない方が良いでしょうね。 私の娘と同じ様な年齢ですから、母様も私と同じ様な年齢でしょう? 割合私は早く出産しているので 38歳ですが、もし次女に子を催促されたら 困ります。 産める年齢ではあるけど 経済的にも問題は無いですが、間取りも一部屋残ってますし、、どうにかなるけど 体力的には問題有り です。 そして 貴方は男性だから 分からない部分はあるでしょうけど 高齢出産となります。 経産婦(出産経験有り)であっても 15年経てば 初産と同じです。 何しろ 15年前とは 全てが違う。。。 オムツも こんなに種類豊富じゃないし、、、。 深く考えても もぅ産めないでしょうし。。。 それでも ずっと考えてしまうのは そこが幼稚と言えばそうなのかも知れませんよ。 私的には 幼稚とは思ってないけど、母様はそう思うでしょうね。 私的には 母様が追わせた傷 を貴方がずっと背負っている状態 としか思えず。。。 軽い気持ちで 忘れた方が良い とは言いたく無いけど、 でも 貴方の為を思うと もぅこの一件は 忘れた方が良いですし、何か言われてもスルーしたら良いです。
- daifukuko
- ベストアンサー率30% (16/53)
1 弟がいますが、力量も何も考えたことありません。甘ったれの子でも下の子ができればしっかりしてくる子もいます。 2 精神的に子供と言うよりも、神経質・考えすぎる方だなと思います。 3 質問とは少し違うと思いますが、子供ができる・できない、子供を作る・作らないは夫婦の問題であり、欲しいからといってすぐにポンポンできるものでもありません。また、質問者さんが知らないご両親の事情と言うものもあり、質問者さんの次に子供ができなかった理由を、「質問者さんが幼いから、手がかかるから」とごまかして伝えているのかもしれません。 なので、弟妹ができなかったことを、質問者さんが原因と自分を責める必要はありません。 それに下に弟妹がいなくても立派な人はいます、 なので、もっとほかのことに目を向けて、学校生活を存分に謳歌することで精神的にも成長した大人になればいいのではないでしょうか。
ざっくり言えば、子どもは親を選べない、子どもも親を選ぶ事出来ない・・・ 自然界の決まり事、欲しい家には授からない、欲しくない家には子だくさん・・・貧乏の子だくさんとか・・・ 兄弟も途中で死亡する家もある、事故死とか、病気で亡くなるケースとか・・・ 生まれて来たも、途中で消える兄弟をどう落とし前が言えるですか? 初めから、消える兄弟と思い生活など出来ますか、未来が読めないから、たのしい一日にしたいから仲良く暮らす、時に喧嘩もするのは、双方の価値観の相違など、生活をして行く上で、家での居場所の確保です。 誰かが病めば、心配もする。 嬉しい事があれば、家中で歓喜する、家族とは理屈抜きで、楽しい雰囲気ではないですか? 家族の団らんに理屈居るですか、楽しいなら楽しい。。。 >僕の家には現在5つの子供部屋があります。 僕の両親が僕の兄を出産する前に、家庭を築こうとして5つの子供部屋を作ったそうです。 みなさんも予想されていることかと思いますが、この5つの部屋は本来ならばすべて子供の部屋であったそうです。結果的に、兄と僕の2人しかいないため、あとの3つは今物置になってしまっています。 親の理想、5人欲しいと思い親がこしらえて部屋・・・2人しか授かる事出来ない、これが親は子どもを選ぶ事出来ない、現実的な話。 >にもかかわらず、勝手に「お兄ちゃんになる資格がない」なんて決めつけて、結局はすべて僕のせいだと。。不満な気持ちで満たされてしまいますよ。 僕が弟妹が欲しいという以前に、親が元々あと2人~3人産む予定だったのですから、本来ならばチャンスはあっただけです。 それは親の都合を質問者さんへ愚痴って居るだけでは無いですか・・・ 例え、5人居ても病んで亡くなる子とか、交通事故で死亡する事故死はどうします・・・ 欲しいなら、産みます、例え質問者さんに手が掛かろうか、其処は他人さんを頼んでも産んで育てます、ベビーシッターも雇うなど、子どもが出来ないと言う現実を受け入れ出来ない親では無いですか、親として子どもへ八つ当たりとしか見えない生活・・・ そんな親の都合で、親の愚痴に付き合わされて居る生活とは、窮屈でしょね・・・ そんな質問者さんが気を病んでも解決は出ないです、親の課題に子どもは何を言えます、親とは子どもを選ぶ事も出来ないし、子どもも親を選べないです。 そんな情けない親ですけど、放任出来ない、気の毒な親でも付き合う運命、それが親子関係です。 旨く行かないのが親子問題です。旨く行く親子はべったり親子もねちっこい関係も、大人になると、友達の事まで干渉して来る親も居ます。 彼女(彼氏)も何処の誰とか聞き出す、災厄な話、何処の子とその家まで見に行く親も居ます。 紹介する以前にばれて居たとか、先を読んで相手の素性を洗う親も居ます。 そんな親を持つ、彼女(彼氏)ならどう感じますか? イヤでは無いですか、自分のプライバシーをばれす親とはどう思います・・・・ 気に要らないと、別れ話を持ち込む親も居て、内の子には合わないから、付き合いを辞めさせて欲しいと喧嘩を売り込む親はどうですか? そろそろ、好きな子が出来る時期です、干渉する親とは、異性に対しても干渉します、されたいですか? ここまで、子どもの問題を子どものせいにする親です、理不尽過ぎると思いませんか?
カウンセリング受けなよ。 ね? 絶対、受けなよ! で、半年か一年経った時に同じ考えてだったら、もう一回質問しなよ?
お礼
ありがとうございます。参考になりました。