ベストアンサー モバオクの禁止行為について 2011/06/17 07:53 質問失礼します。モバオクでLEDを出品していて説明文に回路図が必要ならあげますのでお申し付け下さいというのは禁止行為になりますか?規約を読んでもわからなかったので。親切な方のご回答宜しくお願い致します。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー mimazoku_2 ベストアンサー率20% (1908/9138) 2011/06/17 08:08 回答No.1 それは大丈夫でしょう。 ただ、それならば、最初から回路図を付けてあげた方が親切ですね。 質問者 お礼 2011/06/22 02:51 そうですよね!ありがとうございました☆ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスネットショッピング・通販オークション 関連するQ&A モバオク初心者 普段はヤフオクを利用しているのですが モバオクに出品を検討中です。 モバオク利用規約を読むとヤフオクよりも厳しい印象を受けました。 個人情報を載せることは禁止とありましたが 他のモバオクの質問等を読むとメールでのやり取りが普通のようです。 一度、試しに安いものを落札してみたのですが 落札すると出品者情報からアドレスが公開されていたのですが 挨拶程度のコメント入力のあと、メールでやり取りすることなく取引は完了しました。 モバペイ利用だったのですがメールを利用するのは先振り込みなどの場合くらいということですか? その場合落札者からメールを送らないと出品者には落札者のアドレスはわからないのですか? 個々の出品者様によって色々ルールがあるようですが 取引を限定するような内容は禁止されていますよね? それによってモバオクからの注意等は無いのでしょうか? 禁止事項として載せているだけで、取締りはゆるいんですかね? 文章が雑ですみません。 アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いします。 モバオクでの度重なるペナルティ、、、 モバオクを始めて早や3ヶ月、、、 頻繁にささいな事でペナルティをくらうようになりましたヽ(;´Д`)ノ 以前一度、パンスト(未使用・洗濯済)を出品したところ、何故かアダルト規制で削除されてしまいまして、、 それ以来、頻繁に出品商品の削除→ペナルティをくらうようになりました。 今回は、 「交換も大歓迎です!」と書いてiPodを出品したら何故か削除、、 交換・逆オークション禁止ということで削除されました。。 交換専用で出したんじゃないのになぁ。。 前回は、 よくオークションで見かける「**様落札専用」の出品をしましたら、 **様よりも先に事務局に見つけられて削除されました。 うーん、、 やっぱり、目を付けられてしまったのでしょうか? 禁止されているスクール水着や制服などの過激な出品が目立つ中で、どうも納得行かないのですが。。 それと、利用規約第6条2に、自動再出品機能があると書いてあるのですが、、、そんなもの、ないですよね?^^; モバオクは割と使いやすく気に入っているのですが、どうも事務局の対応がいまひとつな気がします、、 それとも、もっとしっかり規約を守れということでしょうか。。 モバオクでゲームを出品 モバオクでゲームを出品しようと思っているのですがいまいちモバオクの説明がややこしくて分かりません。ゲームを出品する上で必要な手続きって何ですか?なんか口座をつくらないといけないとかよく分からないことだらけなのでどなたが教えてください。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム モバオクのパソコン会員登録について モバオクのパソコン会員登録について はじめまして。 最近友達とモバオクを始めました。 2人とも携帯を使わないでパソコンのみで登録しました。私はもうすぐパケ・ホーダイを止めるので。 クレジットカードが必要だったので、作って登録しましたが、友達は「親のでも大丈夫だったよ!」と言っていました。 本当に自分名義じゃなくて大丈夫なのでしょうか?カード会社からカードの利用停止をされたり、モバオクから強制退会させられたりしませんか? あと、さらに住所確認後に登録していた本名を別の名前に変えたみたいなのです。「出品しかしないから」って言ってますけど、これも退会させられたりしませんか? これから友達とモバオクを楽しみたいです。友達には退会になってほしくないと思っています。 友達の行為は大丈夫なのでしょうか?わかる方教えてください。 よろしくお願いします。優しい回答希望です。 回答のお礼はきちんと皆さんにしていきます。 モバオクで複数商品を出品するには? モバオクで出品にチャレンジをしたのですが、出品を取り消しされてしまいました。 削除理由は落札価格と取引価格の不一致とのことです。 バスの回数券が複数枚あるのでそれを売りたいのですが、 出品時にヤフオクのように複数個を指定するタブがなく、利用規約にも同じものを複数出品しないでともありましたので、 「入札は一枚あたりの価格でお願いします。 複数枚必要な方は落札後お知らせください」 と記載しましたがこれがだめなようで削除されました。 どのようにすれば回数券を複数枚出品できるかわかる方がいたら教えていたければと思い投稿しました。 何か良いアドバイスがあればよろしくお願い致します。 モバオク モバオク返金についてお願いします。 こちらは出品者側です。 大きい商品を落札していただき 次の日にはお振込みしてくれました。 その返信のさいに発送にお日にちが かかりますとお伝えいたしました。 1週間ちょっと経ち発送しますとご連絡 したところキャンセルをお願いされました。 ご連絡していたアドレスではなくモバオクに 登録していたアドレスにご連絡していたみたいで…その時携帯が止まっていたため知らなく私もお伝えしていなかったことを反省しました。 もちろん返金はいたします。 詐欺でもありません。 ただ今はすぐに返金金額が出せません。 母子で無職のため収入がなく手当てで 生活しています。 その為集めるしか手段はなくお日にちが かかってしまいます。 恥ずかしい話ですみません。 返金がないのなら警察と言われてしまい ました。 言われても仕方ないかもしれません。 ですがこちらは本当に詐欺でもなく 返金意思もあります。 ただ手持ちがないだけなんです… どおしたら失礼がない返信をしたら 良いでしょうか? モバオクでの取引について 現在ヤフーオークションをメインに利用しております。 今回、2~3点欲しいものがあったので、落札でモバオクを利用しようと思っています。 モバオク利用に備えていろいろと調べてみたのですが、 ヤフオクとかなり勝手が違うようで、少々戸惑っています。 +直前入札はしない方がいいでしょうか? モバオクでは直前入札はスナイプと呼ばれて敬遠されているということに驚きました。 ヤフオクでは自動延長がついているときは意味がないですが、自動延長がないときは直前入札すれば安く 落札できることもあるので、時間に都合がつくときは行っています(殆ど自動延長がついているのでたまにですが) モバオクでは自動延長がないとのことなので。いまいちよく判りませんが、直前入札が嫌われるのにも 何か理由があると思うので、だとしたら直前入札をすると印象が悪いかなと思い、迷っています。 入札予定の出品者さんの自己紹介欄を読みましたが、直前入札禁止の文章はありませんでした。 +モバオクでは、PCアドレスでの取引は可能でしょうか? 少し前にPCにも対応しましたが、それ以前は携帯のみだったので、今もモバオクで大半の方は、 携帯アドレスを前提に取引が行われていると思うのですが、PCアドレスでの取引は大丈夫でしょうか? 今のところ、欲しい商品2~3点を落札したら、用がない限りモバオクは利用しないつもりです。 携帯で文をちまちま打つのがあまり好きではないので、2~3件だったらPCの方が楽なのでどうかなと思った次第です。 やはり、今でも携帯アドレスでの取引が大半でしょうか?携帯アドレスには携帯アドレスかなと思いつつ、 もし、PCアドレスで取引をされている方がいらっしゃいましたら、状況などを教えて頂けると助かります。 的外れな質問であれば、申し訳御座いません。上記2点に関して、ご回答の程宜しく御願い致します。 モバオクで大量に出品されている方 お世話になります!オークションサイトのモバオクで大量に出品されている方が多数(1800点など)おりますが、やはり手作業で出品されているのでしょうか?それとも何か出品ツールなどがあるのでしょうか?自分もそのような出品ツールがあれば是非教えて頂きたのですが...是非ご回答をお願い致します。 モバオクのアドレス・・・ モバオクを利用してみようかと考えております。 モバオクは、携帯アドレス登録を前提に行うようですが... (上記、前提に質問) ■携帯アドレスは、相手の出品者(または落札者)に知られるのでしょうか? ■終了後取引の工程は、携帯アドレス(またはPCアドレス)で行うものか サイト上で工程を説明するパターンか(楽天オークションetc)どちらなのでしょうか? まと、はずれな質問であれば申し訳ありません。 2点に関して、ご回答の程お待ちしております! モバオク 先振込みの手続き 最近モバオクを始めました。ヤフオク等とは随分システムが違い少々戸惑っています。 先日モバオクで商品を落札しました。 出品者の評価もよく信用できる方でしたので、モバペイや代引きではなく、 支払い→先振込み 発送→定形外 にしたいのですが、その手続き方法がイマイチよく分かりません。 モバオクでは落札後に「落札後手続き」をしますが、 そこで「モバペイ」or「代引き」の選択の所で、 とりあえず「代引き」を選び、コメント欄に定形外希望と記入しました。 これでよかったでしょうか? 後は出品者より連絡を待てばよいのでしょうか? それとも落札者から出品者へ直接連絡を取るものなんでしょうか? モバオクを利用している皆様、ご回答宜しくお願い致します。 オークション禁止行為の出品者 オークション禁止行為の出品者 オークションで発売日まであと2週間のCDを相場より安い価格で送料込み即決で落札しました。 しかし出品者からの取引ナビからの連絡がきてからよく商品説明を読んだところ 商品価格(落札価格)+別料金(1000円)をいただきます記載されており 実際の相場より高い値段であることに気づきました。 私は出品の説明をよく読まなかったことをお詫びし、キャンセルしたいことと表示価格より高い金額で取引は禁止ではないのかと取引ナビで出品者に連絡したところ オークション出品料金+即決のヤフーオークション6%料金+レコード会社のキャンセル料金をいただきますがどうしますかと連絡がありました。 この場合オークション出品料金+即決のヤフーオークション6%料金+レコード会社のキャンセル料金を払わなければいけないのでしょうか、それとも払わなくても大丈夫でしょうか? アドバイスをお願いします。 モバオクで車を落札されたのですが一方的にキャンセルされました モバオクで自動車を出品していて落札されました。 納車の日程も決まり書類も作成していざ納車の直前になってに突然キャンセルしますと言われ一方的にキャンセルされました。落札から1週間もたっています。 書類作成や出品の労力も考えキャンセル料を請求したい旨伝えましたら そんなの説明に書いてない。悪徳商法だ!恐喝だ!と言われ応じて貰えません。 いやいや、悪徳なのは、どっちだよ!という感じですが この場合キャンセル料は請求できないのでしょうか? ちなみに、後から調べてみたところモバオクではキャンセル料の請求は禁止されているようでした。モバオクモーターズでも同様かは不明です。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム モバオクについて こんばんは、当方モバオクを利用してまして、今日起きた事なんですが あるDVDディスクのみ16枚セットが破格で出品されておりましたので、入札しましたが、普通中古でも2~4万は出さないと買えない物なので一応質問にて、こちらはコピー商品ですか?と質問しました。 ですが回答は来ず、数時間後に高値更新され、20分後ぐらいに早期終了されてオークションは終わってました。 あまりに安すぎですし、まだまだ入札はあると思いましたが早期終了すると言う事はやはりコピー商品なのでしょうか? 因みに商品説明には国内正規品とだけ書いてましたが質問には回答してくれず、ブラックリストに登録されてました。 因みに落札価格は5250円です。 これってどうなんでしょうか、やはりコピー商品なのでしょうかね? 因みにその出品者はこの他にも色々ディスクのみのDVDセットを破格で出品していました。 どうかご意見をお聞かせください。 ヤフオク出品中です。モバオクへも出品したいのですが。。 宜しくお願い致します。 現在ヤフーオークション上に100点程出品しております。 定期的に入荷(リピート)する商材なので一度出品すれば 落札されても当面リピート出品で行けるような商材です。 が、昨今のヤフオクの手数料等々の値上げに伴い、 モバオクへの出品を検討しております。 問題となりますのが、当方PCオンチでして、イマイチ出品等の 手順が解りかねております。 ヤフーへ出品作業してくれたのが以前スポットで御願いした パートの方で、当方ではありません。 今回は経費の関係上、自身でヤフーへ出品しております商品を そのままモバオクへ出品したい訳なのですが、 効率よくシフト出品するにはどのような手順が理想なのでしょうか。 画像等はそのまま流用可能なのでしょうか。 落札後のメール、発送業務等はヤフーでも行なってましたので 出来ますが、PCからモバオクの管理、(落札者さんとのメール) は可能なのでしょうか。 恐れいりますが出来れば解り易く具体的にご説明頂ければ幸いです。 落札価格と購入価格が違う取引。IN モバオク ヤフオクとしてて、 よく見るのですが、落札価格と実際に支払う価格が違う時があります。 とりわけ、情報系の商材とかで見ますね。 落札価格(入札価格)が1円なのに、商品説明で、落札価格に関係なく、商品代金3000円を頂きます。等々・・・ 或いは1円出品で、随分高そうなのに・・・と思ったのですが、手数料で云千円という請求もありました。 ヤフオクでは、オクシステム利用料の問題から、こういったのは禁止されてると聞きます。 それで思ったのですが、モバオクで。 こういった風に、商品説明で請求金額を記載し、落札価格と関係なく請求するのはOKでしょうか? ヤフオクは、システム利用料の問題がありますが、モバオクには出品料も落札時に差し引かれる手数料もありませんよね? モバオクは月額なので、こういったヤフオクでの問題点が当てはまらないと思ったのですが、どうでしょう? お手数ですが、ご回答お願いします。 問題の丸投げは、禁止行為なのにどのカテで多くみられますか? 1.語学のカテで問題の丸投げをよく見るんですが、他にはどんなカテで、この禁止行為が行われていますか? 2.この行為はなぜ無くなりませんか? 私としては、誰も回答しなければ質問する人もいなくなると思うんですが、なぜか、誰かが回答しちゃうんですよね。 禁止行為、マナー違反等で、goo,OKWAVEに届けても、すぐに削除されるわけではないので質問者は回答を手に入れることができるようです。 問題のある質問として、すぐに削除されたり、一時的にその質問が停止されるような体制が整えられることが必要と考えるのですが。 モバオクでのトラブルです。 モバオクでのトラブルです。 今回モバオクでWiiを購入したのですが、 届いた商品には商品説明に記載の付属品が付いていませんでした。 商品説明は下記のとおりでした(原文まま) 【動作確認のみの新品です! 付属品全てあります、一番人気のブラックです。 こちらの希望価格で落札された方には付属品以外に、リモコン1つ、マリオカート、専用ハンドル1つ、お付けしますので欲しい方は質問より価格提示お願いします。】 本体と当初の付属品以外にリモコンとソフトと専用ハンドルもついているならぜひ 即決で落札したいと思い、下記の通り質問のやりとりをしました。 ●…落札側(私) ■…出品側 ●「即決で購入したいのですが、検討はされてないですか?検討されていた場合、おいくらだったらお譲りいただけますか?」 ■「本体 ソフトで2万ぐらいです」 ●「早々のご返信ありがとうございます。送料込で2万円の即決ではいかがでしょうか?」 ■「 郵便振込可能なら構いませんよ 」 ●「ありがとうございます!先に郵振しますので、即決送料込2万円でお願いします! 」 ■「入札お願いします」 そこで2万円で入札し、2万円を相手の口座に振り込んで、 本日商品が届きました。 中身を改めたところ、Wii本体と本体の付属品、マリオカート、専用ハンドルはありましたが、 もう一台付属しているはずのリモコンがなく、出品側にその旨質問しました。 そうすると、 ■「質問にソフトと本体なら込2万でと返答しています。 商品説明通りの即決の場合は質問にソフト 別途リモコン1つ 本体と記載します わかりづらかったことはお詫びしますがご了承ください」 というメールでの返信がありました。 落札者の私としては、商品説明を呼んで、本体に付属しているリモコン以外に もう一つリモコンと、ソフトとハンドルまでつくなら即決で買いたいと思い、 上記のとおり即決価格をお伺いしました。 確かに出品側のメールの返答にあったとおり、 購入前の質問への回答では 「本体とソフトで2万ぐらい」ということなので、 メールの意味はわかるのですが、 こちらとしては全て付属の希望価格を聞いて2万円ということだったので、 出品側が本体とソフトでの希望価格を返答しているとは思わなかったのです。 もちろん、現状の本体と本体の付属品、ソフト、ハンドル、送料込で2万円なので、 それでもお安いです!! ただ、これは出品側が不親切だろうと思うんですが、 客観的に見てどう思うでしょうか? 落札側が質問への回答を 正確に認識していなかったことが問題でしょうか? 客観的な回答が聞きたいので、 それは落札側が悪い!と思われた方も、 出品側が不親切と思っていただいた方でも回答下さい。 どうしたらいいのか?モバオクでのトラブルです。 先日、モバオクでカットソーを落札しました。サイズがフリーサイズとの説明文を見てこれならいいと思い入札して落札出来ました。落札品の代金7000円に送料1000円とモバベイの手数料合わせてコンビニで8250円ほど支払い。商品が届いたら物自体は美品でしたが、サイズがSでした。出品者にメールしたら購入したお店の店員がサイズはフリーみたいなものだからフリーサイズと説明文に記載したそうです。でも、それはサイズ感で実際のサイズはSには違いないでしょう?と伝えたら出品者もそうですね。すいません。と非を認めたようで、では送り返して返品したい。着いたら口座へ返金してくれとこちらの口座番号も伝えました。向こうから返信はありませんでしたが着払いで送りました。送って4日ほどしても返金されなくて昨日にメールした所、着払いで送ったのか?とかなり不機嫌な感じになり>だったら受け取れませんね。なぜこちらが送るのも受け取るのも送料をはらわなくちゃならないんですか?一人で勝手に話進められてもこっちはなんも納得してませんけど・・・とメールがあり今回、返品を受けるとも言ってない。サイズは店員に言われたことそのまま書いただけですから…と受け取りを拒否されてるようです。送り返す前にモバオクで相談した所、受け取り通知はして双方で話し合えとの事で通知はしました。これじゃ私は落札代金と送料も払い商品は送り返して宙ぶらりんになっている状態です。もう返品する事は出来ないのでしょうか?どうしたらいいのか?どなたかアドバイスお願いします。 モバオクでのトラブル モバオクで7000円でコートを出品し、落札され最後まで取引しました。しかし、落札者樣から、説明には記載されてなかったのに、破れがあるというのです。私が検品した際には、そのような事はなかったので美品と記載していました。そのことで詐欺といわれ、警察に被害届を出すといっています。 私は、なんか納得がいかず返金を断っています。落札者樣が商品が気に入らずにいるからだと疑ってしまいます。この場合は返金するべきなのでしょうか?回答おねがいします。また警察に被害届をだされたら、どのようになりますか? オークションサイトの出品について質問です。 オークションサイトの出品について質問です。 モバオクに出品している商品は、 他のオークションサイト(ヤフオクや楽オク)で出品しても可能なのですか? (一つの商品を多数のオークションに出品しても可能でしょうか?という意味です(^^;)) 先日、入札しようと思ってい出品者の自己紹介欄を拝見したら 『モバペイでの取引は事前に連絡』と記載があり 質問欄から『モバペイでの取引を希望なのですが』と質問欄から連絡したら出品者側から 『この商品は他のオークションで落札されたから、この商品はキャンセルする』と回答があり、 少し…いや、結構不愉快な思いをしました(-.-;) 欲しかった商品なので、凄く残念です。 モバオクの違反行為や規約には他サイトに出品している商品を出品する行為は禁止との記載は見当たらなかったようなのですが、 (見落としていたらすいません) こういった行為ってアリなのでしょうか? 出品者側からすると、ひとつのオークションサイトで出品するよりも他サイトでも出品した方が落札されやすいと思いますが、 入札・落札者側からすると非常に迷惑な行為と思い、なんだか腹も立つ気がします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ネットショッピング・通販 オークションネット通販その他(ネットショッピング) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
そうですよね!ありがとうございました☆