• ベストアンサー

ライブラリファイルを作りたい!

自分でライブラリファイルを作ってみたいんですが、どうやって作るんですか?(私は、Visual C++ 6.0を使っています)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jun_l
  • ベストアンサー率18% (4/22)
回答No.4

Static Library(拡張子 .LIB)を作るのならば、 プロジェクトの作成時にWin32Static Libraryを DLLを作るならWin32Dynamic-Link LibraryかMFC AppWizard(DLL)を選択すれば 作れます。 LIBを作った場合はソースファイルにヘッダファイルをインクリュードし、 リンクオプションで作ったLIBファイルをリンクするようにしなければなりません。

kinokos
質問者

お礼

ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • shigatsu
  • ベストアンサー率26% (511/1924)
回答No.3

VC6インストールしているのであればとりあえずオンラインヘルプ見ましょう。 但し、必要性も無いのにライブラリ作ってもあまり意味が無いと思います。

kinokos
質問者

お礼

ありがとうございました。これからは、もっとオンラインヘルプを活用してみようと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • honiyon
  • ベストアンサー率37% (331/872)
回答No.2

こんにちは、honiyonです。  ライブラリというのは、#include <....> として使えるものの事ですか?  それならば、以下のようにして作れます。 --- sample.h --- void HelloPrint(); --- sample.c --- #include <stdio.h> #include "sample.h" void HelloPrint(){ printf("Hello world.\n"); } 使うときは、これを作成するプログラムと同じフォルダおいて、 #include "sample.h" void main(){ HelloPrint(); } で使えます。 違う場所においても include出来るようにしたい場合は、「 ライブラリパス」を設定します。 これは多分 VC++のヘルプ に載っていると思います。

kinokos
質問者

お礼

ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#9414
noname#9414
回答No.1

これだけの情報では誰も答えられないと思いますよ。 STL?ATL?DLL?OCX?色々あるので、まずは自分が 何を作りたいのか、どのようなライブラリファイルを 作りたいのかを考えてみてはどうですか? ではでは☆

kinokos
質問者

お礼

ありがとうございます。自分でもっと勉強します。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A