- ベストアンサー
「素直に育った」とは?
こんばんは。 早速なのですが、皆さんが思う「素直に育った」女性ってどんな人ですか? 昨日、バイト先である塾の校長先生からそう言われたんですが、私自身は「素直」とは程遠い、頑固な性格をしています。 実際、その校長先生からも「こうと決めたら、てこでも動かんな」と笑われたことがあります。 あと言われるのは「すれてない」とか「いいとこのお嬢」とか…確かに同世代の女の子たちに比べて世間知らずかもしれませんが、育った家は普通の家庭で、それほど裕福ではありません。 なので、校長先生の言葉がいまいちピンとこないんですが…。 皆さんだったら、どんな人に対して「素直に育った」と思いますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
校長先生から言われた言葉を疑問に感じ、ネットで質問するような人のことを「素直に育った」と思いますよ。 「校長先生の言ったことなんてどうでもいい」「社交辞令で意味はない」「ただの軽口」と考え、その場は適当に合わせるだけですぐに忘れる方は、多少すれている印象を受けます。 「いいとこのお嬢」というのも、金銭面での話ではなく親御さんの教養などの影響の方が大きいです。 もちろん通常は悪い意味ではありませんので、悩む必要はないでしょう。
その他の回答 (3)
- hiromi42
- ベストアンサー率25% (19/75)
やはり 両親の夫婦仲の良い家庭に 物心両面で苦労をせずに育ったということでしょう。強く自己主張する必要もなく生きてきたことは穏やかな性格になります。
お礼
自己主張というものは、確かにあまりしたことがないかもしれません。 母がかなり自己主張の強い人なので、する機会があまりなかったと言いますか…。 回答、ありがとうございました。
校長先生から言われたことは、頑固ではなく、意思が固いことだと思いますね。 つまり、信条がしっかりしているということだと思います。 裕福が人を育てるのではなく、親の躾や親の品格が人(子供)を育てるんです。 貧乏な家庭でも人は立派に育ちます。貧乏な家庭でも親の生き方に品格があれば 子供も品格が育ちます。
お礼
やはり環境が理由のようで、祖父母や両親に感謝しなければいけませんね。 回答ありがとうございました。
- 磯野 カツ夫人(@michelle03)
- ベストアンサー率0% (0/3)
まあ素直と頑固は対義語では無いと思いますし、ひねくれておらず、真っすぐな性格という事でしょう。腹黒かったり、計算高く無くても生きてこられたというのは素敵な事だと思います。 またそういう人は自分が素直だとも思っていない場合が多いと感じます。 人を素直だと感じる時は、普通は恥ずかしくて回りくどい言い方をする所を真っすぐ答えてくれたり、自分の事を未熟だと心から謙遜している人だったり、人の事を心から褒める人だったり、、、とかですかね? 要は計算高く無く真っすぐ、って感じです。笑 言われるのがその校長先生だけであれば、ちょっとサンプルが少ないですけどね。
お礼
校長先生だけというか…複数の校長先生、と言った方がいいかもしれません。 近隣校の校長先生たちが集まった場でそういう話になったので…。 確かに腹黒くはないです、と言うよりも、腹黒くなれる程頭が回らないのですが。笑 回答ありがとうございました。
お礼
そうですね…自分でも、何でも真に受けてしまう傾向にあると思うので、改めないといけないと思います。 親の教養というのもあまりピンとこないのですが、いずれにせよ悪い意味ではないとのことなので、親に感謝しておくことにします。 回答、ありがとうございました。