• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:健康保険資格喪失証明書について)

健康保険資格喪失証明書の発行について

このQ&Aのポイント
  • 会社を退職したが、資格喪失証明書がまだ届かない
  • 退職した会社の担当者以外からの発行方法を知りたい
  • 資格喪失証明書がないと国保への加入ができないか心配

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tomo0416
  • ベストアンサー率75% (732/968)
回答No.2

国保の加入には、退職の事実を証明するものが必要です。 (1)離職票 (2)健康保険・厚生年金保険資格喪失証明書 (3)退職証明書 のどれかがあれば、大丈夫です。 (2)(3)は会社だけで作成できますし、(3)は請求されれば、会社に発行義務があります(労働基準法)。 (1)は会社経由で、ハローワークが発行します。退職日の翌月10日までに会社は手続きすることになっています。郵送で送付する会社が多いと思います。離職票を発行することは会社の義務です。通常は1週間程度で、入手できます。 従って、問合わせ先はいずれも会社です。 どうしてももらえない場合、すぐにもらえない場合は、直接市区町村の国保課に直接行けば、手続きしてくれます。会社の電話番号を伝えておけば、国保課から会社に電話しますので、大丈夫です。印鑑と身分証明書(運転免許証など)だけもっていきましょう。 ただ、健康保険料は、任意継続健康保険の方が安い場合があります。こちらは20日以内の手続きですので、もう手遅れかもしれませんが。

mei7mei7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。感謝いたします。 一番最初に役所にいったのですが、年金事務所にいかされ、今現在でも方法がありません。 役所にいき、役所の方から連絡をとってもらい証明してもらうのは可能なんですか?

その他の回答 (1)

noname#135398
noname#135398
回答No.1

資格喪失証明書の退職者への送付義務なんてありませんけど。。。 もし送付してくれるという約束なら、単に会社の手間でやってくれるというだけです。 担当者がかわればやらなくていいよって事になるでしょう。 お住まいの市町村の国保課に問い合わせはしましたか? 病院へ行き、一時金なら払えるが手続きがまだだと事情を話せば、診療拒否はできません。 一時金の入金証明をもらえるので、それを大事にとっておいて、 国保の手続きが終わったら、請求分の足りない分を払えば良いのです。 退職後、14日以内にお住まいの役所の国保課へ行って、退職証明がもらえていない旨を話して国保申請します。

mei7mei7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。感謝いたします。 退職後、20日すぎているのでもう一度役所に行ってみようと思います。 保険証がなく何かあったらと、不安で夜も眠れなくて、どうしようかと思っていました。ほんとうに助かりました。ありがとうございます。

関連するQ&A