- ベストアンサー
脂質異常と診断された38歳の私が禁酒を考える理由と効果について
- 38歳の私が脂質異常と診断され、中性脂肪の値が1200と高値でした。これまで毎日お酒を飲んでいましたが、禁酒を始めることにしました。禁酒は脂質異常や中性脂肪値の減少に効果があるのか疑問です。
- 会社の上司から禁酒を勧められ、1週間禁酒を実施しています。しかし、禁酒の効果があまりないのではないかと感じています。かかりつけの内科に受診する前に、自分でもできる対策があるか知りたいと思っています。
- 脂質異常の改善には禁酒だけでなく、食事の改善も重要です。かかりつけの内科で指導を受ける前に、食材や食事方法についてアドバイスをいただけると助かります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お酒や食べ過ぎを控えるのは もちろん有効です。 そこにさらに運動を加えると もっと効果が期待できますよ。 もちろんハードな運動は必要なく、 散歩のような軽い運動で構いません。 強度より時間を重視することが大切です。 目安として、連続20分以上運動を続けることで 体内の脂肪が消費されはじめます。 といってもこれは結果が数値としてあらわれるのに 時間がかかるので、気長に続ける根気が必要ですが。 食材としては野菜やあまりカロリーの高くないもの、 食物繊維が多いものはいいですよ。 若干質問の意図とははずれてしまいましたが、 中性脂肪の減少に役立つものなので、 無理しない程度に取り入れてみてはいかがでしょうか
その他の回答 (2)
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんばんは 出来れば運動してください きつい運動でなくていいです 散歩でも軽いジョギングでもいいので 明日からはじめてみてください
お礼
早速のお返事有難うございます。 先週から禁酒を始めて1週間になります。8年前にタバコをやめたのですが禁煙に比べると禁酒はそれ程大変ではありませんでしたので、今までの不摂生を反省して1年間は禁酒を続けようと思います。 運動とまではいきませんが自動車通勤を止めて電車通勤に変え家から駅まで往復50分、会社から駅まで往復30分を毎日歩くようにしました。
- M-shiraishi
- ベストアンサー率22% (64/280)
私も毎日お酒を飲みます。でも、何処も異常は有りません。 食べる物が野菜が多く、揚げ物やファストフード、お菓子や甘い物を取らないからだと思います。 それと運動は毎日20~30分はします。 でも、運動もしてない時期が有りましたが、特に異常は出ませんでした。 だから、野菜を中心とした和食を食べてれば大丈夫です。 外食や揚げ物、お菓子などをやめればお酒の方は大丈夫ですよ。 お酒を飲みつつのおつまみは、豆腐や枝豆、おひたしや魚、煮物や酢の物と言う日本食にしてたら お酒飲んでて平気です。お酒じゃ有りません。食べる物と量が問題です。
お礼
早速の御指導を下さり有難うございます。 確かに量の問題はありますよね。私の場合は食べる量も飲む量も多く満腹感を得られないと気がすまないタイプですのでそれが災いしている事が間違いないと思います。 積極的に野菜を食べて1年くらいは禁酒をしようと思います。
お礼
早速の御指導、有難うございます。 運動とまではいかないのですが、先週から今まで自動車通勤をしていたのですが電車通勤に変え、家から駅まで片道25分(往復50分)、駅から会社まで片道15分(往復30分)で1日1時間位歩く事を心掛けています。