- ベストアンサー
ガンの末期症状に気づかない父について
- 父の病気に向き合わない母について相談しましたが、姉妹が中心となり対応しています。
- 父のお金の話を聞いたが具体的な内容は分からず、自宅に戻ってから自力で支払いをするつもりのようです。
- 父はガンの末期症状で自宅での生活が困難になっていますが、自覚していないようです。家族が現状を知らせるべきか迷っています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
このようなことは、プロに相談してください。 御母堂様のことも含めて、全体として、考えなければなりません。 はっきり言って、紙面だけでは情報不足です。 日本では、サイコオンコロジーや医療コーディネーターという 名前すらも知らないがん患者が多くいますが、欧米では常識です。 特に、米国では、このような専門家によるカウンセリングは 当たり前のように行われていて、必須事項になっています。 医療コーディネーターで検索してください。
その他の回答 (3)
叔父が、結腸癌で 七年前に 亡くなりました。ギリギリまで入院しなかったと聞いてます。本人に してみれば 自分の事じゃないみたいなんでしょう。 私は、乳ガンになり手術しましたが、抗がん剤を使いたいと 医師に言われて 自分の事?と思いました。今悩んでいます。 お父様は、病院と連絡をとり 早めに入院させた方がいいです。お金よりお父様が、自分の人生を まっとうできるようにするのがいいのでは?もう少し余裕があれば 旅行もよかったですが。
お礼
大変な状況の中、ご回答ありがとうございます。 父は現在、緊急入院の状態なのでいつまでも今の病院にいるこ とが出来ないです。なので緩和ケアや転院を含めて検討してい ます。 おっしゃる通り、父は前回、自力で入退院できたこともあって 今回の容態を自分の事のように思っていない節があります。意 識はあるので余計に…。私たち家族だけで考えるのは限界があ るのでケアマネさんにも相談して対応していきます。
>私たち姉妹が中心となって今後のことを進めていくことになりま した。 これは・・同居する・・ということでしょうか? >・一人での歩行が困難になった。 >・トイレも間に合わなくなった。 >・痰の吸引も2時間おきに必要になった。 一人では全く歩けないのでしょうか? トイレが間に合わないで、現在病院ではどういった対処をしているのでしょうか? 尿取りパッド?時間を決めて早めにトイレへ? 痰の吸引は、自分ではできない?家族の助けが必要? 同居して、今後の面倒をみる・・ということでしょうか? それとも、ゆっくりならとりあえず全部自分でできる?のでしょうか? どちらなのか?によって、どこまで関与するか?も違ってくると思います。 >自宅で普通の生活を送ることができないというのが分かっていない感じです。 >家族がこの現状を知らせた方が良いのかどうか、迷っています。 病院は、けが人、病人、が生活しやすいようになっています。 家族がいくら言葉で説明しても、簡単には理解できないと思います。 退院して自宅に戻ってみて、あまりに不便なことに気付く・・・ この時、どこをどうすれば、生活しやすくなるか? 焦らずに一緒に考えていくのが良いのではないでしょうか? 人は高齢になると、時間の流れる速度がとてもゆっくりになります。 お父さんのペースに合わせて、一緒にできることを考えて下さい。 ところで・・・お母様は病院へ行かれたことはありますか? 私の義母は、気付いた時にはすでに脳がとても萎縮してしまっていました。 痴呆は、早い時期なら、薬で進行を遅らせることができる場合もあります。 お母様の時代の女性は・・夫の決めたことには逆らえないと思いますよ なので、自分で判断・・・も難しいのです。 その上、高齢。 あなた方姉妹の健康にも、十分注意して下さい。 心身共に 介護・・・まして父親の末期癌を看護、これは・・・ とても大変なことです。
お礼
ご回答ありがとうございました。緊急外来の際、父はタクシーを降りてから 待合室までは私と妹の支えで何とか歩いたものの、入院以降は寝たきりで立 ち上がっていないです。パジャマの着替えも自力ではできず…。病院からの アドバイスもあり、入浴も自分でできないので看護師さんに体を拭いてもら っています。 >病院は、けが人、病人、が生活しやすいようになっています。 >家族がいくら言葉で説明しても、簡単には理解できないと思います。 病院の方のお世話もあって容態も今の所安定していますが、父はそれを回復 と思っている節があります。前回は自力で入退院できたので余計に…。 >退院して自宅に戻ってみて、あまりに不便なことに気付く・・・ お恥ずかしいお話ですが、実家は病人にとって快適な空間とはほど遠い状況 です。母の年齢のこともあるので自宅介護は困難というのが家族とケアマネ さんの一致した考えです。 >ところで・・・お母様は病院へ行かれたことはありますか? 体自体は丈夫なこともあり、病院へ行く必要がないと思っているようです。 でも母も痴呆になってもおかしくない年齢…。ここ1週間は父の緊急入院で頭 がいっぱいでしたが、確認も含めて母の診断についても考えたいと思います。 >あなた方姉妹の健康にも、十分注意して下さい。 >心身共に ありがとうございます。妹は父の緊急入院だけでなく母の状況についても かなり戸惑っています。共倒れにならないよう気をつけます。
補足
説明不足ですみません。 今後についてはケアマネさんと相談して、緩和ケア病棟をあたっている 状況です。ただ、緩和ケア病棟にも限りがあるのでその間は実家近くの 病院への転院を考えています。今は緊急入院の状態なので。 トイレはおむつと尿取りパッドをあてていて、自力でトイレへは行けな い状況です。痰の吸引は自分で出来る時はティッシュで出していますが、 病院の話だと全部出し切れていない時もあり、喉にこびりつくと呼吸に 問題が出てくるので2時間おきに機械で取っています。
- 22880925
- ベストアンサー率19% (11/56)
末期かどうかわかっているかは別にして。癌と言う病名を知っているお父様に対して今さらダメ押しをする必要はないと思います。なにせお父様ご自身が身体で表現しているではありませんか。お前たちに迷惑はかけない!俺は最後まで闘う!立派なお父様ですね。いつか正常な判断もできなくなる時がくるかもしれませんが。貴方はあなたにできるだけのサポートをすればいいと思います。ただそれだけです。私の考えです。失礼しました。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。 確かに現状を知らせてもダメ押しになってしまいますね。意識がある 分、余計に…。父にとってはお金のことを話すのは家族に迷惑をかけ ると感じているのかもしれません。ご回答、参考にさせていただきま す。
お礼
ご回答ありがとうございます。 おっしゃる通り、紙面だけでは情報不足ですし、プロに相談して 客観的なアドバイスを受けるのも大事ですね。家族だけで結論を 出すのには限界があると今回感じた次第です。 医療コーディネーターという言葉は今回初めて知りましたが、そ ういう方がいらっしゃると知ることが出来たのはとても有意義で した。早速検索してみます。