- ベストアンサー
左ハンドル
皆様に質問があります。 私、今まで国産車にしか乗ったことがないのでわからないのですが、日本国内において左ハンドルってどうなのでしょうか? 「どうなの」とは、操縦に関しては練習したおすしかないと思っていますが、安全性とかの点です。 私、マニュアル車が好きで好きで、外車でマニュアル車をさがすと左ハンドルの車が結構あるので、どうなのかなあと思いまして。 左ハンドルのマニュアル車に乗っている(いた)方、良い点悪い点、楽しかった事や大変だった事を教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
前に食うに困って目黒区の整備工場的な所で働いてた時はね、リアルなセレブリティのクルマとかフツーに整備してたんっすわ。当然たまプラーザみたいに毎朝1時間近くラッシュに詰め込まれて出社してるのに選ばれた人間だと自分達だけで思ってるようなセレブかぶれとは違うっすよ。メルやBMW7シリーズ位が普通になっちゃう、リアルな人達ばっかだったんっすよ。ポルシェがマークX的だったから、ね。すごいよね。 そういう所で働いてると当然クルマの引取納車が当たり前なんっすよ。軽トラと並走なんっすけど、お客様のクルマを運転させてもらえるようになると、いろんなのを転がしたっすよ。 で、当然最初はワケ分かんなくなっちゃうの。ギヤ入れようとして、分かっているんだけど、頭では分かってるんだけど、左手がスッ。。。と動いてドアの内張りにサンッ!!ってぶつけちゃう。で、目黒通りの第1車線を走ってると急に原付がサッ。。。てすぐ近くを走ってくのね。近所に目黒郵便局があったから朱色のカブがサッ。。。と間近で追い越してくと、びっくりするよ。右ハンドルだと経験しないような未知の世界がそこにはあったっすわ。 で、メリットは。。。ねえなぁ。信号待ちしてて女子高生から逆ナンされる、くらいじゃね?コレ、俺のクルマじゃ、ないんだけど。。。ってなっちったけど、工場のキッタネエ繋ぎ着てシートにカバー掛けて運転してんだから、チョイと見たら分かるよね。それでも承知で逆ナンしてくんだから、自分のクルマだったら。。。 あとは妙に安全運転になるよね。東急バスとかが停車してたら「行けるかな?バスの向こうも繋がってるかな?その先で左入りたいんだよね」っつー時困っちゃうからあんまり前のクルマに近づいて停めねっす。それにそれなりに場数踏んだテクとしてね、パッセンジャー(助手席)側のミラーは下向けにセットするんっすよ。オーナーの許可取って。リアタイヤハウスの出っ張り辺りがチョイ見えるようにセットしてミラーの上半分に走行車両が見えるようにセットしちゃうんっすよ。そうすると左ハンドル車にありがちなパッセンジャー側が白線よりはみ出してずーっと走ってる、が無くなるんっすよ。長屋的な都会の駐車場でも隣が右ハンドルだと運転席側を開けておけばお互い降り辛い、が無くなるっすね。でも全般的に、不便な事のほうが多いっすね。 あとメリット??。。。夜に鍵を差す時差しやすい、かな。欧州車は基本ルームランプ側に灯りがあるから国産車みたいな目印ランプが要らねえんっすよ、左ハンドルの場合。で、右ハンドル仕様だとそういう細かい所に気が付いてねえから鍵穴見えねえ、っつークルマが結構あるんっすよ。 でも、基本どうでもイイ所にしかメリットねえっすよね。あれだけ散々運転させてもらって、今俺が乗ってるOPELなんか、見事に右ハンドルだから、ね。左ハンドルに魅惑のメリットがあれば俺、左に乗ってるよ。あんまり肩に力入れて乗るクルマは、楽しくねえっすから。ただ欧州車は確実に運転して面白いし整備も分かりやすいし合理的だし、で乗っちゃうんだよね。 そうだなぁ。。。MTの場合「なんでああいう配列になっているのか」が分かるっすよ。これが最大のメリットかもなぁ。。。 っつーのもね、右ハンドルだと1速には押し出してトンッ!でしょ?だけど左だと当然こっちに引っ張ってトンッ!なんっすよ。これが普段だとそんなに感じないけど、エンブレが要求される時だとやりやすかったりするんっすよ。で、「あ、こういう理由でこの配列なのね」って、気が付くっすよ。確実にシフトダウンしやすいっすから。 おんなじ理由でメルやプジョーのギザギザATね。アレも左ハンドル用にセットアップされてるから左のほうが断然扱いやすいんっすよ。あとBMWやアルファ3.2Lのスポーツモード付ATね。アレも手前に引き込むスタイルのほうが扱いやすいっす。それ位かなぁ。 思いつくのは、こんな感じっすね。
その他の回答 (5)
- tutan-desu
- ベストアンサー率21% (1009/4652)
過去に何台か左ハンドルに乗ってきましたが、面倒な点は一人で運転している時の、駐車場の発券と料金支払くらいですね。高速もETCになる前も、係員がわざわざ出てきて助手席から手を伸ばしてくれましたし、ETC後はそんなことすらなくなりました。マニュアルシフト車に左ハンドル車が多いのは、日本やイギリス向けにわざわざ右ハンドル仕様を作っても、需要が少なくコストアップになるので、本国仕様のままなのです。安全性については、対向車同士の接触事故の場合、運転手が怪我をする確率は少ないはずです。気をつかうのは狭い道でのすれ違いですが、左ハンドルの場合、左端ぎりぎりに寄せて停め、対向車に通過してもらうのが一番です。こちらは動いていないので、万一こすったら対向車の責任ですし、左ギリギリに停めやすいからです。なおドアミラーくらいは畳んであげた方がいいです。他には路駐する場合も、無知な同乗者にいきなりドアを開けられ、ガードレールにゴツンということも避けられますし、自分で出られる空間を加減できます。ただ同乗者が道路側の右ドアを開ける際は、後続車(特にバイクや自転車)に注意しましょう。これは運転者の責任ですから。
お礼
回答ありがとうございます。 私、しらなかったのですが・・・ イギリスも右なんですね。 知り合いで古いレンジローバーに乗ってる人や10年ほど前までローバーのセダン(すいません、名前わかりません。80年代後半の頃の車でした)が右ハンドルでしたが日本仕様じゃなかったんですね。 この年になっても知らないことばかりですわ。 いろいろ勉強になります。
- tahoe5700
- ベストアンサー率20% (2/10)
MTではないですが、左ハンドルです。 練習するほど難しくなく乗れると思っています。 ただ、車幅感覚を身につけるまでセンターラインのない道や、狭い道は初めて車を乗る感覚でした。 5年間乗っていますが、今だに神経を使う場面は交差点での右折です。 ポジションが左なだけに、対向車が右折待ちしている時にその横をすり抜ける直進車が場所により殆ど見えない事、あと、狭い道で前方に停車している車を追い越す際に、対向車が来ているかどうか確認が困難な時が多々あります。 細かい事で言えば、 パーキングチケットがとりずらい 料金所で小銭の受け取りが面倒 ドライブスルーで大声出さないと聞こえない メリット 車降りずポストに手紙を入れられるくらい… やはり日本を走るなら国産ですね。 でも私は左で飽きず楽しく乗っています。
お礼
最後の「でも私は左で飽きず楽しく乗っています。」の所、グッときました。 今、とても乗ってみたくなりました。
- xiansui
- ベストアンサー率73% (859/1161)
メリットは、さほど無いですね。 強いて挙げるなら、比較的ですが、縦列駐車がやりやすい(降りる時に助手席側から降りるハメになったりしますが・・・。) その気になれば思いっきり左側に寄れるので、道路沿いの郵便ポストに乗ったまま投函できたりする。(また、少し左に寄ると、前方がよーく見えます。) 対向車のヘッドライトが比較的まぶしくない・・・位でしょうか? デメリットは、ETCの普及で、高速道路の料金支払いからは解放されましたが、機械式パーキングや、ドライブスルーでの料金支払いは面倒ですね。 あとは慣れの問題ですが、やはり危険を感じるケースが多いです。 路駐の車を避ける時に対向車が見えない。 右折時は見通しが良くなるまで、怖くて動けない。(対向車線に右折待ちがいたり、中央分離帯があったら最悪です。) 高速道の本線合流時に、死角範囲が大きいので、振り返っての目視が必要。 また、売却時の下取り額が下がりやすい事も多いです。 左右どちらも選べるなら、「右ハンドル」の方が気楽です。 ただ、本来左ハンドルの車を、右ハンドル仕様にするので、ペダルの位置が不自然だったり、ワイパーとウインカーのレバーが逆だったりもしますので、試乗してみて違和感を感じたら「左ハンドル」にするという選択もアリですね。
お礼
メリット無しですか。 下取りが下がるってのもあるんですね。 購入前の試乗って重要ですね。 回答ありがとうございます。
- cliomaxi
- ベストアンサー率33% (2921/8736)
かなり前に似たような質問がありました。 左ハンドルと言っても操作自体は直ぐに慣れます。 そのうち自分の車(MT/LHD)と社用車(AT/MT/RHD)を意識せずに乗れるようになります。 日本では関係ありませんが、左ハンドルより海外の右側走行の方が慣れないと聞きます。 日本の道路では左ハンドルのメリットは皆無です。 昔ならちょっとは見栄が張れたのでしょうが、今は何の効力も無いですね。 左ハンドルで設計されているので右ハンドル化して若干走行時の操縦性能が劣ると言う人がいますが、最近のものなら全く関係ないと個人的には思っています。 デメリットは、最近ではETCがあるので大分解消されましたが、それでもこれが無い自動車専用道の料金所は面倒です。 同じように駐車場の料金払機も面倒です。 右折も若干見難いので、私は確実に行ける時しか行かないようにしています。 対向車線の右折車の先頭が背の高い車や大型の車だと全くと言っていいほど見えませんから。
お礼
高速や駐車場の料金所、「よいしょ」ってしないといけないわけですね。 頭の中でイメージしてみると右折はつらそうですね。 回答、ありがとうございます。
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
女房が左ハンドルの車に乗っていたことがあります。その弁だと、左側がよく見えるので歩行者や自転車への注意がしやすく、また、側溝に落ちたりガードレールに接触する心配がないので右ハンドルより運転しやすいと言っていました。また、追い越しはしないので右前方から来る車の確認のしにくさは何の障害にもならないし、狭い道での対向車との離合はうんと左に寄って停車していれば相手がすり抜けてくれると涼しい顔をしていました。
お礼
なるほど。 そういう所なんですね。 涼しい顔、と答えられたのが素敵ですね。 ありがとうございます。
お礼
大変わかりやすい回答、ありがとうございます。 免許をとって20年、買って乗った車はすべて国産車。40才を手前にしていろんな車に乗りたくなりました。 くだらない事ですが「メル」って「セデス」ってつづければいいんですよね。