• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この症状はなんでしょうか。)

気分の落ち込みがひどい原因は何?ストレスや鬱、天候の影響か

このQ&Aのポイント
  • 気分の落ち込みがひどい理由を探る。ストレスや疲れが原因なのか、鬱っぽいのか、それとも天候の影響なのか考えてみる。
  • 最近、気分の落ち込みがひどくなってきた。仕事も休みがちで、過食と嘔吐の繰り返し。同棲を始めたはずなのに充実感がない。ストレスや疲れ、鬱っぽさなどが原因かもしれない。
  • 気分の落ち込みがひどい原因を考える。自己価値がわからない、過食と嘔吐のサイクルにはまっている。ストレスや疲れ、天候の影響など、さまざまな要素が関係している可能性がある。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20252/40150)
回答No.1

何が、というよりも。 これ一つが原因で、というよりも。 色々な事が「重なった」が故の不安定なんじゃない? 元々貴方は不安定の波が「高い」人。 アップダウンがある人。 その貴方の足元に変化があった。 それが「同棲」。 勿論同棲によって救われる、守られている感覚もある。 でも同棲は。 同棲してみて初めて感じる感覚も沢山あるんだよね? 距離感が変わるから。 適度な隙間がある関係から。 常時根を同じにする関係に移行した。 移行には「順応」が必要。 まだ2ヶ月ちょっと。 完全に新スタイルには馴染めていない。 当然見えないストレスもあるんじゃない? 彼の存在が頑張りたい気持ちに繋がるプラスもあれば。 不安定になると、頑張っている彼と頑張れない自分との比較級が 創りやすくなるのも同棲という近距離。 息抜きがし難くなるんだよ。 自分を責めやすくなる。 確かに同棲は始められたけど。 それによって貴方の世界が小さく、狭くなってもまずいんだよね? 特別貴方自身に何か変化があった訳ではないんだと思う。 まだ色々な部分で順応しきれていない。 足元が固まっていないだけ。 もう焦る必要は無い。 それが同棲という、共通の根を感じて繋がっていくスタイルでしょ? ゆっくり深呼吸しても良いんじゃない? そして彼とのコミュニケーションも大切にしていく。 近いが故に彼に見せられない部分が増えてしまってもしんどくなる。 同時に彼との繋がりは基本になるけど。 仕事は仕事で大切にしていく。 人間関係も。 彼「だけ」に小さくならないで、友達関係や、親兄弟との繋がりも 大事にしていく。 自分のバランスを大切にしていく。 偏らない事。 過食や嘔吐の部分も。 きちんと受け止めて、手当てをする必要もある。 何となくそのままやり過ごしていても。 身体のダメージは蓄積していくからね。 今こそ自分自身を「整える」事。 今出来る事を丁寧にやっていく事なんだと思うよ☆

noname#139467
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。 blazinさんのお言葉がとても心に染み久しぶりに嬉涙がこぼれました。 症状はあいかわらず続いていますが、少し心が軽くなり、今日はいい日な気がします。 そう言えば、ここ3カ月、彼以外の人と会話がろくにない気がします。気分も重く、会社はほとんど休んでしまっていたので…。 会社も、派遣の方たちばかりで友達もいません。一人が好きなのでそれは別に苦でもないのですが。 朝、出勤して「おはようございます」「お疲れ様でした。お先に失礼します」これしか外では発しません。 もう少し、色んな人とのコミュニケーションもとった方がよいのですね…。 blazinさん、本当にありがとうございました!

その他の回答 (2)

回答No.3

素人がわかったような回答をしていますがこんな事の判断は専門家に相談するのが一番です。早いうちに精神科、心療内科の診察を受けましょう。他の回答は無視していいです。

noname#139467
質問者

お礼

お礼が遅れ、申し訳ございません。 やはり、自己判断ではなく専門家の力を借りないと、ですよね…。 今週中にでも、病院を予約してみます。 ありがとうございました。

  • youchan37
  • ベストアンサー率37% (248/669)
回答No.2

あくまでも一つの可能性ということなので、まずはその点お心置き下さい。 感情の起伏が激しい。過食嘔吐がある。この二つの要点で最初に浮かんだのは、境界性パーソナリティ障害です。 ご存じなければ "境界性パーソナリティ障害" で検索などしてみて下さい。何か解決のきっかけが掴めるかも知れません。 過食嘔吐は長引くと、身体的にも様々な問題を生じるようですので、まずは専門医を受診されるのが良いと思います。 又、境界性パーソナリティの人は、しばしば異性関係でつまづいてしまうこともあるようです。 ざっくりと言えば、幼児期に充分に親御さんに甘えていないので、甘えが残ってしまい、 大人になっても幼児のように誰かに甘えたい、回りの人を親代わりにしてしまう、といった傾向があり、 それが異性関係のつまづきに繋がるようです。 好きな人と一緒にいたいと思うこと自体、悪かろうはずがありません。 しかし同棲というカタチを取ると、逆に精神的に不安定になる状況というのも、様々有り得ると思われます。 人は誰しも、今幸せであればあるほど、将来この幸せを失ったらどうしよう、という不安も又、同時に感じます。 同棲というカタチは、なかなか将来が見えづらいところがありますから、例えばそんなことだけでも、 苦しさ・辛さに繋がったりしているのかも知れません。

noname#139467
質問者

お礼

お礼が、遅れまた。申し訳ございません。 色々調べてみて、そうゆうのにも当てはまるような気がしました。 なので今週中に予約を取って病院に行ってみます。 家の中でぐるぐる考えていても始まりませんよね。 彼にもちゃんと、自分の胸の内を話してみます。 理解されないのは怖いけど…頑張ってみます。 ありがとうございました!