• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:職場のイライラを家に持ち込む姉)

職場のイライラを家に持ち込む姉

このQ&Aのポイント
  • 社会人の姉が家庭内でイライラを発散させ、暴言や暴力を繰り返す悩み。
  • 部屋が狭いという理由で一人暮らしを促されるも、大学進学時の応援を引き合いに出され出ていかない。
  • 親に相談しても他人へのイライラを発散せず我慢しろと言われ、どう対処すべきか悩む。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t-r-mama
  • ベストアンサー率59% (396/665)
回答No.6

お姉さまが仕事でのイライラを家に持ち込むこと自体はそれほど問題はないと思います。 一般的に、仕事のことは家に持ち込まない…という考え方が主流ですが、 多分それは一家の大黒柱であるお父さんが、という感じかなと思っています。 もちろんお父さんが家で仕事の話をしても問題ないと思いますし、 私だったら逆に色々話してくれたほうが(たとえ少々悪いことでも)、仕事のこと、 今頑張っていることなどが分かって嬉しいなと思います。 ただ、毎日愚痴ばかり、聞いているひとがげんなりするような状態、 空気まで悪くなっているようではいけないと思います(^^; 社会人2年目でもそんな感じですか… まだ慣れてなくてストレスが、というのはあまりないように思うので、 自分自身で色々と消化しきれない性格なのか、 仕事が本人に合ってないのかのかな…と思いました(^^; 社会人になる前もこんな感じはありましたか? そういう性格のお姉さんであれば、一緒に暮らしている限り耐えるという形になると思います。 お姉さんは、出て行きたいと言いながら行かないのは、 「誰のお陰で大学~」は、出て行かない理由とは一切関係ないので、 やはり実家の方が絶対に楽、お金も使わずに済むと分かっていて それほど出て行きたいと思ってないんだろうなと思います。 出て行きたいほど苦痛だ、ということをアピールしたいように受け取れます。 出て行く気もなく「苦痛だから出て行きたい、実際できるし」とわざと言ってるような気が…。 この辺は、辛いでしょうがスルーした方がいいと思います。 何でも、八つ当たりできる家族のせいにされそうなんで…(^^; 家族なら当たれると認識してるのはある意味賢いなとは思いますが(笑)、大人ではないですね…。 ちなみに、状況は分かりませんが大学に合格したのは最終的にはご本人の力・努力だと思います。 勿論、その応援がなければ無理だったのかもしれませんが… そういう押し付けがましいことを言うということは、この件の他にも 今後似たようなことを言われていくだろうなあと思います……。 質問者様が大学を卒業し、就職して落ち着いてから家を出るのが一番早いと思います。 まだ何年かあるでしょうが、その間は我慢で(^^; 親御さんのおっしゃる通り、よその方に迷惑をかけてないならよしとしてやれ、 というのが大人の考え方だと思います。 それに、親が注意しようとしていない姿勢に見えるので、 下のきょうだいがどうこうはできないようにも思います。 (ただ、個人的には言動が横暴に感じるので、今だけとは限らないのでは…と思いますが…) 社会人2年目でこのような状態とのことですが、 社会人になってからずっとこうなのですか?最近ですか? 最近であれば、何か大きなことがあったのかもしれませんね。 ずっとこうであれば、逆にずっとこの状態が続く可能性は十分にあります(^^; そうだった場合を親さんに相談しておいてもいいかもしれません。 今だけなら我慢できるけど、ずっと続くなら自分も耐えられない。 続くようならまた考えて欲しい、と。 おそらく今同じ部屋をお使いということは、家に別の部屋はないと思うので、 部屋を分けることは難しいと思いますし…。 どうしても我慢ならなければ、今のこの状態は何とか我慢し、 もしこれを乗り切れたら、その後に何かあったら 「誰が仕事のストレスでイライラしてたあなたを我慢してやったと思ってるんだ」 って言ってあげたらどうですか(笑) それを言っていいくらいのことをされていると思います。 基本的に「○○してやった」という考えは私は好きではありません… そういう好意は、頼まれてやったならともかく、自分がしてあげようと思っての事です。 その見返りを求めるかのごとくに貸しにするようなお姉さまの発言はいかがなものかと(^^; 喧嘩になるので言うのはNGですが、心情的には 「そんなこと言われるなら応援してもらわなくてもよかった」なのでは…と思います。 結果は我慢、なのであまりアドバイスにはなりませんが… 社会人になると、こんな荒んだ状況になるような大変な仕事もあるんだ… と参考にして、自分はこうならないようにしよう!と思うことで少しでも糧にしてください(^^; きょうだいだからこそ逆に言っては・してはいけないこと、許せないことなどありますよね。 頑張って下さいね。

その他の回答 (6)

  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.7

姉が出て行かないのなら、貴女が親に 「自分が出ていくから、部屋代だけでも出して欲しい。 生活費は自分でアルバイトする」と 何十回と、親が辟易するくらい 言い続けたらどうでしょうか? 貴女だけが耐える、、、というのは、おかしいです。 自分で、部屋を見つけてきて「もう、部屋は見つけたからお金だけ出して欲しい」 と言いましょう。 そこまでしたら、親も、貴女にだけ我慢しろ、、とは言わないと思います。 1回や2回、言うだけではだめですよ。 「こういう部屋を見つけてきたから」と、実行力のあるところを親に みせましょう。

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.5

一番簡単なのは、あなたが家を出ることですが、さすがにこれは最終手段ですよね。 で、事前策としては、あなたが大人になるしかないですねー。 社会に出たとか成人式を終えたからって、人は大人になれるわけじゃないですよ。 つまり、あなたのお姉さまは子供なのです。 大人になりきれていないのですよ。 そういう大人になりきれていない大人って結構多いです。 とっちゃんぼうやって言葉(見た目は大人なのに内面は子供な人のこと)もあるくらいですしね。 ですから、そういう人とうまく付き合うには、とりあえずあなたが大人になるしかないデス。 まずは、お姉さまと同じように不機嫌な顔をしてはいけないです。 まず、あなたから笑いましょう。 たとえ無視されたり、不機嫌な顔をされても一緒になって不景気な面をしてはいけません。 そういう事をやって許されるのは子供だけです。 まぁ、ブツチャケた話、基本的に笑ってごまかすわけですねー。 この時重要なのは、表面だけで笑うのではなく、楽しいと思い込むことかな。 会社って理不尽なことが多く、人間関係も複雑だったりして、お姉さまも大変なんですよ。 ですからお姉さまは家では気が抜けちゃってそういう、今のような行動に出ちゃうのでしょう。 つまり、お姉さまはあなたに甘えているわけです。 それにお姉さまも、今の状況がベストだとは思っていませんよ。 ですから、今の状況を変えたいなら、あなたがまずは自分の行動を見直して、たとえお姉さまに当たられても嫌な顔をして不機嫌になるのだけは避けてください。 たとえすぐに笑顔になれなくても、まずはあなたが冷静になることからはじめてみましょう。

noname#140538
noname#140538
回答No.4

家にイライラをもって帰って来る方がたちが悪いですね。 姉さんは友達と遊んだりカラオケに行ったりしてストレス発散して帰ってくればいいのにね。 もう家には空いてる部屋はないですか?物置でもあれば、そこに引越ししてはどうですか? 私も妹がおりまして、半年前までずっといっしょの部屋だったんです。私はストレスはぶつけませんが、妹が大好きなのでいつもひっついて回ってしゃべりかけてはバカ話をして夜中3時まで毎日起きていて笑っていました。妹も楽しそうでした。 しかし、ある日妹が「うざい」と言って弟の部屋へ引っ越してしまいました。寂しいですが、今となっては良かったです。 姉妹でも、ある程度距離はとった方がいいですね。 ほんと長女はバカだけど面倒見はいいから、あなたが妹らしく「おねえちゃ~ん」って頼ってあげたら機嫌が良くなるかもしれません。

noname#135156
noname#135156
回答No.3

俺は親と同じ様な考えです。お姉さんはまだ社会人になって二年、当然年齢も若いでしょうし色々な面でフラストレーションが溜まるのはある程度仕方のないことです。そのうち落ち着いてきますよ。何年たっても変わらないようなら問題ですが…。ただ、物に当たるなら自分の物に当たるようにしてもらいましょう。そこは親からも言ってもらって。いくら身内でも最低限のマナーですからね。

  • zz400n
  • ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.2

やり返してはいかがでしょうか? 2年ぐらいしか変わらないのであれば、喧嘩してやり合うのもいいかもしれません。 大学の事を持ち出してきたら、就職したら返します。と言いましょう。 ずっと耐えなくても良いです。 方法は簡単で貴方が出て行けばいいだけです。 家賃はバイトでもして稼ぎましょう。

回答No.1

こんばんは。 置き手紙をして、荷物をまとめて、自分がでていくが良いと思います。 その現実を目の当たりにすれば、ご両親、お姉様とも考えがかわるかと思います。 ご両親からしたら、誰が出て行くべきかが、はっきりすると思うし、 なによりも、暴力やストレスから逃げることができて、 問題の解決を早める結果になると思います。 ご自信の自立へもつながると思いますしね。 耐えられると おわれたら、何時までも耐えろと言われますよ。 親や姉さんからしたら、その方が楽ですからね。 「耐えられない」 というメッセージをより明確な形で伝えるべきだと思います。 ご参考までに。