- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:水槽の水のすべての値が低いんです)
水槽の水の値が低い状態になってしまった理由と対策
このQ&Aのポイント
- 質問者は、水槽のアンモニア、亜硝酸、硝酸塩の値が低くなってしまい、水槽の状態が分からなくなっている。
- 水槽の状態や動きを説明しながら、質問者は現在の状況を報告している。
- 水槽を変えた後に発生した白濁りに悩んでおり、水換えやフィルターの改造などで対策を行っているが、まだ白濁りが残っている。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一見、生物濾過ができあがったように感じてしまいますが、白濁りがあるのですね。 流れをみていて、生物ろ過の連鎖ができる前に有機栄養バクテリアが異常に増えてしまったのかもしれないと思います。 だとすれば、今後アンモニアが増える可能性があるので水質チェックを頻繁にして気をつけてください。 活性炭を外されたようですが、生物濾過にこだわりたい気持ちは分かりますが、まだ時尚早だったのではないかと思います。 活性炭を外してから白濁りしたようですし、先に書いたように今後アンモニアが増える恐れがあるので、落ち着くまでは、再度吸着濾過材を投入して、換水頻度をあげてはどうでしょう? (2週間したら状態を見て外すか交換してください) 他の原因も考えられますが、今できるとしたら上記のことではないかと思います。 見ていると、私も、同じくらいのウーパールーパーを飼育していて、水槽を立ち上げた時期も同じ時期くらいではないかと思います。 というわけで、私も初心者のようなものなので、意見は参考程度にして、他の方の意見も聞いてみてくださいね。 白濁状態が長く続くのは、ウーパールーパーにとってもあまりい状態じゃありません。 元気に餌を食べてますか? 水質とともに生体健康チェックも、強化してあげてください。 有機栄養バクテリアについて詳しく書いているページをご紹介しておきますね。 「強い水」 http://www.fujigoko.tv/aqua/howto/how2.html
お礼
すごく勉強になりました。 紹介してくれたサイトもわかりやすかったです。 亜硝酸、硝酸塩のまえに、アンモニアに変えるバクテリアとかあるんですね。 活性炭をもう一度入れてみます、ありがとうございます! 今のところ、ウパは元気です。 気を付けて状態を見るようにします。