• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スリープが勝手に解除される)

スリープが勝手に解除される

このQ&Aのポイント
  • スリープが勝手に解除される問題の対処法について
  • ワイヤレスキーボードとマウス導入後にスリープ解除される現象について
  • ワイヤレスマウスによるスリープ解除を阻止する方法はあるか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unokwave
  • ベストアンサー率58% (966/1654)
回答No.2

>ここからデバイスマネージャーを開き、問題のUSB Root Hubの「このデバイスで、コンピューターのスタンバイ状態を解除できるようにする」のチェックを外そうとしたのですが、ここが灰色(チェック操作のできない状態)でチェックがすでに外されていました。 ハブは通信を分配する事が仕事ですので、能動的要素の基点にはなりません。 ですから解除出来ないように指定するのは、ルートハブではなく、デバイスマネージャーからは「マウスと他のポインティングデバイス」のツリーでHIDと表示されているデバイスになる筈です。 因みにメーカーにも苦情を言うことをお勧めします。 今どき節電を邪魔する製品なんて論外ですし。 私はLogicoolのワイヤレスキーボード・マウスを利用していますが、そのような目には遭っていません。

masakaze
質問者

お礼

夜遅くにご回答有り難うございます。 No1さんのお礼欄にも書いたとおり、またunokwave様も仰る通り「マウスとそのほかのポインティングデバイス」にある「HID 準拠マウス」のプロパティを変更したらマウスによるスリープ解除は発生しなくなりました。 「USB Root Hub」という言葉をもう少し調べて勉強すればここまでドツボに填ることも無かったでしょう。今後は柔軟な考えで問題を解決できるよう努めていこうと思います。 適切なご回答、本当に有り難うございました。 ----- メーカーに苦情ですか、確かに今時ここまで使いづらい(手には馴染むのですが)ものはちょっと困りますね。昔はこれくらいのことよくあったようですが。 一言くらいなら物申しても良いかもしれませんね。

その他の回答 (1)

  • trade105
  • ベストアンサー率56% (36/64)
回答No.1

>ワイヤレスマウスのスイッチをスリープに移行する前に切ればどうやら勝手に起動はしない ということからも、 一般的にはUSB Root Hubではなく、同じくデバイスマネージャーの「マウスとそのほかのポインティングデバイス」内のHIDマウス等、マウスの電源管理で可能かと思いますが。 あと、マウスやその使用環境によっては、マウスに触れていないのに動いたと判定されることがありますね。 http://okwave.jp/qa/q7166787.html

masakaze
質問者

お礼

夜遅くにご回答有り難うございます。 仰った通り「マウスとそのほかのポインティングデバイス」にある「HID 準拠マウス」から「電源の管理」を見たところチェックボックスの操作ができたのでチェックを外し再起動、その後スリープへ移行してマウスを動かしてみたら見事反応なし、スリープが解除されませんでした。 ちょっと見渡せば似た項目があったのに気づかなかったのは失態でした。ひとつの事に固執せず広く問題の解決ができるよう努めていこうと思います。 的確な回答、本当に有り難うございました。 ----- マウスが動いていないのに反応するとは、ちょっと迷惑ですね。相性とかあるらしいですが、マウスにまで相性があるとちょっと買い物に手こずりそうです。