- 締切済み
左大腿部の痛み
3~4週前から左大腿部に痛みがあり、椅子から立ち上がった後、しばらく歩き出すことができない状態です。立った状態で少しいて、いわば馴染んでくると全く痛みがなく歩け、階段の上り下りさえ痛みなく可能です。3~4週前に、やや長い時間、デスクワークを行い、立って歩き出したときに大腿部に痛みを感じたのが最初かと思います。2週前には寝ていて、寝返りの際に左大腿部にぎっくり腰のような痛みが出たこともありました。そのときは2、3日、歩き出せるまで時間を要しました。 肉離れ? 何か考えられる病気、ありますか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- o120441222
- ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.2
- o120441222
- ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.1
- 1
- 2
補足
いろいろ教えていただき、たいへんありがとうございます。 整形外科を受診し、MRI検査を受けました。 第2・第3腰椎間、第3・第4腰椎間での脊柱管狭窄症とのことでした。 左大腿部に痛みがあったのですが、股関節や大腿部のレントゲン写真では 問題はないとのことでした。やはり神経の痛みとのことでした。 先ず、「リリカ」という薬を処方されました。わずか1錠だけ飲んだだけで 歩けるようになり、よく効くのでびっくりしました。 ただ、それでも痛みが残っており、おしりに神経ブロックの注射を受けました。 まだ左膝あたりに痛みが残っており、様子を見ています。 以上のような経過です。 また状態を報告しますので、アドバイスいただければ幸いです。